Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Paymeプロダクト資料

Payme
PRO
August 13, 2021

 Paymeプロダクト資料

Payme
PRO

August 13, 2021
Tweet

More Decks by Payme

Other Decks in Business

Transcript

  1. © Payme, Inc. All rights reserved.
    サービス概要資料

    View Slide

  2.   © Payme, Inc. All rights reserved.  
    会社概要

    View Slide

  3. © Payme, Inc. All rights reserved.
    会社概要
    会社名 株式会社ペイミー (Payme inc.)
    代表 石井 達規
    所在地 〒150-0043
    東京都渋谷区道玄坂1-12-1渋谷マークシティウェスト20階
    資本金 1億円
    設立年月日 2017年7月7日
    主な受賞歴

    View Slide

  4. ビジョン
    給与の新たな定義と歴史を作る
    © Payme, Inc. All rights reserved.
    経営理念
    今を起点とした持続可能な
    ポジティブスパイラルを生み出す

    View Slide

  5. © Payme, Inc. All rights reserved.
    代表プロフィール
    1993年7月生まれ。京都出身。
    京都大学工学部地球工学科国際コースにて、土木工学を学んだのち、
    半年間休学しバングラデシュ・チッタゴン都市開発公社にてインターン
    シップに従事。
    その後、2017年4月に双日株式会社に入社。南アジアを中心とした海
    外発電所案件への事業投資に従事し、年商数十億円の既存事業の主
    担当者や、子会社管理、新規事業の立案実行、
    M&Aなどを経験。
    2019年10月に株式会社ペイミーに入社し、新規事業の立案・実行を担
    当。2020年5月よりCFOを兼務。2021年1月より代表取締役に着任。
    代表取締役社長
    石井 達規

    View Slide

  6.   © Payme, Inc. All rights reserved.  
    Paymeとは

    View Slide

  7. © Payme, Inc. All rights reserved.
    Paymeとは
    従業員様が給与日を待たずして、働いた分の給与を受け取れるサービスです。
    企業様の初期費用は0、最短即日で利用することができます。

    View Slide

  8. © Payme, Inc. All rights reserved.
    主な実績
    導入企業
    750社、
    流通額
    80億円突破!

    View Slide

  9. © Payme, Inc. All rights reserved.
    サービス提供の背景
    単身世帯の2人に1人が貯蓄ゼロ カードローン残高は5年で1.7倍
    求人媒体の検索ワードランキング
    「日払い」が常に上位
    出所)2020年2月の各媒体のフリーワードランキング
    出所)日本経済新聞「カードローン、過熱一服?」

    View Slide

  10.   © Payme, Inc. All rights reserved.  
    前払いを導入するメリット

    View Slide

  11. © Payme, Inc. All rights reserved.
    Payme導入のメリット
    離職率の改善
    求人応募数がUP 前払い工数削減
    前払い制度により従業員満足度が向上。離
    職率の削減が見込めます。
    「日払い」と訴求することで求人応募者数が
    大幅に向上。
    自社で前払い制度がある企業様でも業務工
    数を削減できます。
    企業様には、求人応募者数の向上、離職率の低下、前払い工数削減など多数メリットがあり、
    シンプルな管理画面と万全なサポート体制で、導入後も手厚いサポートがつきます。

    View Slide

  12. © Payme, Inc. All rights reserved.
    採用における効果
    ● 日払い・週払いの訴求が可能になり、採用広告の閲覧数を伸ばす
    ことが可能となります。
    結果、今まで掲載していたプランより安価なプランで掲載しても同じ閲覧数を担保できるので、
    広告費の削減に繋がります。
    ● 求人サイトIndeedによると、『日払い・週払い』のキーワードは、新型コロナウイルス流行前と比べ
    5.1倍以上の検索数となっているとのデータがあり、昨
    今、給与前払いのニーズがより一層高まっている
    ことを示しています。

    View Slide

  13. © Payme, Inc. All rights reserved.
    従業員満足度と定着における効果
    ● また、長期就業を行う上でアルバイト・パートスタッフの
    3割強が日払い・週払い制度が欲しい
    という回答データもございます。定着への影響度では、他の
    社内制度に分がある一方で、最短即日で導入できる弊社のサービスをご利用いただくことで、
    迅速かつ手軽に定着率を改善
    することが可能になります。
    ( 参考リンク : https://www.baitoru.com/dipsouken/all/detail/id=261 )
    ● アルバイト・パートの約
    30%の方が、日払い・週払いという条件を重視
    しています。
    また、その中でも、8割近くの方がいち早く給与を受け取りたい
    (当日払い・日払い)というニーズを持っている
    ことがデータとして出ています。
    ( 参考リンク : https://corp.en-japan.com/newsrelease/2017/10629.html )

    View Slide

  14. © Payme, Inc. All rights reserved.
    前払い工数削減の効果
    ● 年々、日払い・週払い対応する企業数が増加
    しておりますので、自社での前払い工数削減の目的でご利用いただくケースも増加
    しております。
    ( 参考リンク : https://hrog.net/knowledge/map/91022/ )
    ● 弊社導入企業でも前払い業務の工数削減として、
    株式会社サッポロドラッグストアー、レバレジーズメディカルケア株式会社、株式会社力の源カンパニー
    などの大手企業様の導入
    も増えています。

    View Slide

  15.   © Payme, Inc. All rights reserved.  
    Paymeの特徴・強み

    View Slide

  16. © Payme, Inc. All rights reserved.
    Paymeの特徴
    シンプルな管理画面 万全のサポート体制
    企業担当者さまはもちろん、従業員さまからのお
    問い合わせも全てPaymeサポートが担当いたし
    ます。従業員さまの問い合わせ対応にかかる数
    時間を削減することができます。
    画面が使いやすいことで、企業様の作業時間が
    大幅に減少。大手介護派遣の企業様では、日々
    の勤怠登録が40分から5分に削減されました。

    View Slide

  17. © Payme, Inc. All rights reserved.
    豊富なサービス連携
    給与計算 その他
    勤怠管理
    ※オプションで記載システム以外の
    連携も対応可能です。

    View Slide

  18. © Payme, Inc. All rights reserved.
    セキュリティについて
    Pマークの取得 ISMSの取得
    高度なセキュリティを実現 通信の安全性
    ペイミーではAmazon Web Services(AWS)のデータセンターを利用しています。
    AWSはAmazon社が提供するサービスで、同社が長年の大規模データセンター
    を運用した経験を元に設計・構築・運用されています。非常に高い信頼性を持つ
    認証と認定を受けており、多数の豊富な実績があります。
    インターネットを使ったサービスの中には、通信途中で第三者に盗み見られたり
    改ざんされる可能性があるものがあります。 ペイミーでは、通信のすべてを
    SSL/TLSを用いて、データを暗号化しているので、第三者が内容を確認すること
    ができません。
    プライバシーマークは、一定の要件を満たした事業者などの団体に対し、一般財
    団法人日本情報経済社会推進協会(JIDEC)が使用を許諾する登録商標です。
    個人情報を適切に取り扱っていると評価された事業者だけが使用できます。
    ISMS (Information Security ManagementSystem) 情報セキュリティ管理体制。
    情報セキュリティに関する国際規格「ISO 27001」 (ISO/IEC 27001 : 2013、JIS Q
    27001:2014 : 情報セキュリティマネジメン トシステム、以下ISMS) の認証を7月
    20日付で取得いたしました
    2要素認証機能の実装を予定しています
    メールアドレス・電話番号に加えて、顔認証やSNS認証を組
    み合わせることで、よりセキュリティを強化します

    View Slide

  19. © Payme, Inc. All rights reserved.
    法務面について
    弊社は前払い事業者の中で運用面、システム面で
    グレーゾーン解消制度を突破した事業者です。
    出典) 経済産業省ニュースリリース「グレーゾーン解消制度に係る事業者からの照会に対し回答がありました」
    貸金業に関して
    『グレーゾーン解消制度から抜粋事項:照会者の従業員への前払額
    は賃金であり、従業員は照会者に返還する必要がない。』ので貸金
    業に該当しません。
    全額払いの原則に関して
    『Paymeのサービスでは、賃金控除ではなく労働者の自由な意思に
    基づいて同意された給与との相殺であると整理しており、判例の見
    解では相殺の場合は全額払いの原則および労使協定の締結が必
    須とされているわけではありませんので、かかる要件を満たす本人
    の同意があれば問題ありません。』

    View Slide

  20.   © Payme, Inc. All rights reserved.  
    Paymeが選ばれる理由

    View Slide

  21. © Payme, Inc. All rights reserved.
    Paymeが選ばれる理由
    ・他サービスと比較し、日次の作業が
    40分→5分
    に短縮されたという実績あり
    ・従業員様からの問い合わせ件数が激減し、毎
    日数時間分の工数が削減できます
    ・利用開始に向けた社内周知のサポートや、管
    理画面のレクチャーはもちろんのこと、利用開始
    後も、チャットやお電話にて迅速な対応を行って
    おります。
    ・自社に開発組織を構えており、
    Paymeの機能追
    加、更新を高頻度で行っております。
    ・定期的に企業様より改善要望を頂戴し、
    Payme
    に反映しております。
    ・何より、顧客のみなさまの声を最優先に、プロダ
    クト改善に努めております。
    強み① 強み② 強み③
    企業様、従業員様にとって使いやす
    い画面、機能
    安心のサポート体制 開発力の強さ

    View Slide

  22.   © Payme, Inc. All rights reserved.  
    実際の画面イメージ

    View Slide

  23. © Payme, Inc. All rights reserved.
    利用の流れ




    ② 従業員様を
    Paymeに招待
    ① 従業員様の
    情報を登録
    ④ 貴社にて
    勤怠情報を登録
    ⑤ 働いた分の給与が
    反映される
    ③ 本登録を行い、
    利用開始
    ⑥ 必要な金額を
    申請する
    ⑦ 前払いで利用した分の金
    額を給与から相殺する






    使い方について

    View Slide

  24. © Payme, Inc. All rights reserved.
    従業員申請画面
    ① 申請金額を確認 ② Editをクリックし、
    申請したい金額を調整
    ③ ポップの手数料の
    部分を確認
    ④ 問題なければ申請

    View Slide

  25. © Payme, Inc. All rights reserved.
    ダッシュボード
    トップ画面にて、当月の利用額の確認や、各従業員様ごとの利用状況を簡易的に閲覧可能です

    View Slide

  26. © Payme, Inc. All rights reserved.
    勤怠・従業員登録
    1件ずつ簡易的に登録することが可能です
    また、CSVファイルで一括登録することも可能です

    View Slide

  27. © Payme, Inc. All rights reserved.
    利用明細
    リアルタイムで最新の利用状況をご覧いただくことが可能です

    View Slide

  28.   © Payme, Inc. All rights reserved.  
    プランのご紹介

    View Slide

  29. © Payme, Inc. All rights reserved.
    プラン一覧
    企業様にセブン銀行の口座開設を頂き、前
    払いする資金を口座にデポジットして頂くプ
    ランです。
    従業員の方が前払い申請した際に、24時間
    365日リアルタイムで着金され、手数料も固
    定ですので、従業員の方の利便性が高いプ
    ランになります。
    デポジットプラン
    立替プラン
    クレカプラン
    企業様に立替与信を付与させて頂くプラン
    になります。(決算資料2期分の提出が必要
    になります)
    企業様は準備金なくご利用頂けるプランに
    なります。
    立替金の弊社からの請求スケジュールは月
    末締め翌月末日に請求書払いになります。
    企業様・事業様で保有しているクレジット
    カードの与信枠を利用し前払する資金を弊
    社が立替させて頂くプランになります。
    利用実績がカードの決済とされますので、ポ
    イント還元の対象になります。
    合わせてクレジットカードを複数枚登録する
    ことも可能なので、与信枠の拡大も出来ま
    す。
    請求はクレジットカード締め日支払日に準じ
    ます。

    View Slide

  30. ④ カードへ請求
    © Payme, Inc. All rights reserved.
    クレカプラン
    企業様 従業員様
    Payme
    ③ 働いた分の給与を
    申請・即日振込
    ① 利用申し込み
    クレジットカード登録
    ④ 前払い利用分を
    給与から相殺
    ② 働いた分の
    給与を請求

    View Slide

  31. © Payme, Inc. All rights reserved.
    クレカプラン / サービスの特徴
    最短即日導入可能
    クレカの与信枠
    まで前払い可能
    財務審査不要
    お手持ちのクレジットカードの与信枠内
    で、前払い申請が可能になります。複
    数枚のカード登録も可能です。 Payme
    からのお申込みで Payme専用の提携
    カードの発行もご案内できます。
    お申し込みから管理画面発行まで最短
    で即日可能、すぐに運用を開始するこ
    とができます。
    決算書などの財務資料の提出が不要
    でスムーズな導入を進めることができ
    ます。

    View Slide

  32. © Payme, Inc. All rights reserved.
    立替プラン
    従業員様
    企業様
    Payme
    ② 給与即日払い
    ⑤ 従業員利用料(①+サービス
    利用料)を当社にお支払い
    ④ 給与 - (②+⑤)を振込
    ③ 即日データ
    を送信
    ① 働いた分の
    給与を請求

    View Slide

  33. © Payme, Inc. All rights reserved.
    立替プラン / 必要書類
    決算資料 直近2期分
    勘定科目明細 直近2期分
    登記簿謄本 (発行日が3ヶ月以内)
    全てPDFファイル等のデータファイルでの提出をお願いしております。



    View Slide

  34. © Payme, Inc. All rights reserved.
    デポジットプラン
    従業員様
    企業様
    Payme
    法人口座
    ※ 企業様にご用意いただくのは前払い分の事前資金のみ
    ※ 24時間365日リアルタイム(即時)で従業員様の口座に振り
    込まれます (一部例外あり)
    ① 働いた分の給与を
    申請・即日振込
    ④ 従業員サービスの
    利用料をお支払い
    ⑤ 前払い利用分を
    給与から相殺
    ③ リアルタイム振込
    ② 振込通知

    View Slide

  35. © Payme, Inc. All rights reserved.
    デポジットプラン / サービスの特徴
    ① リアルタイム振込で従業員満足度が高い ② サービス利用料が安い
    Payme A社 B社

    View Slide

  36.   © Payme, Inc. All rights reserved.  
    導入事例

    View Slide

  37. © Payme, Inc. All rights reserved.
    導入事例 /人材派遣
    リアルタイムの前払い申請が
    従業員の安心感に
    サービスの操作性の良さで
    かんたんに前払い申請
    前払いのシステム化で
    現場の運用工数を大幅削減
    従業員が利用するWEB画面およびスマホアプリの操
    作性が非常に良く、初めて利用する従業員も戸惑うこ
    となく前払い申請することができました。管理画面の操
    作性の良さで、日々の勤怠アップロード工数が大幅に
    削減。従業員から新規登録や勤怠修正の要望が上
    がった場合も迅速に対応でき、従業員満足度の向上
    にも繋げることができました。
    元々自社で前払いをしていたのですが、時間もかかる
    上、手動のためミスが起きるリスクもありどうにかした
    いと思っていた時に知り合いの企業からPaymeを紹介
    してもらいました。Paymeを導入することで現場の工数
    削減は勿論、従業員の生活を安定させるきっかけにも
    なりました。また、求人に「日払い」を記載できたこと
    で、応募数は前年比150%UPを達成しました。
    株式会社アレック
    派遣会社・360名
    株式会社レバレージズメディカルケア
    人材事業・4,740名
    勤怠システム : e-naviタイムシート
    株式会社スタッフファースト
    人材派遣会社・ 2,000名
    勤怠システム : オレンジガーデン
    人数が多く、かつ日次単位での前払い制度の運用は
    非常に不安でしたが、問題なく運用が回っていて安心
    しています。弊社で契約中のプランでは、原則24時間
    365日、リアルタイムで前払い申請分を受け取ることが
    可能なので前払いニーズが高い従業員にとって、「す
    ぐに」受け取れることは安心につながっていると思いま
    す。
    導入事例をもっと
    知りたい方はコチラ

    View Slide

  38. © Payme, Inc. All rights reserved.
    導入事例 / 物流
    他社サービスからの切り替えで
    サポートの良さを実感
    即日支払いの導入が
    会社に対する満足度向上にも影響
    以前使用していた別の給与前払いシステムに不満を
    持っているタイミングで話を聞いてみたところ、勤怠周
    りへの理解が深かったのが導入の決め手でした。50
    名が本登録し、30名が継続的に使用しています。導入
    後のサポートについては、チャットからの連絡に数分
    後に返信がくるようになってきたなど、直近さらに丁寧
    で手厚くなっていると感じます。
    Paymeを使うことで、従業員の勤怠データに基づいて、
    従業員がその日までに働いた分の給与を即日払い申
    請をすることができました。即日払いの導入で、現場
    の採用負担をそのままに、求人の効果を上げることに
    成功しました。また、即日払いを必要としている従業員
    は、自分の生活サイクルに合わせて給与を受け取るこ
    とができることで、会社に対する満足度向上にもつな
    がっています。
    大和物流株式会社
    建築・建材物流 ・1,400名
    勤怠システム : 勤次郎
    株式会社サントス
    総合物流・350名
    勤怠システム : 自社システム
    導入事例をもっと
    知りたい方はコチラ

    View Slide

  39. © Payme, Inc. All rights reserved.
    導入事例 / 小売
    Payme導入から2ヶ月
    利用者の中では離職はゼロ!
    システム連携で
    運用工数がゼロに!
    導入背景として社内で離職が多いことが問題になって
    いました。
    Paymeを活用してみるとアルバイトやパートはもちろ
    ん、従業員でもこんなにニーズがあるのかと驚きまし
    た。
    Paymeを利用している方は今のところ誰も離職してい
    ません。すごくポジティブなことで期待が持てるサービ
    スです。
    導入した直後のクリスマスシーズン、応募者数が急増
    しました。
    運用工数も懸念していましたが、連携サービスの
    SmartHRを導入しており従業員様のマスタデータの連
    携がスムーズになりました。RPAを活用して、勤怠給与
    データも連携し、運用工数がかかっていません。シス
    テム連携がスムーズなのもPaymeのメリットでした。
    株式会社サッポロドラッグストアー
    小売業・3,500名
    勤怠システム : ガルフネット
    株式会社コジマ
    ペットショップ・ 1300名
    勤怠システム : AMANOタイムカード
    導入事例をもっと
    知りたい方はコチラ

    View Slide

  40.   © Payme, Inc. All rights reserved.  
    ご利用開始までの流れ

    View Slide

  41.   © Payme, Inc. All rights reserved.  
    よくある質問

    View Slide

  42. © Payme, Inc. All rights reserved.
    よくある質問
    よくある質問 ①
    Q. 給与前払い以外の利用は可能ですか?
    A. ファクタリング等の用途目的では利用不可となっております。
    あくまで働いた実績に基づいた金額の中から従業員が申請した場合のみとなります。
    Q. 立替金の支払いサイクルはどのようになりますか?
    A. 運用費用と併せて当月末締め翌月末払いでお願いしております。
    Q. 与信枠に到達した場合には使えなくなりますか?
    A. 一時的に利用停止となり、通知をお送りいたします。
    当月与信枠のあるクレジットカードを変更頂くと利用再開することができます。

    View Slide

  43. © Payme, Inc. All rights reserved.
    よくある質問
    よくある質問 ②
    Q. 法人でなくても利用は可能でしょうか?
    A. 個人事業主の方でも利用可能です。
    本人確認とクレジットカード登録ができれば登録可能となっております。
    Q. 法人カードでなくても利用は可能でしょうか?
    A. 個人カードでも利用が可能です
    また、複数枚の登録が可能となっており、与信枠内であれば利用が可能となります。
    Q. 従業員の口座はセブン銀行限定でしょうか?
    A. どちらの銀行でも利用可能です。
    ただし振込手数料が異なりますので、ご確認と従業員様への周知をお願いいたします。

    View Slide

  44. A. メインバンク様に影響せずにご利用いただくことができます。
    セブン銀行の法人口座は前払い専用口座となりますので、通常の給与振込やその他取引に関しては従来通りメインバンク様をお使いいただければ問題
    ありません。
    © Payme, Inc. All rights reserved.
    よくある質問
    よくある質問 ③
    Q. 法人口座はセブン銀行限定でしょうか?
    A. はい。セブン銀行の法人講口座の開設をお願いしております。
    リアルタイム振込APIを利用可能な数少ない金融機関様でございます。振込作業の自動化によりトラブルも発生せず安全な運用が可能です。
    Q. 前払い利用により法人口座残高がゼロになった場合の対応は?
    A. 一時的に利用停止となり、通知をお送りいたします。
    再度ご入金いただいた段階で利用再開が可能となります。前払い想定金額のご入金をよろしくお願いします。
    Q. メインバンクとのお付き合いで新規の口座開設を積極的に行っていないのですが?

    View Slide

  45. © Payme, Inc. All rights reserved.
    よくある質問
    よくある質問 ④
    Q. 口座開設の流れと利用開始までの準備は?
    A. 口座開設の初期シートを弊社に提出し、その後セブン銀行様と口座開設手続きを進めていただきます。口座開設完了後、法人口座情報を弊社にご連
    絡いただき、管理画面を再度ご案内します。事前に準備金をご入金いただき利用開始となります。

    View Slide

  46. © Payme, Inc. All rights reserved.
    お問い合わせ
    お問い合わせ
    サービスについて具体的に聞きたい方、
    導入をご検討のお客様は下記窓口までご連絡ください。
    Payme カスタマーサポート
    電話番号
    メールアドレス
    ※営業時間 : 平日10:00-18:00
    [email protected]
    0120-649-037

    View Slide

  47. © Payme, Inc. All rights reserved.

    View Slide