Slide 1

Slide 1 text

SREチームの越境 イオンスマートテクノロジー株式会社 DevSecOps Div. SREチーム 齋藤光 2024年11⽉27⽇ レバテック×イオン ~事業会社を⽀える開発組織のBizDevOps戦略~

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介

Slide 3

Slide 3 text

⾃⼰紹介 齋藤光( @hikkie13 ) イオンスマートテクノロジー株式会社(AST) DevSecOps Div SREチーム所属 (2022/5⼊社) ⼊社以来、SREを組織にインストールすることに従事 直近の登壇: - PagerDuty on Tour TOKYO 2024 - HashiConf Global 2024 趣味:ヨガ(RYT200)

Slide 4

Slide 4 text

会社紹介

Slide 5

Slide 5 text

イオングループ紹介 - 関連数字 https://www.aeon.info/company/ - "INFOGRAPHICS 数字で見るイオングループ"

Slide 6

Slide 6 text

会社紹介

Slide 7

Slide 7 text

iAEONアプリについて 膨⼤なIDと購買データを集約したアプリ「iAEON」 iAEONはイオングループが提供する決済機能やポイントプログラムを1つにまとめたアプリです。 イオングループ内の多数の事業会社がもつ顧客IDを⼀つのアプリに統合しています。

Slide 8

Slide 8 text

iAEONアプリについて 膨⼤なIDと購買データを集約したアプリ「iAEON」 iAEONはイオングループが提供する決済機能やポイントプログラムを1つにまとめたアプリです。 イオングループ内の多数の事業会社がもつ顧客IDを⼀つのアプリに統合しています。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004399.000007505.html

Slide 9

Slide 9 text

Agenda • BizDevOpsと越境 • SREチームの越境 • まとめ

Slide 10

Slide 10 text

BizDevOpsと越境

Slide 11

Slide 11 text

BizDevOpsって何だっけ?

Slide 12

Slide 12 text

設⽴当初の組織図(雑) ビジネス部⾨ 開発チーム群 (ベンダ含む) インフラ 運⽤チーム

Slide 13

Slide 13 text

設⽴当初の組織図(雑) ビジネス部⾨ 開発チーム群 (ベンダ含む) インフラ 運⽤チーム • そびえ⽴つ壁、壁、壁 • 依頼、許可、承認による仕事

Slide 14

Slide 14 text

イオンスマートテクノロジーでの組織取り組み 2022年に以下の動きが開始 • SREチームの組成(インフラチームからの変更) • 内製開発組織の⽴ち上げ。アジャイル開発への挑戦!

Slide 15

Slide 15 text

アジャイル開発とSRE、⽬指すものは全てビジネス‧事業的成果 アジャイルの⽂脈で⾔えば‧‧‧ • Don’t just do agile. Be agile. • 開発をアジャイルにするのではなく、経営をアジャイルにする SREの⽂脈で⾔えば‧‧‧ • Class SRE implements DevOps • 運⽤と開発の壁の破壊 • ⽣産性を⾼めるための⾃動化 • プロダクトの信頼性

Slide 16

Slide 16 text

皆、⽬的は1つなのだ Biz Dev Ops ビジネス的価値 顧客への価値 • 関⼼ごとの共通化=ビジネス的価値、顧客への価値 • そのためには相互理解、素早い仮説検証ができる環境づくりが必要 → 部⾨を越えた越境のアプローチが有効なケースが多い(個⼈的⾒解)

Slide 17

Slide 17 text

SREチームの越境

Slide 18

Slide 18 text

越境ポイントは沢⼭ある ワイ 開発チーム プロダクト イオンスマートテクノロジー イオングループ全体 SREチーム

Slide 19

Slide 19 text

今⽇の越境ポイントはこちら ワイ 開発チーム プロダクト イオンスマートテクノロジー イオングループ全体 SREチーム

Slide 20

Slide 20 text

SREチームの越境(1) Embeddedアプローチ

Slide 21

Slide 21 text

SREチームにまつわるトポロジー(⽴ち上げ当時) Stream-Aligned Team Platform Team Enabling Team SREチーム https://amzn.asia/d/9e7akXD 2つの側⾯を持ち合わせる Enabling • Stream-Aligned(SA)チームへSREのインストール • 整備したツール/基盤の伝承と伴⾛ • 定点観測会など定期的にSAチームとcommunication Platform • インフラ基盤⾃体の改善(Azure) • セルフサービスの提供(徐々に拡⼤中) • ツール/基盤の整備

Slide 22

Slide 22 text

こうなる 情報共有&連携 SREチーム プロダクトA プロダクトB プロダクトD プロダクトC Platform ツール など 課題や要望を⼀般化 Enabling Enabling Enabling Enabling

Slide 23

Slide 23 text

SREチームにまつわるトポロジー • チーム内のcontext switchの多さ • 改善が進まない / 改善のスピードが期待値より低い領域が発⽣ o SAチームのリソース不⾜ o SAチームのcapability不⾜ o 優先度の考え⽅のすれ違い o 相談/依頼のタイミングではHow/WhatになっておりWhyを掘り起こすところからスタート → ⼀部プロダクトへのEmbeddedアプローチの導⼊へ 以下のつらみや悩みが発⽣

Slide 24

Slide 24 text

Embeddedへの挑戦で意識してやっていること • SAチームが出席するようなプロダクトに関する定例、会議は出席 o SAチームと情報をsync o 案件状況、チームの状態、課題の優先度を把握。⽬線を揃える。 • ⼀緒に課題を解くことで信頼の構築 o Team Topologiesでのコラボレーションが濃い状態に近いと捉えている • ゴールの状態を忘れない。 o あくまで最終⽬標はSAチーム内でSREの実践が完結すること o SAチーム内でSRE担当に任せっぱなしの状況は作らない。

Slide 25

Slide 25 text

SREチームの越境(2) だっしゅぼーどを眺める会

Slide 26

Slide 26 text

AEONとオブザーバビリティ • イオンスマートテクノロジーではNew Relicを活⽤ • オブザーバビリティツールは運⽤チームのためのものではない。開発チームが使いこなす ことが⼤事。 • 開発チームの使いこなし促進‧意識づけのために、定点観測会を実施。堅苦しくないよう に ”だっしゅぼーどを眺める会” と銘打って開催。 • オブザーバビリティのモブ作業として確⽴

Slide 27

Slide 27 text

定点観測会の副次的効果 • 課題作成‧課題の棚卸し • 直近タスクやトピックなどの共有 • アイスブレイク/雑談 • ザイオンス効果(単純接触効果)で協業がし易くなる!

Slide 28

Slide 28 text

SREチームの越境(3) SLI/SLO策定のためのワークショップ

Slide 29

Slide 29 text

AEONとオブザーバビリティ • 現在、SLI/SLOの策定と運⽤を推進している。 • エンジニア部⾨のみで決めるのではなく、 ビジネス部⾨との合意が必須 • 合意に向けた対話には正しい知識が必要 エンジニア部⾨‧ビジネス部⾨両者を集めて SLI/SLO策定ワークショップを開催

Slide 30

Slide 30 text

ワークショップ後のフィードバック例 • ビジネス部⾨の⽅とワークを⼀緒に⾏なって、SLIの考え⽅がそれぞれだと感じたので、 SLIの共通認識をこれから持っていくことが重要だと感じた。 • ワークショップで話したような議論を通常時でもビジネス側と⾏いたい • SLIとSLOの定義をビジネスと合意して継続的にみていきたい • ビジネスサイドからもSLI SLOを指標として提案したい

Slide 31

Slide 31 text

現在 • ⼀部プロダクトでSLOの仮運⽤を開始 • 並⾏してワークショップを随時実施中。そこからのSLO策定会議が開発チーム主導で開催 される流れができている

Slide 32

Slide 32 text

まとめ

Slide 33

Slide 33 text

まとめ • SREチームの越境例のご紹介 • 越境は⼀⼈のメンバから始まる。そしてチームへ浸透し やがては組織⽂化変⾰のキーとなる。 • 約60万⼈の従業員に影響するかもしれない越境は楽しいぞ

Slide 34

Slide 34 text

以下、告知

Slide 35

Slide 35 text

告知

Slide 36

Slide 36 text

告知 https://aeon.connpass.com/event/329303/

Slide 37

Slide 37 text

募集しています!