Slide 1

Slide 1 text

Team Building with DIY kimzo@nulab 2018/08/31 GWD Kyoto

Slide 2

Slide 2 text

kimzo Backlogの開発 KyotoでDIY推進 - 他拠点とは違った立ち位置として 福岡は本社/東京は集客的な? I am

Slide 3

Slide 3 text

この一年くらいのDIYをもとに ・チームビルディングとしての役割 ・チームDIYの設計ポイント というのを今回のGWDテーマに合わせて ちょっとこじつけ気味ですが話します Today

Slide 4

Slide 4 text

ちなみにチームビルディングって 何のためにやるの? → 個々が連携して組織として大きな成果 を出すため Why Team Building

Slide 5

Slide 5 text

そのために必要なことは? - ゴールを共有する(大きな成果) - お互いを知る(個々が連携)    How / What

Slide 6

Slide 6 text

そのために必要なことは? - ゴールを共有する(大きな成果) - お互いを知る(個々が連携)←こっちに ついてDIYが役に立ってるよというお話に 持っていく感じ How / What

Slide 7

Slide 7 text

1.手ぬぐい作り (新しい人入ったので研修)

Slide 8

Slide 8 text

- 超交流会で配るグッズを検討 - 新しい人が入ったので交流を兼ねた DIYやろう(DIY研修と呼ばれるもの) →染めるのとかやってみたいし手ぬぐい くらいなら簡単そうだしTry 概要

Slide 9

Slide 9 text

No content

Slide 10

Slide 10 text

No content

Slide 11

Slide 11 text

No content

Slide 12

Slide 12 text

No content

Slide 13

Slide 13 text

No content

Slide 14

Slide 14 text

No content

Slide 15

Slide 15 text

No content

Slide 16

Slide 16 text

No content

Slide 17

Slide 17 text

・作業の見積もりから慎重だなとか ・なんだかんだいいながら根気よく細かい作 業をするなーとか ・分業的なスタイル好きなのかなとか ・アイデア出して広げるの得意だなとか ・準備とか気遣うひとだなとか ・カメラめちゃうまいなとか ・適当だなとか(→僕) →仕事じゃないしやりたい方向に走るの で作業の中で個性が特色が溢れる お互いこんなことが知れた

Slide 18

Slide 18 text

誰もよく知らないことを題材にする →皆が手探りで試行錯誤してそのアプ ローチの仕方に個性がでる 仕事で未知の課題に遭遇した時と近い DIYポイント1

Slide 19

Slide 19 text

2.新事務所作り (3年ぶり2度目の引っ越し)

Slide 20

Slide 20 text

京都事務所が手狭になったので移転 - 元は呉服屋さんの3階建てビル - 前の事務所は木造で今回はコンクリ - 1,2階の水回り改修を工務店さんに依頼 →3Fを自分たちでフルリノベしよう 概要

Slide 21

Slide 21 text

No content

Slide 22

Slide 22 text

No content

Slide 23

Slide 23 text

No content

Slide 24

Slide 24 text

No content

Slide 25

Slide 25 text

No content

Slide 26

Slide 26 text

No content

Slide 27

Slide 27 text

No content

Slide 28

Slide 28 text

No content

Slide 29

Slide 29 text

No content

Slide 30

Slide 30 text

No content

Slide 31

Slide 31 text

No content

Slide 32

Slide 32 text

No content

Slide 33

Slide 33 text

No content

Slide 34

Slide 34 text

No content

Slide 35

Slide 35 text

No content

Slide 36

Slide 36 text

・物運ぶ時に先回って扉あけたり気がつくなとか ・なんだかんだいいながら作業つきあってくれる なーとか ・美味しくない下支えに徹してくれるなーとか ・ビッグアイデア好きだなとか ・効率よく作業すすめるための先回りとか好きな んだなとか ・得意な部分で作業すすめて進捗引っ張ってくん だなとか ・あいかわらず適当だなとか(→僕) →仕事でのチームやプロジェクトへの関 わり型と一致 お互いこんなことが知れた

Slide 37

Slide 37 text

ライブ感を大事に思いつきを盛り込む →思いつきなので失敗しがちだけど失 敗を通してお互いを知ることができる トライした結果の失敗は皆でカバーで きると気づけるし成功したらそれはそ れでトライする価値を知れる DIYポイント2

Slide 38

Slide 38 text

3 ダンボール茶室 (本社総会のワークショップ)

Slide 39

Slide 39 text

海外含め全社員が集まるイベント - 今年は社員が適当にワークショップ提案 - 事務所の漆喰塗りやったときにダンボール 茶室の存在を教えてもらう - 海外メンバーならお茶とか喜んで参加して くれるかも →DIYとお茶で京都らしさも感じられる しTry 概要

Slide 40

Slide 40 text

ワークショップ企画書

Slide 41

Slide 41 text

No content

Slide 42

Slide 42 text

No content

Slide 43

Slide 43 text

No content

Slide 44

Slide 44 text

No content

Slide 45

Slide 45 text

No content

Slide 46

Slide 46 text

No content

Slide 47

Slide 47 text

No content

Slide 48

Slide 48 text

No content

Slide 49

Slide 49 text

No content

Slide 50

Slide 50 text

No content

Slide 51

Slide 51 text

No content

Slide 52

Slide 52 text

No content

Slide 53

Slide 53 text

No content

Slide 54

Slide 54 text

No content

Slide 55

Slide 55 text

No content

Slide 56

Slide 56 text

No content

Slide 57

Slide 57 text

No content

Slide 58

Slide 58 text

No content

Slide 59

Slide 59 text

-競争じゃないのに競争心すごいな -デザインとか装飾へのこだわりあるなとか -いいと思ったら勝手にやっちまえなノリと か -こちらの英語のしょぼさとそれでも共同作 業するのに必要な意図を伝えることはできる なーとか -NYも一枚岩じゃないよなとか -シャイな人やいじられキャラとか変わらん なとか →理解できる通じる部分も多いという のと仕事するときに違いとして気をつ ける部分が感覚としてなんとなく お互いこんなことが知れた

Slide 60

Slide 60 text

チームに分ける →道具の貸し借りとか別チームと協力す るのか競争するのかみたいな部分で個性 が出てくる チームそれぞれのこだわりの違いやプロ セスの比較によって理解が深まる DIYポイント3

Slide 61

Slide 61 text

・誰もよく知らないことを題材にする ・ライブ感を大事に思いつきを盛り込む ・チームに分ける →これらを取り入れたチームDIYをすれ ば、これから一緒に仕事をする「お互いを もっと知る」ことができるよ! というチームビルディングなお話でした。 まとめ

Slide 62

Slide 62 text

10数年前にヌーラボが出来た当時 仕事がなく暇な創業者3人はとりあえず 一緒に大きな机を作った、という逸話 (今も福岡6Fで活躍中) ->DIYチームビルディングの伝統? おまけ