$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

サイボウズ リモートサービス・サービスご提案資料

Cybozu
September 29, 2023

サイボウズ リモートサービス・サービスご提案資料

「サイボウズ リモートサービス」とは、社内LANのセキュリティ環境を変えずに社内LAN内にあるサイボウズ製品やその他のWebシステムへアクセスできるネットワーク環境を提供するサービスです。

Webブラウザーさえあれば、パソコン・スマートフォン・携帯電話など、様々な情報端末から安全にアクセスできます。

Cybozu

September 29, 2023
Tweet

More Decks by Cybozu

Other Decks in Business

Transcript

  1. Copyright (C) Cybozu, Inc.
    ご説明資料
    2023/9/30 更新

    View Slide

  2. Copyright (C) Cybozu, Inc.
    サイボウズ リモートサービスとは
    l 正式名称
    • サイボウズ リモートサービス
    l 概要
    • 「サイボウズ リモートサービス」とは、社内LANのセキュリティ環境を変えずに社内LAN内にあるサ
    イボウズ製品やその他のWebシステムへアクセスできるネットワーク環境を提供するサービスです。
    • ⾼価なネットワーク機器を⽤意したり、専⾨的で⾼度なネットワークの設定をしなくても、かんたんに、
    そして安全に外部接続環境を構築できることが特徴です。
    • Webブラウザさえあれば、パソコン・スマートフォン・携帯電話など、様々な情報端末から安全にアク
    セスできます。
    • 「サイボウズ リモートサービス」があれば、出張先でも⾃宅でもそこがオフィスになります。
    ▼ 対応しているサイボウズ製品
    http://products.cybozu.co.jp/remote/product/support/
    ▼ サイボウズにて検証済みの他社製品
    http://products.cybozu.co.jp/remote/product/certified/

    View Slide

  3. Copyright (C) Cybozu, Inc.
    サイボウズ リモートサービスの仕組み①

    View Slide

  4. サイボウズ リモートサービスの仕組み②
    Copyright (C) Cybozu, Inc.
    社内のサーバーにインストールし、そのサーバと中継サーバーとで通信をするための
    プログラムです。サイボウズ製品が稼動しているサーバーにインストールすることも可能です。
    通信⽤プログラム(リモートサービスマネージャ)とは︖

    View Slide

  5. VPN接続との違い
    Copyright (C) Cybozu, Inc.
    VPN接続 サイボウズ リモートサービス
    導⼊
    •VPN装置の導⼊が必要
    •ネットワークの専⾨知識が必要
    •初期コストが⾼い
    •専⽤装置は不要
    •簡単設定で利⽤開始可能
    運⽤
    •ファイヤーウォールにトンネル(⽳)を開けて
    いるので、厳重なアクセス管理が必要
    •なりすましによる潜⼊の危険性あり
    •設備、ネットワーク、利⽤ユーザー管理コスト
    がかかる
    •ファイヤーウォールの安全性を確保
    •クライアント証明書による、中継サーバー対ク
    ライアントの認証なので、他⼈のなりすましがで
    きない
    •利⽤ユーザーの管理が容易
    •インターネット上の設備、ネットワークの管理
    はサイボウズで負担

    View Slide

  6. リモートサービスの主な機能
    Copyright (C) Cybozu, Inc.
    1. サイボウズ製品への接続
    2. サードパーティ製品への接続
    3. セキュアアクセスオプション(クライアント証明書の個別発⾏・管理)
    4. MDMオプション(スマートフォンの端末管理)
    ※MDMオプションは2023/9/29をもって販売終了しました

    View Slide

  7. 1. サイボウズ製品への接続
    Copyright (C) Cybozu, Inc.
    パッケージ版「サイボウズ Office」「Garoon」など社内LAN内にあるサイボウズ製
    品へ、モバイルパソコンや、スマートフォン、タブレット、携帯電話※からセキュア
    にモバイルアクセスできます。
    ※利⽤できる端末は、ご利⽤製品、バージョン等によって異なります。

    View Slide

  8. 様々な端末からの接続
    Copyright (C) Cybozu, Inc.
    l パソコン、タブレット、スマートフォンなどWebブラ
    ウザーからの接続
    クライアント証明書がインポートされた端末のみ、外部ネットワークから社内のサイボウズ製品
    へアクセスできます。
    モバイル環境での利⽤はもちろん、拠点からの接続⽤としてもご活⽤いただけます。

    View Slide

  9. 様々な端末からの接続
    Copyright (C) Cybozu, Inc.
    l スマートフォン専⽤アプリからの接続
    パッケージ版「サイボウズ Office」「Garoon」向けに、iPhone / Android⽤ 無料アプリケーシ
    ョン「サイボウズ KUNAI」を⽤意しています。スケジュールやメール、ワークフローなどの主要
    機能を快適な操作性で利⽤できます。
    スケジュール メール ワークフロー メッセージ
    アドレス帳 通知⼀覧 掲⽰板 お気に⼊り
    ※ 「サイボウズ KUNAI」は連携APIを利⽤しています。連携APIの利⽤には、「サイボウズ Office」/「Garoon」サービスライセンスが必要です。

    View Slide

  10. 利⽤製品・利⽤ユーザーの管理
    Copyright (C) Cybozu, Inc.
    リモート接続を許可するユーザーの管理が
    できます。
    万が⼀携帯端末を紛失した場合は、すぐに
    接続許可を取り消すことが可能です。
    l ユーザー単位でアクセスの許可/拒否を切り替えできる
    接続先製品ごとに利⽤を許可するユーザーを設定できます。製品は複数登録できます。
    ユーザー単位で許可/拒否を切り替えることが可能なので、万が⼀端末を紛失してもすぐに対応
    ができます。
    ▼ 対応しているサイボウズ製品
    http://products.cybozu.co.jp/remote/product/support/

    View Slide

  11. 2. サードパーティ製品への接続
    Copyright (C) Cybozu, Inc.
    「サイボウズ リモートサービス」は、サイボウズ製品の他にも様々なWebシステムにアク
    セスすることができます。
    検証済みの認定製品のほか、製品のアクセスに必要な情報を登録することで基幹業務シス
    テムや、SFA、BIツールなど、様々なシステムへアクセスできます。

    View Slide

  12. サードパーティー製品への接続
    Copyright (C) Cybozu, Inc.
    l 社内のシステムにリモートアクセス
    サードパーティー製品へアクセスするには、URLや、製品名、製品へのアクセスに必要な「URL
    パス」の設定が必要です。※URLパスとは、画像ファイルや、スタイルシート、 JavaScriptファ
    イルの格納先です。
    この少し難しい作業を⼿助けするのが「サイボウズ リモートサービス」です。
    URLパスの⾃動抽出機能を搭載し、忙しい管理者様をサポートします。
    画像ファイルやスタイルシート、
    JavaScriptファイルの設定が必要です。便
    利な「URLパス⾃動抽出機能」で、設定を
    サポートします。

    View Slide

  13. 認定製品
    Copyright (C) Cybozu, Inc.
    l 検証済み認定製品を製品Webサイト上で公開
    認定製品の最新情報はWebサイトをご確認ください。
    http://products.cybozu.co.jp/remote/product/certified/
    認定製品とは、あらかじめメーカーやサイボウズで動作確認がとれた製品を認定製品としています。
    認定製品以外の製品でもWEBシステムであれば、ご利⽤可能です。

    View Slide

  14. 3. セキュアアクセスオプション
    (クライアント証明書の個別発⾏・管理)
    Copyright (C) Cybozu, Inc.
    クライアント証明書の個別発⾏ができるオプションサービスです。
    セキュアアクセスオプションを契約いただくと、クライアント証明書を個別にいくつでも
    発⾏できます。
    個別に発⾏したクライアント証明書では、アクセス先製品・証明書の有効期限を設定する
    ことができます。

    View Slide

  15. セキュアアクセスオプションとは
    Copyright (C) Cybozu, Inc.
    l クライアント証明書を個別に発⾏、有効期限も個別に設定できる
    セキュアアクセスオプションを契約すれば、証明書をユーザーやグループ単位で個別発⾏できます。
    例えば派遣社員⽤に証明書を発⾏することで、契約期限終了に伴う外部アクセス停⽌漏れが防げます。
    また、ユーザー毎に証明書を発⾏することで、万が⼀端末を紛失した場合でも、紛失した端末にインストールされているクライ
    アント証明書のみを無効にすることができ、素早い対応が可能になります。
    セキュアアクセスオプションなし
    証明書A
    証明書A
    証明書A
    証明書Aの
    識別コード
    証明書Aの
    識別コード
    紛失︕
    →全ユーザーの証明書⼊れ替えが必要
    セキュアアクセスオプションあり
    証明書B
    証明書B
    証明書A
    証明書Aの
    識別コード
    紛失︕
    →証明書Bのみの無効or再発⾏でOK

    View Slide

  16. セキュアアクセスオプションの利⽤シーン
    Copyright (C) Cybozu, Inc.
    出張のときだけ⼀時的に使いたい
    発⾏した証明書の利⽤期限を管理者が設
    定できるので、出張期間中のみアクセス
    を許可できます。
    雇⽤形態や、仕事内容に応じてアクセ
    ス可能な製品を制限したい
    証明書毎にアクセス可能な製品や有効期限
    を設定できます。
    誰かが証明書を失くしたりしたら
    どうしよう︖
    ケータイなくしたら、⼤変だ・・・
    管理者が対象の証明書のみを無効化できま
    す。
    証明書毎に異なるケータイアクセスURL
    が⽤意されます。
    l お客様のセキュリティポリシーに合わせてリモートサービスを運⽤できます

    View Slide

  17. セキュアアクセスオプションの設定
    Copyright (C) Cybozu, Inc.
    l 利⽤製品・利⽤期限を指定して、証明書を発⾏できます

    View Slide

  18. 4. MDMオプション
    (スマートフォンの端末管理)
    Copyright (C) Cybozu, Inc.
    「MDMオプション」なら、5ユーザー 年額 18,000円(税抜)の低価格でスマートフォンの端
    末管理ができます。
    「リモートワイプ」機能により、スマートフォンの紛失や盗難の際も、スマートフォン⽤ア
    プリケーション「サイボウズ KUNAI」に同期されたデータを遠隔消去できます。
    MDMオプションは2023/9/29をもって
    販売終了しました

    View Slide

  19. MDMオプションとは
    Copyright (C) Cybozu, Inc.
    l スマートフォンの端末管理が年額 18,000円(税抜)から。
    「リモートワイプ」機能により、スマートフォンの紛失や盗難の際も、スマートフォン⽤アプリケーション「サイボウズ KUNAI」
    に同期されたデータを遠隔消去できます。
    端末の追加は端末識別番号を⼊⼒するだけ。スマートフォンから接続後、利⽤端末の⼀覧に⾃動で追加されるので登録後の作業は、
    ほとんど必要ありません。
    また、管理外端末からの「サイボウズ KUNAI」利⽤を禁⽌できるので、管理者が認識していない端末からのアクセスを防ぐことが
    できます。
    ※ MDMオプション機能を利⽤するためには、無料のスマートフォン⽤アプリケーション「サイボウズ KUNAI」がインストールされている必要があります。
    MDMオプションは2023/9/29をもって販売終了しました

    View Slide

  20. リモートサービス価格
    Copyright (C) Cybozu, Inc.

    View Slide

  21. ライセンスの考え⽅
    Copyright (C) Cybozu, Inc.
    l 利⽤ユーザー数のカウント⽅法
    l 1年ごとに更新いただく、年間ライセンス体系です。
    基本機能を利⽤できる「サイボウズ リモートサービス」とオプションライセンスがあります。
    ※MDMオプションは2023/9/29をもって販売終了しました

    View Slide

  22. 価格表
    Copyright (C) Cybozu, Inc.
    リモートサービス(基本ライセンス) MDMオプション
    セキュアアクセス
    オプション
    ユーザー数
    スタートセット
    (初期費⽤含む)
    継続ライセンス 新規/継続ライセンス 新規/継続ライセンス
    5ユーザー版 ー ー
    2023/9/29をもって
    販売終了しました
    ¥100,000/年
    10ユーザー版 ¥108,000/年 ¥78,000/年
    20ユーザー版 ¥168,000/年 ¥138,000/年
    50ユーザー版 ¥228,000/年 ¥198,000/年
    100ユーザー版 ¥328,000/年 ¥298,000/年
    150ユーザー版 ¥428,000/年 ¥398,000/年
    200ユーザー版 ¥528,000/年 ¥498,000/年
    250ユーザー版 ¥628,000/年 ¥598,000/年
    300ユーザー版 ¥728,000/年 ¥698,000/年
    400ユーザー版 ¥878,000/年 ¥848,000/年
    500ユーザー版 ¥1,028,000/年 ¥998,000/年
    ※ 価格に消費税は含みません。
    ※ ユーザー数追加価格は、「サイボウズ リモートサービス」Webサイトをご確認ください。
    ※ セキュアアクセスオプションは、「サイボウズ リモートサービス」の利⽤期間中、どのタイミングで購⼊しても同⼀価格となります。
    ※ MDMオプションおよびセキュアアクセスオプションの有効期限は「サイボウズ リモートサービス」と同じになります。

    View Slide

  23. Copyright (C) Cybozu, Inc.
    導⼊に向けて・お問い合わせ
    l 60⽇間の無料お試しを⽤意しておりますのでご活⽤ください。
    https://products.cybozu.co.jp/remote/download/
    l 価格詳細はWebサイトにてご確認下さい。
    https://products.cybozu.co.jp/remote/price/
    l 製品に関するお問い合わせはこちらをご確認ください。
    https://products.cybozu.co.jp/remote/support/
    l リモートサービスを検証いただけるサードパーティー製品を募集してお
    ります。[email protected]へお問い合わせください。
    ※サイボウズ、Cybozu、ガルーン、Garoonおよびサイボウズのロゴマークはサイボウズ株式会社の商標登録です。
    ※記載された各製品名は各社の登録商標または商標です。また、当社製品には他社の著作物が含まれていることがあります。
    個別の商標・著作物に関する注記についてはこちらをご参照ください。本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。
    http://cybozu.co.jp/company/copyright/other_companies_trademark.html

    View Slide