Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

エムスリーマルチデバイスチーム紹介資料 / Introduction of M3 Multi Device Team

エムスリーマルチデバイスチーム紹介資料 / Introduction of M3 Multi Device Team

エムスリーのマルチデバイスチームの紹介資料です。

エムスリーテックブログ
https://www.m3tech.blog/

エンジニア採用ページ
https://jobs.m3.com/engineer/

M3 Engineering

May 16, 2024
Tweet

More Decks by M3 Engineering

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 開発スピードが速く、最新技術を積極的に取り入れていく文化な ので、働いていて常に刺激をもらえます。新しいアプリの開発予 定もあり、iOS/Android/サーバサイドそれぞれでスペシャリス ト、ジェネラリストどちらも目指せる環境です! Eng 5名、QA 1名の少数精鋭チーム 星野 藤原 開発スケジュールがベストエフォートで、強い事業の都合がない限り

    は自分のペースで進められるのが良い所です。各事業チームと信頼関 係で成り立っている感覚があります。新規アプリ開発や他チームでの 施策の横展開など、横断チームとして色々な事に着手出来ています。 田根 施策の立案からアーキテクチャ、インフラ 、サーバーサイド 、フロ ントエンド(アプリ)、データ分析と全てに参加可能な所が魅力で す。サービスの幅も広い中、担当するサービスの技術選定を任される 自由さもあります。あと、PCスペックが高いのでストレスフリーで す笑 チームメンバーの声 渡辺 個々人がエキスパートで、新規開発と技術的負債の解消を両立し ているチームです。技術的な知識はもちろん、様々なサービスの ドメイン知識も得られるので、行動範囲をどんどん拡げて活躍し ていきたいエンジニア向きの環境です。 前川 まずスピード、フットワークは軽く走りながら考えよう、という チームだと思います!互いの線引きも気にせず、良い設計、悪い 設計などで議論できる良いチームだと思っています。横断チーム で、相対的、俯瞰的に仕様や要件を考える習慣がそういう文化を 作っているなと思いますね。 小林 1人でiOS/Android/Flutter/サーバーサイドと幅広く担当してい て、毎日飽きずに楽しく開発できています!新しい技術導入も推 奨されているので、勝手に色々と挑戦しています。売上が大きい ため、自分が担当した施策がどれほどの利益貢献をしたのかを見 るのも楽しいです。
  2. テックブログでも技術ナレッジ絶賛公開中!! スマホアプリ開発で 採用している技術 https://www.m3tech.blog/entry/2023/01/16/ 120000 Kotlin Flutter iOSDC Japan 2023・DroidKaigi

    2023 参加レポート https://www.m3tech.blog/entry/iosdc-droidka igi-2023 iOSDC DroidKaigi 7年間運用している主力アプリ をリファクタリングしている話 Android編 https://www.m3tech.blog/entry/2023/12/08/ 110000 Kotlin Android スマートフォンアプリの A/Bテスト実装例 https://www.m3tech.blog/entry/smartphone- app-ab-testing Android GraphQL Dart テスト Swift
  3. • 最 新 の 開 発 手 法 をキャッチアップし 素

    早 く 業 務 に 取 り 込 みたいという 気 持 ちが 強 く、 三 度 の 飯 より スマホアプリ開発が好きだ! • 設計・アーキテクチャへの理解を仲間と共有したい! • 技 術 者のこだわりと全 体のバランスを考え開 発された アプリがユーザを喜ばせている瞬間が好きだ! マルチデバイスチームが求める 人物像
  4. エンジニア採用ページ https://jobs.m3.com/engineer/ プロダクト紹介ページ https://jobs.m3.com/product/ エムスリーテックブログ https://www.m3tech.blog/ エムスリーをもっと詳しく 22 社員インタビュー https://www.wantedly.com/companies/m3_inc

    VPoE登壇資料 fukabori.fm https://fukabori.fm/episode/59 https://fukabori.fm/episode/60 Connpass公式グループ https://m3-engineer.connpass.com/ エンジニア公式Twitter(X) https://twitter.com/m3_engin eering エンジニア公式YouTube https://www.youtube.com/channel /UC_DkAOcwgmtQnJLDctci4rQ