NosTxを作ってみた
by
Takuma Shinohara
Link
Embed
Share
Beginning
This slide
Copy link URL
Copy link URL
Copy iframe embed code
Copy iframe embed code
Copy javascript embed code
Copy javascript embed code
Share
Tweet
Share
Tweet
Slide 1
Slide 1 text
NosTx 2023/03/10 しのさん
Slide 2
Slide 2 text
npub1l60d6h2uvdwa9yq0r7r2suhgrnsadcst6nsx2j03xwhxhu2 cjyascejxe5 note1yum3lg8kr6a5w3ucd7h9wrqvvj7ucll22naqqekgg0ff58p2 wxjs3zmhg7
Slide 3
Slide 3 text
俺は「◯◯」が 使いたいんじゃ!!
Slide 4
Slide 4 text
そんなら
Slide 5
Slide 5 text
URLくっつけて転送し ちゃえばよくね?
Slide 6
Slide 6 text
動くもの見られます QRコードリーダーを用意しておまちください
Slide 7
Slide 7 text
よし、作るか・・・ 2/28 23:00
Slide 8
Slide 8 text
Javascript 使用言語 まあWebベースのアプリケーションなので
Slide 9
Slide 9 text
Vue + Nuxt 2 フレームワーク 使い慣れてるから。
Slide 10
Slide 10 text
Firebase ホスティング先 使い慣れてるから。 他プロジェクトから開発環境をパクれるし
Slide 11
Slide 11 text
できた。 2/28 27:14
Slide 12
Slide 12 text
https://nostx.shino3.net/npub1l60d6h2uvdwa9 yq0r7r2suhgrnsadcst6nsx2j03xwhxhu2cjyasce jxe5
Slide 13
Slide 13 text
バグ修正 3/1 10:50
Slide 14
Slide 14 text
デザインの大規模改修 3/3 15:02
Slide 15
Slide 15 text
● npub, post から始まる NIP-19に対応 ● URLを開くと自動転送 ● モバイルアプリへの転送 特徴
Slide 16
Slide 16 text
● Nostrendsなどの外部サイト からの転送 ● プロフィールを サイトに貼り付けたい ● URLを友人と共有したい 利用シーン
Slide 17
Slide 17 text
● NosTxへのQRコード生成 ● リンクをシェアする機能 ● nostr:// URLスキームに対応 今後の展望
Slide 18
Slide 18 text
なぜNuxtとかフレームワーク使ったの? ・最初はクエリパラメータで考えてた。 https://exsample.shino3.net/?nip19=pub・・・ ださくね? ・トップページと遷移ページで分けたかった ・機能追加したかった ・QRコード追加など
Slide 19
Slide 19 text
ボツになったロゴ 作:kamakura/鎌倉さん https://snort.social/p/npub1f5uuywemqwlejj2d7he6zjw8jz9wr0r5z6q8lhttxj333ph24cjsymjmug