Slide 1

Slide 1 text

瀬尾ソフト 瀬尾佳隆 (@seosoft) Microsoft MVP for AI / MCT Alumni プロンプト エンジニアリング 入門 2024/2/17 非開発者でも大丈夫 AI 入門勉強会 @おしごとカフェ Rev.2

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介 瀬尾 佳隆 (せお よしたか) • フリーランスのソフトウェアエンジニア • MVP for AI (Jul 2018 – Jun 2024) / MVP (Jan 2009 – Jun 2018) • Microsoft Certified Trainer Alumni (2021 - 2024) • LinkedIn ラーニング AI-900 試験対策講座 (2024) • Microsoft Ignite 2022 / Recap 大阪 登壇 • 専門学校 ディープラーニング講師 (2022年度) • 学生向け・企業向け AI / IT トレーニング (2020 - 2021) • マイクロソフトパートナープログラム 業種別トレーニング(2019 - 2020) • 乃木坂、櫻坂、日向坂が好きです • 京都、お寺、仏像が好きです

Slide 3

Slide 3 text

はじめに ◼私は AI の分野で仕事をしていますが プロンプトの “プロ” ではありません • エンジンの設計者 ≠ F1 ドライバー • 和牛の畜産家 ≠ 三ツ星レストランのシェフ ◼“いいマネージャー” や “いいリーダー” が プロンプトエンジニアリングの素養を持っているはず

Slide 4

Slide 4 text

今日のテーマ ◼自分ならどう答えるか? ◼欲しい答えを引き出すポイント ◼プロンプトエンジニアリング ◼プロンプトのテクニック ◼Copilot の現状 ◼(デモ?) AI や IT を専門としない方も対象とします。 説明を簡単にするために抽象度の高い表現をしている箇所が あります。また個人的な見解を含みます。

Slide 5

Slide 5 text

念のため) Copilot / ChatGPT ◼Copilot • https://copilot.microsoft.com/ • Bing チャットを2023年11月にリブランディング • https://www.bing.com/chat でも利用可能 • 現在の情報まで対象にできる ◼ChatGPT • https://chat.openai.com/ • 無償のアカウント作成が必要 • 有償版だと応答の速度があがって機能が増える • 標準の場合は最近の話題を知らない

Slide 6

Slide 6 text

質問) 続けてください (1/3) 「むかし ??? (何を続ければいいのか・・・) 「むかしむかし あるところに (これを言う人が出てきそう)

Slide 7

Slide 7 text

質問) 続けてください (2/3) 「むかしむかし、あるところに おじいさんと (さらに多くの人が答えそう) 「むかしむかし、あるところに、おじいさんと おばあさんが (日本人ならばかなりの確率で言いそう)

Slide 8

Slide 8 text

質問) 続けてください (3/3) 「以前 ??? (何?) 「以前、ある地域に ??? (まず間違いなく、おじいさんとおばあさんは出てこない)

Slide 9

Slide 9 text

つまり欲しい答えを引き出すためには ◼うまく誘導することが大事 ◼聞き方の工夫が必要 ◼欲しい答えを引き出すためのテクニックが “プロンプトエンジニアリング”

Slide 10

Slide 10 text

プロンプトエンジニアリング ◼効率よくプロンプトを作るテクニック • プロンプト = 対話(人間とコンピューターとのやり取り)のための 指示や入力など ◼人に質問、相談、お願いをする時に、 期待に沿った行動をしてもらうテクニックと似ています • ビジネス書や自己啓発本に書いてある内容に近いかも

Slide 11

Slide 11 text

Prompt Engineering Guide ◼https://www.promptingguide.ai/jp ◼プロンプトエンジニアリングのテクニックが 実例と一緒に紹介されています • ひとまずこれを読めばOK (この後の話はやめてもいいくらい) • “Tree of Thought” までが一般にも役に立ちます “RAG” 以降は専門的です

Slide 12

Slide 12 text

Generative AI for Beginners ◼開発者向けの生成 AI のレッスンの一部 • プロンプト・エンジニアリングの基礎 • https://microsoft.github.io/generative-ai-for- beginners/#/04-prompt-engineering- fundamentals/translations/ja-jp/README • 高度なプロンプトの作成 • https://microsoft.github.io/generative-ai-for- beginners/#/05-advanced- prompts/translations/ja-jp/README

Slide 13

Slide 13 text

まずやること ◼明確に ◼具体的に ◼項目立てる ◼答え方を指定する 必要に応じてやること ◼いくつか例を挙げる ◼段階を踏む ◼言い換える 答えを引き出すテクニック

Slide 14

Slide 14 text

聞きたいことがあいまい 聞きたい範囲を絞る 明確に指示する AIについて教えて AIを利用するメリットを教えてください

Slide 15

Slide 15 text

一般的な答え 使う言葉の難しさをコントロール 具体的に指示する (1/2) AIを利用するメリットを教えてください AIを利用するメリットを箇条書きで3つ 教えてください。教える対象は中学生で す。

Slide 16

Slide 16 text

中学生向けにすると 社会人向けにすると 具体的に指示する (2/2) AIを利用するメリットを箇条書きで3つ 教えてください。教える対象は中学生で す。 AIを利用するメリットを箇条書きで3つ 教えてください。教える対象はAI技術者 ではない一般の社会人です。

Slide 17

Slide 17 text

項目立てる (構造化する) ### 質問 ### AIを利用するメリットを教えてください ### 回答の対象者 ### - 一般の社会人 - AI技術者は対象外 ### 回答の長さ ### - メリットを3つ - メリットごとに、簡単なタイトルと2~ 3文を目安とした内容 - タイトルの後で改行 - メリットの内容のあとに空行

Slide 18

Slide 18 text

構造化のひな形 (1/2) ◼末尾の工夫 • “?” で終わる、「~について教えて(ください)」で終わる ◼“Q:” で質問であることを分かりやすくする “A:” でその後に回答を期待していることを明確にする • 日本語ならば “質問:” と “回答:” などでもOK 質問: 質問文? 回答:

Slide 19

Slide 19 text

構造化のひな形 (2/2) ◼見出しを付ける • # ### ### 見出し ### • #がよさそう ◼項目を箇条書きであげる • - 項目 • ハイフンで始めると箇条書きで あることが伝わりやすい ### 見出し ### - 箇条書きの項目1 - 箇条書きの項目2 ### 課題 ### AI活用メリットの営業トーク ### 条件 ### - 初めてのお客様に相手先のオフィスで 伝える内容 - スライド1枚程度の簡潔な分量 - 自社の優位性をさりげなくアピール - AI以外を否定的に言わないように

Slide 20

Slide 20 text

答え方を指定する ### 出力の形式 ### - マークダウンで出力して、後で加工し やすいように - テキストだけで伝えきる - 5項目あげる - 各項目はタイトル行と2~3文程度の 説明文で構成する ### 出力の形式 ### - 5項目あげる - タイトルの列と本文の列で構成される CSV形式 - ただし区切り文字はタブ文字

Slide 21

Slide 21 text

いくつか例を挙げる (Few-shot) (1/2) 猫 /// 動物 犬 /// 動物 カレーライス /// 食べ物 ラーメン /// 食べ物 うさぎ /// コンピューター ///

Slide 22

Slide 22 text

いくつか例を挙げる (Few-shot) (2/2) ### 回答の制約 ### 動物か食べ物以外に分類されるものに 対しては「その他」と答えること ### 出力の書式の例 ### 猫: 動物 カレーライス: 食べ物 テレビ: その他 ### 質問 ### うさぎ コンピューター

Slide 23

Slide 23 text

Copilot の現状 ◼Copilot • https://copilot.microsoft.com/ • 一般向けの無料バージョン ◼Copilot Pro • 有償 • より速い応答 ◼Copilot for Microsoft 365 • 有償、Microsoft 365 ユーザー用 • Office や Teams などでも利用可能 • 組織内のデータも対象にできます 23

Slide 24

Slide 24 text

Copilot いわゆる “Bing チャット” Edge の Copilot サイドバーで Copilot を利用 Copilot / Edge の Copilot 24

Slide 25

Slide 25 text

Copilot のノートブック ◼チャット形式ではないため、より広い画面が使えます ◼使えるトークン数が多いので長い指示、長い応答が可能です • 構造化したプロンプトを入力したい場合に便利です • ここまでのやり取りが 見づらいので 段階を踏みたい場合は ちょっと苦労するかも ◼ただし正式リリースでは ないらしく、メニューが 出たり消えたりします・・・ 25

Slide 26

Slide 26 text

時間&興味があれば) なにかやってみましょうか 例えば、Edge の Copilot

Slide 27

Slide 27 text

Copilot で 音楽を作る 27

Slide 28

Slide 28 text

自分 (自社) の ファイルの要約 28

Slide 29

Slide 29 text

生成 AI 以外 29 通話履歴の分析 録画の分析 アバター

Slide 30

Slide 30 text

その他の参考文献 (1/2) ◼GPT best practices • https://platform.openai.com/docs/guides/gpt-best- practices ◼プロンプト エンジニアリングの概要 ◼プロンプトエンジニアリングの手法 ◼システムメッセージテンプレート • https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure/ai- services/openai/concepts/prompt-engineering

Slide 31

Slide 31 text

その他の参考文献 (2/2) ◼Twenty-five tips to help you unlock the potential of generative AI • https://azure.microsoft.com/ja-jp/blog/prompts-are- key-in-2023-twenty-five-tips-to-help-you-unlock- the-potential-of-generative-ai/ • https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2310/27/ news053.html ◼AIに「それがファイナルアンサーなの?」「全力を尽くして」と いった感情的な命令文を伝えるとパフォーマンスが向上する • https://gigazine.net/news/20231106-llm-emotional- stimuli/

Slide 32

Slide 32 text

参考) AI 利用に関するガイドライン ◼AI原則実践のためのガバナンス・ガイドライン • https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/ ai_shakai_jisso/pdf/20220128_1.pdf ◼AI 利活用ガイドライン • https://www.soumu.go.jp/main_content/000809595. pdf ◼人間中心の AI 社会原則 • https://www8.cao.go.jp/cstp/aigensoku.pdf

Slide 33

Slide 33 text

宣伝 (かなりエンジニア向けですが) ◼Microsoft AI Tour Tokyo, Japan • 2024年2月20日(火) – 週明け • https://envision.microsoft.com/ja-JP/tokyo • Microsoft Copilot Studio を使用して独自の Copilot を構築する • ワークショップ会場でサポートします • Community Booth で AI技術の説明・デモをします ◼ChatGPTからCopilotまで最新のAIを語ろう - Global AI Bootcamp • 2024年3月5日(火) • https://msdevjp.connpass.com/event/309778/ • ChatGPTからCopilotまで最新のAIをざっくり眺めよう (基調講演LT?) 33

Slide 34

Slide 34 text

この資料をもう一度見たい場合 https://bit.ly/pebasic-20240217