8
© COPYRIGHT 2022 FIXER inc.
作って壊して、を繰り返す(ケチすぎて時間がかかる)
ドキュメントを読まないとダメだ、チュートリアルのドキュメントがあるので、これで試しましょう
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/openshift/tutorial-create-cluster
最低でStandard_D8s_v3はキツいので、Standard_D4s_v3で・・・
はい、エラーです。
パラメータを変えて途中でコケたりしつつも、何とか構築成功!
最後にログインしてみてすぐに削除したら、構築⼿順を安く検証できました。
(元のAzureクレジット¥17,000 - 削除後のAzureクレジット¥14,914 = ¥2,086の消費) ARO 4系の最小構成は、
マスターノードサイズはD8s_v3
ワーカーノードサイズはD4s_v3
でした。
ちなみに、さらにケチって
CodeReady ContainersをPCに入れよ
うとしましたが、起動に必要な80番
ポートを解放できず断念…