Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up
for free
地震に備えて
cureseven
July 15, 2019
How-to & DIY
1
580
地震に備えて
cureseven
July 15, 2019
Tweet
Share
More Decks by cureseven
See All by cureseven
cureseven
0
220
cureseven
0
1k
cureseven
0
260
cureseven
0
1.1k
cureseven
1
800
cureseven
0
810
cureseven
0
200
cureseven
0
510
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
takasumasakazu
0
110
shao1555
0
1.6k
n0bisuke
1
340
itochan
0
210
ysaconnect
0
390
kazari
0
320
n0bisuke
1
340
keicafeblack
0
230
941
0
1.2k
bigtree
0
310
reconnected
3
1.8k
ozk009
0
150
Featured
See All Featured
michaelherold
225
8.5k
pauljervisheath
195
15k
stephaniewalter
260
11k
mongodb
23
3.9k
jeffersonlam
329
15k
tanoku
86
8.6k
jponch
103
5k
caitiem20
308
17k
tammielis
237
23k
kastner
54
1.9k
gr2m
83
11k
destraynor
146
19k
Transcript
株式会社ウィルゲート 小笠原奈々 | @cureseven 写真撮って,ください. 地震に備えて
南海トラフ・首都直下地震、怖くない?
cureseven 地震こわい 東京で一番の不安要素 毎日考えてる 5/25 千葉で震度5
cureseven 地域危険度一覧表 渋谷3丁目は全て危険度1(一番安全な評価) http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm
cureseven それでも 渋谷で 人が死ぬ 南海トラフ http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000083997.pdf http://www.asahi.com/special/nankai_trough/
cureseven それでも 渋谷で 人が死ぬ 首都直下型 渋谷6強 渋谷 http://www.bousai.go.jp/kohou/kouhoubousai/h25/74/special_01.html http://www.asahi.com/special/syutochoka/
絶 対 起 こ る ん ぞ ??
cureseven 災害時の準備、できてますか? • 防災セット準備した? • 会社に備蓄あります? • 避難場所は? • 覚えておいてほしいこと
防災セットを用意しよう
cureseven 防災グッズ初心者はまずAmazonでよくね 高いけど1万円以上のもの 2つセットで1000円びき 水を買い貯めておこう 非常用持ち出し袋36点セット リュックタイプの防災セット https://www.amazon.co.jp/dp/B0061YKXVK/ref=cm_sw_r_cp_api_i_p2I6Cb9M8K72J
cureseven 普段携帯するもの 少年ジャンプくらいの重さ 地震起きるまでくらい持ってて良さそう https://machipo.jp/bousai/column/13371
cureseven あっせん品 区があっせんした防災グッズ 区役所ページからやや安く購入可能 https://www.city.shibuya.tokyo.jp/anzen/bosai/josei/yohin.html
cureseven 購入費補助、あります https://www.city.shibuya.tokyo.jp/anzen/bosai/josei/kaguten_hojo.html 1万円まで補助
歩いて帰る練習をしよう
cureseven 家まで歩いて帰れますか? どの道を通れば歩いて帰れるのか、事前にチェック • 1回歩いてみなさいよ • チャリでも許してあげる ロッカーにはスニーカーを用意 首都直下型だと地下鉄 1週間、電車1ヶ月動かない
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/anzen/bosai/saigai_sonae/jigyosyo.html https://www.city.shibuya.tokyo.jp/anzen/bosai/saigai_sonae/kitaku.html
震災時思い出して欲しいこと話します
cureseven まずドア カバンを頭に乗せて、ドア開けにいこう
cureseven まずドア カバンを頭に乗せて、ドア開けにいこう
cureseven ブレーカー 地震のキーワード「火災」、「倒壊」
cureseven 一時避難場所、避難場所 • ひとまず「金王八幡宮」へ • 火災や倒壊からまもる「青学」 • 生活は「常磐松小か商工会館消費者センター」 • 帰宅難民は「金王八幡宮、豊栄稲荷神社、ヒカリエ、
ストリーム」へ https://www.city.shibuya.tokyo.jp/anzen/bosai/bosai_manual_map/map.html
cureseven これで勝ち 渋谷区防災アプリ
会社としてできること
cureseven 会社としてできること 避難訓練 乾パン、水などの備蓄 役割決め https://www.city.shibuya.tokyo.jp/anzen/bosai/saigai_sonae/jigyosyo.html