Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
ユーザーインタビューをやってみてよかったという話
Sakamoto Keisuke
February 01, 2015
Research
0
41
ユーザーインタビューをやってみてよかったという話
Sakamoto Keisuke
February 01, 2015
Tweet
Share
More Decks by Sakamoto Keisuke
See All by Sakamoto Keisuke
モブプロをやってみて「作業工程を分担する」という固定観念から脱出した話
motikoma
1
1.4k
アジャイルなチームへの道 - はじめの一歩 -
motikoma
1
2.3k
職能割りからプロダクト割りのチーム運営へ
motikoma
1
1.3k
新規プロダクト開発の流れ
motikoma
0
340
成果を出す販売施策を立案するためのUXデザインワークショップ
motikoma
0
34
ユーザー中心設計を取り入れたアプリの開発
motikoma
0
280
Other Decks in Research
See All in Research
[輪講資料] Language-agnostic BERT Sentence Embedding
hpprc
2
920
AI時代に向けたクラウドにおける信頼性エンジニアリングの未来構想 / DICOMO2022 6A-1
yuukit
5
780
第15回チャンピオンズミーティング・キャンサー杯ラウンド2集計 / Umamusume Cancer 2022 Round2
kitachan_black
0
480
CompilerGym CGO 2022 Tutorial Part 2
chriscummins
0
690
See-Through Captions in a Museum Guided Tour: Exploring Museum Guided Tour for Deaf and Hard-of-Hearing People with Real-Time Captioning on Transparent Display ICCHP-AAATE 2022 #ICCHP_AAATE_22 (Oral presentation by Ippei Suzuki)
digitalnaturegroup
0
840
車両管理効率化・事故率抑制に向けた連携に関する3者連携協定
koshiba_noriaki
0
160
第14回チャンピオンズミーティング・ジェミニ杯ラウンド1集計 / Umamusume Gemini 2022 Round1
kitachan_black
0
890
Structure of NLP Papers
ukyh
2
130
Survey
takumikato
0
330
Generating a Pairwise Dataset for Click-through Rate Prediction of News Articles Considering Positions and Contents
upura
0
130
Increasing the Dependability of Internet-of-Things Systems in the context of End-User Development Environments
jpdias
0
100
汎用音響信号表現の発展について@TokyoBISHBash#07
daisukelab_cs
0
230
Featured
See All Featured
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
324
55k
What's new in Ruby 2.0
geeforr
336
30k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
260
25k
A better future with KSS
kneath
226
16k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
5
2.5k
Art Directing for the Web. Five minutes with CSS Template Areas
malarkey
196
9.5k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
119
28k
The Web Native Designer (August 2011)
paulrobertlloyd
75
2k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
181
15k
ParisWeb 2013: Learning to Love: Crash Course in Emotional UX Design
dotmariusz
100
5.9k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
16
8.4k
From Idea to $5000 a Month in 5 Months
shpigford
373
44k
Transcript
ユーザーインタビューを 社内でやってみてよかったという話 ヴォラーレ株式会社 Webデザイナー 坂本 圭佑
自己紹介 仕事内容 - Webデザイナーという名の・・・ 自社アプリの運用ディレクター 最近の興味 - サバゲー - 他社の開発体制
坂本 圭佑 ヴォラーレ株式会社 Webデザイナー
ユーザーインタビューとは サービスの利用者に、 そのサービスを使う状況や理由を、 実際に実演してもらいながら、 聞き出します。 最近、このサービスを 使ったときのことを教え てください! インタビュアー
ユーザーインタビューのメリット ターゲット ユーザーの 明確化 潜在的な ニーズが わかる 開発内容の 議論が ぶれない
1 2 3
ユーザーインタビューのメリット ターゲット ユーザーの 明確化 潜在的な ニーズが わかる 開発内容の 議論が ぶれない
1 2 3
ターゲットユーザーの明確化 ユーザー インタビュー 検証 修正 ターゲット ユーザー ①コンテンツ ②機能 ③デザイン
発想 根拠
検証されたターゲットユーザー像 ▪属性 ・社会人3年目 26歳 ・大手広告代理店勤務 ・仕事と飲み会と合コンで忙しい。 連日終電の日々。 ・MBAを取得して、 30歳までに独立を考えている。 ▪普段の生活
・通勤中はスマホで経済ニュースを流し読み。 ・昼休憩中に同僚と、 最近ハマっているモンストの 協力バトルを楽しんでいる。 ・仕事が終わると・・・ ターゲットユーザー
ユーザーインタビューのメリット ターゲット ユーザーの 明確化 潜在的な ニーズが わかる 開発内容の 議論が ぶれない
1 2 3
潜在的なニーズがわかる 今朝、通勤中に電車の中で、こ のアプリを使いましたよ。 最近、ニュースアプリを使ったと きのことを教えてください。 なるほど。他のニュースアプリに 比べて、このアプリは頻繁に使い ますか? そうですね。自分の好みに合って いるチャンネルがあるので、他の
ニュースアプリを見る必要はない んですよ。 チャンネル UI採用! ニュースアプリ開発者 ユーザー
お!チャンネル UIにすればいい んだな? ユーザーの声はそのまま聞かない 必要なものだけ 見たいという ニーズ 自分の好みに合ってい るチャンネルがあるの で、他のニュースアプリ
を見る必要はないんで すよ。 ニュースアプリ開発者 ユーザー
ニーズをもとに仮説出し 必要なものだけ 見たいというニーズ 他人がコメントしたニュースを ランキング形式で配信 自分がいいね!した ニュースに関連する ジャンルだけ配信 自社の編集部を利用して、 厳選したニュースだけ提供
ユーザーインタビューのメリット ターゲット ユーザーの 明確化 潜在的な ニーズが わかる 開発内容の 議論が ぶれない
1 2 3
開発内容を決めるMTGにて・・・ • 私だったら、この機能が欲しいです。 • 私だったら、このデザインは好きではありません。 • 私だったら、この文言は好きではありません。 あれ? このサービスのターゲットユーザーって誰だっけ?
開発内容の議論がぶれない ユーザーインタビューの結果、 ターゲットユーザーは、 この文脈でこのようなニーズがあるので、 この機能が必要だと思います。 ターゲットユーザーのニーズに対する、 解決策=仮説を出し合う議論にする。
終わりに ユーザーインタビューをすると 自分が考えていたユーザー像やニーズと全く違った・・・ みたいなことが起こって面白いです。 是非、楽しみながらやってみてください。
ご清聴ありがとうございました。 参考文献 - ユーザビリティエンジニアリング第2版 樽本 徹也 著