$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

for Development team 2022.10

iCARE,Inc
October 06, 2022

for Development team 2022.10

iCARE,Inc

October 06, 2022
Tweet

More Decks by iCARE,Inc

Other Decks in Business

Transcript

  1. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    2022/6 Updated
    1

    View Slide

  2. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    1.会社概要
    2

    View Slide

  3. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    会社名
    設立
    所在地
    累計調達金額
    従業員数
    株式会社 iCARE
    2011年6月
    東京都渋谷区恵比寿1−23−23 
    恵比寿スクエア5F
    43.8億円
    143名 (2022年4月末時点)
    主要株主 インキュベイトファンド
    Beyond Next Ventures
    みずほキャピタル
    SMBCベンチャーキャピタル
    三井住友海上キャピタル
    グローバル・ブレイン
    JICベンチャー・グロース・インベストメンツ
    Salesforce Ventures
    1.会社概要
    3

    View Slide

  4. ©iCARE Co.,Ltd

    創業者紹介
    4
    代表取締役CEO
    産業医・労働衛生コンサルタント・総合内科専門医・心療内科医
    山田 洋太
    金沢大学医学部卒業後、2008年久米島で離島医療に従事。
    顕在化した病気を診るだけでなく、その人の生活を理解しな
    いと健康は創れないことを知り、経営を志す。2010年慶應義
    塾大学MBA入学。2011年株式会社iCAREを設立。2012年
    経営企画室室長として病院再建に携わり、病院の黒字化に成
    功。2017年厚生労働省の検討会にて産業医の立場から提
    言。2018年より同省委員として従事。株式会社iCAREでは
    健康管理システムCarely(ケアリィ)を開発・運営する他、人事
    労務の業務効率化からはじまる健康経営の推進や、次世代の
    産業医・産業看護職の育成を牽引している。著書として、『産業
    医はじめの一歩』(2019年、羊土社)を共著。
    産業医はじめの一歩
    「働く人・企業」のニーズをつかむ!
    基本実務の考え方と現場で困らない対応
    羊土社

    View Slide

  5. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    働くことで、健康が損なわれている現実があります。
    わたしたちは、カンパニーケアの常識を変えることで
    「働くひと・組織・社会」が健康になる好循環を実現します。
    Purpose
    iCAREの存在意義
    働くひとの健康を世界中に創る
    1.Purpose
    5

    View Slide

  6. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    Value
    仕事に対する価値観
    満足したら
    プロじゃない
    スピードは上がらないか?
    クオリティは上がらないか?
    視座は上がらないか?
    Credo
    社員として持つ価値観
    楽しまなければ
    プロじゃない
    自分にフタをしていないか?
    仲間に愛があるか?
    家族に誇れるか?
    1.Credo / Value
    6

    View Slide

  7. ©iCARE Co.,Ltd

    取締役 COO
    石野 良朋
    2002年ソフト技研に入社し、国交省のシステム開
    発に従事する。2004年ベイカレント・コンサルティ
    ング入社、大手ポータルサイトを開発し、その後はコ
    ンサルタントとして製造/金融業など数多くのプロ
    ジェクトを管理する。2013年マーベラスに入社しイ
    ンフラチームのマネージャーとして従事。2015年サ
    イバード開発統括部長として組織戦略や採用など幅
    広く従事。2017年iCAREにCTOとしてジョインし
    開発組織を立ち上げ、人事部長も兼任。2020年8
    月より現職
    取締役 CPO
    中野 雄介
    1991年生まれ、名古屋市出身。滋賀大学教育学部卒
    業後、大手人材会社に入社。
    2015年11月株式会社iCAREに第一号社員として
    ジョイン。Sales / Marketing 担当として500 社
    以上の衛生委員会立ち上げやストレスチェック実施、
    メンタル不調者対応などの健康管理に携わる。
    2019年1月にSales / Marketing 部長に就任し、
    2019年9月に執行役員CRO(Chief Revenue
    Officer)に就任。2020年7月より取締役に就任。
    2022年7月よりCPO(Chief People Officer)
    に就任。
    経営陣紹介
    執行役員 CFO
    加藤 浩司
    早稲田大学卒業後、大手監査法人を経て独立系コン
    サルティングファームに入社。その後、東証一部上場
    のHealth Tech企業でプロダクト部門責任者とし
    て従事。
    2021年1月にiCAREにコーポレート部長として入
    社し、2021年9月より現職。
    CTO
    荻野 淳也
    東京都立大学理学部数学科卒業、同大学理学研究科数
    学専攻博士課程単位取得後退学。ソフトウェア業界で
    20年以上、国内最大手ポータルの検索エンジン技術担
    当などを含む、ベンチャー企業から大企業まで幅広い
    ジャンルで企画開発を経験。フリーランスでも携帯キャ
    リア公式サイトやECサイト構築支援など、実績多数。
    2021年3月iCARE入社、2021年5月より現職。
    7

    View Slide

  8. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    2. iCAREのサービス
    8

    View Slide

  9. ©iCARE Co.,Ltd

    健康管理SaaS Carely 

    9
    まとまると予防できる

    View Slide

  10. ©iCARE Co.,Ltd

    導入企業様のご紹介
    10
    Carely は業種・規模を問わず、490社以上に導入されています

    View Slide

  11. ©iCARE Co.,Ltd

    11
    サービス概要

    健康経営・ウェルビーイングを推進するため
    に必要な専門家・ヘルスケアサービスをオン
    デマンドで提供。
    Carelyに蓄積された健康ビッグデータを活
    用することで、一時的な健康増進にとどまら
    ない、中長期的に健康を創れる職場環境を実
    現します。
    企業の健康管理ニーズに応えるクラウドシス
    テムをSaaS(=Software as a Service)
    として提供。
    アナログな業務のデジタル管理(DX)によ
    り、人事・マネージャーの業務効率化とハイリ
    スク者への予防措置を両立します。
    SaaS Professional Service
    健康が見えると、組織が変わる。
    Health
    DATA
    健康診断
    ラインケア
    ストレス
    チェック
    長時間労働
    管理
    感染管理
    産業医面談
    Well-being
    サーベイ
    アナリティクス
    産業医
    紹介
    健康経営
    コンサル
    ティング
    コミュニティ
    専門職
    サポート
    API連携 API連携
    API連携
    外部
    パートナー
    外部
    パートナー
    外部
    パートナー

    View Slide

  12. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    サービス概要
    企業の健康を
    トータルサポート
    従業員 メディカルスタッフ 人事・産業医
    チャット クラウド
    健康診断 ストレス
    チェック
    残業時間
    チャットによる
    相談・アドバイス
    一元管理で
    圧倒的に効率化
    従業員向け 人事・産業医向け
    12
    12

    View Slide

  13. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    サービス画面①
    13

    View Slide

  14. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    サービス画面②
    14

    View Slide

  15. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    サービス画面③
    15

    View Slide

  16. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    3. 組織と人事制度/選考フロー
    16

    View Slide

  17. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    ※フルタイムのリモート契約社員31名含む
    3.組織体制
    17
    平均年齢 …………… 33歳

    直近1年入社 ……… 69名
    社員数 ……………… 143名
    経営企画部
    Corporate Planning / Legal / Finance
    人事総務部
    HR / Facility / Employee Relations
    SaaS事業部 Professional Service事業部
    Development本部
    Server side / Front end / SRE / QAE
    Marketing Sales Customer Success Service Consultation
    Business
    Development
    Design本部
    UI・UX / Communication Design

    View Slide

  18. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    CxO Open Hour
    従業員がCxOに対して、事業の方向性・将来・カ
    ルチャー等色々な疑問をオープンに投げかける
    場を設けております。 今iCAREが進めているこ
    と、これからチャレンジしようと考えていることの
    共有の場としても活用されています。
    オフィスBar
    コミュニケーションの場として19時以降はオフィ
    ス内のバーでフリードリンクを実施しています。
    部活動
    ランニング部・ダーツ部といった運動系から、
    GASコピペ部・ゲーム部・サウナ部など社員主
    導で部活動が発足しています。
    3.組織のカルチャー
    🚭 従業員の健康維持と企業イメージの観点で、タバコを吸っている方は入社前に禁煙していただいています。
    18

    View Slide

  19. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    全体定例
    週に一度全社員参加のミーティングを行ってお
    ります。社外からの「ありがとう」の紹介や、メン
    バーからの他者紹介といった業務以外の情報
    共有を積極的に行っています。
    「ありがとう」をランキング
    社内slack上でのありがとうを集計。感謝した
    人、感謝された人をランキングにして発表して
    います。贈られたありがとうは社内のモニター
    にリアルタイム表示がされます。
    会社文化を創るチームを結成
    忘年会や記念パーティーなど文化創造を目的
    とした部署横断のチームが企画立案から実行ま
    で行っています。
    3.組織のカルチャー
    19

    View Slide

  20. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    3.オフィス紹介
    エントランス 会議室 執務室
    20

    View Slide

  21. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    勤務時間 10:00 〜 19:00
    ・ フレックスタイム制
      ※コアタイム10:00〜17:00(Devチーム10:30〜17:00)を含む9時間/うち1時間は休憩
    ・ 清算期間は1ヶ月(毎月1日〜末日):8時間×所定就業日(有給休暇は清算対象)
    ・ リモートワーク:原則週1日を出社とし、頻度は各部署で応相談
    休暇制度  ・ 完全週休2日制(土・日・祝祭日)
    ・ 有給休暇は入社翌月に付与(初年度10日)
    ・ 年末年始休暇
    ・ Self-care Day:月に1回、休養や通院・検査時に利用が可能(5回/年)
    ・ Chill-out Day:リフレッシュ休暇(3日/年)
    ・ コロナ看護休暇:社員の家族や親族がコロナに罹患した場合、またはコロナに起因する休園休校等で
    業務を行うことが難しい場合に付与(最大10日間の有休付与)
    3.働き方
    産休育休取得実績
    6

    (うち、男性1名、復職3名、退職1名)
    健康経営優良法人
    ブライト500受賞
    平均残業時間
    10~20
    時間
    (直近5ヶ月平均残業時間)
    21

    View Slide

  22. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    開発環境 Mac or Windows選べます, ディスプレイ, IDE 
    など
    󰞵クリエイター向け補助制度
    3.福利厚生
    手当や環境 社会保険完備
    通勤交通費支給
    業務関連書籍代支給
    予防防接種補助(インフルエンザや風疹など)
    確定拠出年金制度 (401K)
    資格手当
    シャッフルランチ、ウェルカムランチなどの懇親会費支給
    フレックスタイム制(コアタイム10:00〜17:00)
    Carely利用(本人利用、ご家族の利用どちらも可)
    社内にジムエリア有り
    フリードリンク(水、お茶、コーヒー、紅茶)
    OFFICE DE YASAI(野菜を中心とした健康的な食事を会社補
    助により安価に提供)
    ランニング部やフットサル部などの各種部活動
    22
    22

    View Slide

  23. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    4. Development Team
    23

    View Slide

  24. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    4.チームクレド
    使う人に、
    当たり前を、確実に
    24
    24

    View Slide

  25. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    週に1回1時間、部署横断的に
    参加できる「なんでも改善要望
    会」が開催される。顧客ユー
    ザーや他部署からの改善要望
    がDev・PMに共有され、機能
    改善に繋げている。
    4.チームの特徴
    Devを中心に
    全社でサービスを作る
    顧客価値を届ける
    顧客に価値を届けるためには、顧
    客に近いセールスやカスタマーサ
    クセスの協力が必要不可欠。開発
    チームがリードしつつ、部署横断
    的に顧客に価値を届けます。
    主体的に行動
    指示待ちではなく、自ら課題を
    発見し、積極的に提案したり、
    プロジェクトをリードするメン
    バーが集まる、活気のあるチー
    ムです。
    チームワーク重視
    ペアプロ/モブプロ、勉強会、メン
    タリング、定例会議等、一人で開
    発、成長するのではなく、チームの
    力で開発、成長を目指します。
    改善要望への取り組み
    25

    View Slide

  26. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    ミートアップ
    毎月開催
    GJ Carely
    「ありがとう」をランキング
    ブログ・SNS発信
    4.チームのカルチャー
    ユーザーヒアリングや
    POの部屋の開催
    技術顧問 ×3
    (willnet, ozu_syo, netmarkjp)
    オフィシャルグッズ
    26

    View Slide

  27. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    27
    セキュリティチェック リリース 振り返り
    セキュリティレビュー 詳細設計 実装 お披露目会
    プロジェクト要求 要件定義 仕様作成 基本設計
    ●ステークホルダー
    顧客(CS・セールス) / 経営陣 /
    PO・PdM
    ●ステークホルダー
    PO・PdM / エンジニア / デザイ
    ナー
    ●成果物
    ワイヤーフレーム / 要求定義
    27
    ●ステークホルダー
    エンジニア
    ●成果物
    GraphQLスキーマ定義
    フロントエンドとバックエンド
    エンジニア間で合意を作る
    機能一覧
    QAチームによる確認
    ●ステークホルダー
    PO・PdM / リーダー
    ●アクション
    アプリ仕様の確認 /
    リスクの精査
    ●アクション
    DB設計 /リーダーによるDB  
    設計レビュー /
    スケジュール作成
    ●ステークホルダー
    PO・PdM
    ●ステークホルダー
    QA担当者
    ●ステークホルダー
    セキュリティ担当
    ●アクション
    自社セキュリティ診断 /
    脆弱性の確認(ツール使用)
    ●ステークホルダー
    PdM / エンジニア / デザイナー /
    CS ・SL/MK担当者
    ●成果物
    仕様ドキュメント
    ●アクション
    Gitフローに基づく開発 /
    ピアレビュー
    4.開発フロー

    View Slide

  28. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    28
    健診チーム
    Captain
    バックエンド
    エンジニア
    フロントエンド
    エンジニア
    コア技術チーム
    Captain
    バックエンド
    エンジニア
    フロントエンド
    エンジニア
    QAEチーム
    Opsチーム
    バックエンド
    エンジニア
    SREチーム
    SRE
    主要機能チーム
    Captain
    バックエンド
    エンジニア
    フロントエンド
    エンジニア
    先端機能チーム
    Captain
    バックエンド
    エンジニア
    フロントエンド
    エンジニア
    CTO室 CTO Captain
    管理部長
    Development本部
    技術フェロー・パートナー多数
    QAE
    4.チーム構成

    View Slide

  29. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    4.システム環境
    バックエンド Ruby on Rails
    フロントエンド Vue.js, TypeScript,
    graphql-codegen
    jest-unit
    データ通信形式 GraphQL
    データベース PostgreSQL, Redis
    インフラ AWS(EC2, RDS,
    ElastiCache, S3,
    CloudFront, EKS,
    Lambda, CodeDeploy
    など), Kubernetes,
    Terraform, Ansible
    品質管理 RSpec, Brakeman,
    Rubocop, ESLint,
    StyleLint, mabl
    コミュニケーション
    グループウェア
    Slack, Kibela, Qast, G
    Suite
    デザイン
    プロト
    Adobe XD, Figma
    (AtomicDesign化),
    Storybook
    モニタリング Datadog
    セキュリティ Open VAS
    OWASP ZAP
    エラー監視 Sentry
    その他 Github, CircleCI,
    Github Actions,
    SendGrid
    29

    View Slide

  30. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    4.評価(グレード制)
    G1
    G2
    G3
    G4
    G5
    G6
    基本的なビジネススキ

    助けを借りながら業務
    をこなせる。70%の
    成果が出せる。
    業務の全体構造を理
    解して、100%の成
    果が出せる
    問題発見能力
    現場の課題を正しく把握して
    理解できる
    Tech Lead
    問題解決能力
    周囲を巻き込み、新しい発想を用いて解決、事業を前
    に進めることができる
    Engineering Manager / Specialist
    組織マネジメント
    問題解決ができ、周囲にノウハウを落とし込むこ
    とができる
    ジョブグレード:各部門ごとに職位要件を設定し、個人能力評価を実施
    専門スキル
    プロダクト開発のための
    コアスキル
    マネージメント
    説明能力、人材育成
    組織文化・
    他部署との関係性
    CREDO / バリュー
    ・事業の方向性の調整
    ができる(G6)
    ・メンバーのタスク把
    握・管理(G5)
    ・自発的・自立的にプ
    ロジェクトに貢献がで
    きる(G3)
    ・自らの言葉で会社分
    かとチーム文化の大切
    さをメンバーに語れる
    (G6)
    ・課題を見つけ出し法
    華のメンバーを巻き込
    むことができる(G4)
    ・社外からも評価される
    ような圧倒的スキルを
    持っている(G6)
    ・開発タスクの細分化と
    工数算出ができる(G4)
    30

    View Slide

  31. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    4.目標管理(KPI・FRC)
    31
    Five Rings Challenge (FRC)
    ③

    働きやすさ


    Work Environment

    ⑤

    生きがい


    Purpose in Life

    ④

    働きがい


    Work Engagement

    ①

    安全と衛生


    Health and Safety



    健康増進

    Health Promotion

    iCAREが提唱している健康経営のフレームワーク、ファイブリングスに合わせた評価を実施。
    チーム目標・個人目標の達成率による評価
    ・1on1を通して目標達成を目指すと同時に、組織及び個人の成長を実現します。
    ・四半期ごとに設定し、全メンバーに公開します。
    8月
    目標設定 目標設定 目標設定 目標設定
    11月 2月 5月
    チーム・個人目標ともに上長と設定する。但し、最終評価にて会社の業績を考慮。

    View Slide

  32. Copyright ©iCARE Co.,Ltd All Rights Reserved.

    We're Hiring
    EM / テックリード
    バックエンドエンジニア
    フロントエンドエンジニア
    SRE
    QAE
    セールスエンジニア
    icare dev
    https://dev.icare.jpn.com/dev/
    検索
    32

    View Slide