Slide 1

Slide 1 text

生成AI時代に "つくる人をつくる" AICUのAI製品群一挙紹介 しらいはかせ/白井暁彦 @o_ob 【これからの生成AI】 【PdMさんへ!】 【柔軟な働き方】 2024/5/17 19:00-21:00 さくらのAI Meetup vol.1 Originally generated by Akihiko Shirai

Slide 2

Slide 2 text

[AICU] 日米同時進行AIDX 学発ベンチャー Creating people who creates aicu.ai X@AICUai

Slide 3

Slide 3 text

CONFIDENTIAL 2018-2023

Slide 4

Slide 4 text

CONFIDENTIAL AICU Incについて https://corp.aicu.ai/ ビジョン:「⽣成AI時代に つくる⼈をつくる」 ‧デジタルハリウッド⼤学発 国際スタートアップ(2024/9⽉創業) ‧毎⽇更新ブログメディア note.com/aicu ‧書籍「画像⽣成AI Stable Diffusionスタートガイド」 ‧⽣成AI時代の国際的なクリエイターユニオン(AICU) AICU社の強み 【クリエイティブAI】LLM活⽤、画像⽣成、キャラクターbotをつくる⼈ 【AICU media】わかるAIを伝える各種メディア 社会と倫理も扱います 【教育研究+エンタテイメント体験+サーティフィケーション】 【Stability AI公式パートナー】プロフェッショナル⽤途のご相談も歓迎 クリエイティブ[つくる⼈]を中⼼に⽣成AI時代のメディアサービス産業を作っています

Slide 5

Slide 5 text

画像⽣成AI Stable Diffusion スタートガイド 2024年 3⽉29⽇ SBクリエイティブから刊⾏ Amazon購⼊URL j.aicu.ai/SBXL 定価:2,640円 サイズ:B5判 ページ数:224

Slide 6

Slide 6 text

書籍紹介 画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド

Slide 7

Slide 7 text

No content

Slide 8

Slide 8 text

1章 画像生成 AI につい 知ろう ‧Niji‧journey や Fooocus の使⽤⽅法 ‧画像⽣成の仕組み - ニューラルネットワーク、拡散モ デル ‧画像⽣成の歴史

Slide 9

Slide 9 text

まずはスマホ版「NijiJourney」がオススメ!

Slide 10

Slide 10 text

2章 環境構築をし はじめよう ‧Stability Matrix と Google Colab どちらを使うかの診断 ‧環境構築、モデルと VAE のインストール ‧AUTOMATIC1111 の基本操作

Slide 11

Slide 11 text

3章 プロンプトから画像を生成し みよう ‧txt2img の画像⽣成⼿順 ‧より良いプロンプトの書き⽅ ‧ポーズ、髪型、表情、構図のプロンプト集 ‧CFG とサンプリング

Slide 12

Slide 12 text

4章 画像を使っ 画像を生成し みよう ‧img2img の画像⽣成⼿順 ‧Sketch、Inpaint 等の機能の使い⽅ ‧Denoise の解説 ‧アップスケーリングの⽅法

Slide 13

Slide 13 text

5章 ControlNetを使っ みよう ‧ControlNet のインストール、操作⽅法 ‧各モデル、プリプロセッサのはたらき

Slide 14

Slide 14 text

6章 LoRAを作っ 使っ みよう ‧LoRA についての解説 ‧LoRA を適⽤して画像を⽣成する ‧画像を学習して様々な LoRA をつくる

Slide 15

Slide 15 text

7章 画像生成 AI をもっ 活用しよう ‧プロとして活躍するクリエ イターによるメイキング ‧CLIP STUDIO PAINT や Photoshop を⽤いた画像編集

Slide 16

Slide 16 text

まさかのKindle公式セール! 1,293円!?

Slide 17

Slide 17 text

【これからの生成AI】  ・動画とシナリオ一貫性。漫画とキャラクター開発。 【PdMさんへ!】プロダクトにキャラクターUGC画像を足したい ・SDSDプロジェクト  ・LoRA運用  ・チャットbot開発 【柔軟な働き方】ブログ書き手からはじめてみませんか? 本日の結論: エンジニアさん募集

Slide 18

Slide 18 text

No content

Slide 19

Slide 19 text

No content

Slide 20

Slide 20 text

No content

Slide 21

Slide 21 text

No content

Slide 22

Slide 22 text

No content

Slide 23

Slide 23 text

CONFIDENTIAL AI画像生成による生成例と「プロ用途」での価値 誰も居ない砂浜 素晴らしい夏の空 ゴミのない海岸 発売前の新⾞ (未公開) タイヤ痕がない砂浜 いい感じの波打ち ★⼈⼒で絵作りするのは「不可能ではない」が、運と⼈的⼯数がかかりすぎる

Slide 24

Slide 24 text

No content

Slide 25

Slide 25 text

【これからの生成AI】 ⭐マルチモーダルとか Vision系は当たり前!! ・動画におけるシナリオ一貫性 ・漫画が描ける技術とその構成要素 ・AI駆動のキャラクター開発 →プロフェッショナルの技術を陽の当たる場所へ ⭐プロ向けLoRA(社内/B2B)ワークショップが人気です

Slide 26

Slide 26 text

【これからの生成AI】  ・動画とシナリオ一貫性。漫画とキャラクター開発。 【PdMさんへ!】プロダクトにキャラクターUGC画像を足したい ・SDSDプロジェクト  ・LoRA運用  ・チャットbot開発 【柔軟な働き方】ブログ書き手からはじめてみませんか? 本日の結論: エンジニアさん募集

Slide 27

Slide 27 text

sad… ??? ぬわー! HMM… Super Deformed Stable Diffusion OMG!! Hehe

Slide 28

Slide 28 text

Prompt & meme (long hair girl,smiling) (“Wow!”) kawaii stamp! SDSD Stamp maker

Slide 29

Slide 29 text

Discord kawaii emote maker Discord Bot (GCP) Prompt & meme (long hair girl,smiling) (“Wow!”) ComfyUI&A1111 (GCP) Typography Engine &AICU copyright Remove Background (post process) compose image & text kawaii stamp! Stability AI Platform API

Slide 30

Slide 30 text

ふ~んw HMM… Translate memes by using LLM Japanese English

Slide 31

Slide 31 text

Make characters by Animagine XL V3 (SDXL anime model) paint background LoRA (Additional data training) Original cute characters User Generated Contents

Slide 32

Slide 32 text

Original cute characters Original Style Characters! AnyLoRA baked VAE fp16 SD1.5 anime model LoRA (Additional data training)

Slide 33

Slide 33 text

Kawaii Typography Engine automatic arrangement! General Japanese (4 characters) long word

Slide 34

Slide 34 text

Stability AI Edit API - delete background (post process)

Slide 35

Slide 35 text

Collaborate with characters koto-chan (Character of AICU) koto-chan Stamps

Slide 36

Slide 36 text

⭐特許出願済み技術を含みます⭐

Slide 37

Slide 37 text

LINEチャットボット「全力肯定彼氏くん」 https://corp.aicu.ai/luc4

Slide 38

Slide 38 text

CONFIDENTIAL 人気VTuberの西園チグサさんのご感想 https://corp.aicu.ai/luc4

Slide 39

Slide 39 text

CONFIDENTIAL

Slide 40

Slide 40 text

【PdMさんへ!】 案件ください! ・プロダクトにキャラクターを足したい ・UGC機能を足したい ・LoRA運用 ・各種チャットbot開発 オンプレでも、クラウドでも、デバイスも公式APIも。 よろず ご相談ください [email protected] ⭐広告掲載・コンサルティングサービスなども⭐

Slide 41

Slide 41 text

【これからの生成AI】  ・動画とシナリオ一貫性。漫画とキャラクター開発。 【PdMさんへ!】プロダクトにキャラクターUGC画像を足したい ・SDSDプロジェクト  ・LoRA運用  ・チャットbot開発 【柔軟な働き方】ブログ書き手からはじめてみませんか? 本日の結論: エンジニアさん募集

Slide 42

Slide 42 text

No content

Slide 43

Slide 43 text

生成AIシンギュラリティ 起き いるこ

Slide 44

Slide 44 text

Slope of Enlightenment in the Hype cycle ガートナー社によると、ハイプ・サイクルは次の5つの段階から構成される 黎明期:「技術の引き金」またはブレーク スルー(飛躍的前進)から始まる。 流行期:過剰期待の頂点。世間の注目が 大きくなり、過度の興奮と非現実的な期 待が生じる。成功事例が出ることもある が、多くは失敗に終わる。 幻滅期:技術は過度な期待に応えられず 急速に関心が失われ、「幻滅のくぼ地」に 入る。メディアはその話題や技術を取り 上げなくなる。 回復期:啓蒙の坂。メディアでその技術が取り上げられ なくなった一方、いくつかの事業は坂を登りながら継 続し、その利点と適用方法を理解するようになる。 安定期:生産性の台地。広範に宣伝され受け入 れられるようになると、技術は「生産性の台地」 に到達する。その技術は徐々に安定し、第2世 代、第3世代へと進化する。 その台地の最終的な標高は、その技術が広範に適用可能か、ある いはニッチ市場のみかによって、様々である。

Slide 45

Slide 45 text

実際には毎週のようにピーク 大地震。

Slide 46

Slide 46 text

生成AIによっ シンギュラリティは起き いる

Slide 47

Slide 47 text

「生成AI列車」に乗っ いる

Slide 48

Slide 48 text

まいにち「つくる人」を作り続ける事が 10年後のぜっったいに 追いつけない差 を作る

Slide 49

Slide 49 text

限界効用逓減の法則 Gossen's laws

Slide 50

Slide 50 text

※効用関数 U(x)は√xで表現できる 労働力・資本・経過年数 資本を投じても 効果は低減していく (驚き屋) 効用の大きさ 限界効用逓減の法則 Gossen's laws

Slide 51

Slide 51 text

※効用関数 U(x)は√xで表現できる 労働力・資本・経過年数 ▶実はlinearにすら追いつけない!! 年々その差は開いていく! 効用の大きさ 限界効用逓減の法則 Gossen's laws

Slide 52

Slide 52 text

※効用関数 U(x)は√xで表現できる 労働力・資本・経過年数 効用の大きさ 限界効用逓減の法則 Gossen's laws 小さい組織で ちゃんと成長するモデル 構成員が1.3倍 ちゃんと学ぶ

Slide 53

Slide 53 text

まいにち「つくる人」を作り続ける事が 10年後のぜっったいに 追いつけない差 を作る

Slide 54

Slide 54 text

【柔軟な働き方】 https://corp.aicu.ai/ ・本社は米国シリコンバレー ・完全リモート ・副業可能 ・フルスタックAIPdMへの育成 ・グラフィックス系/クリエイター系の多彩な方歓迎 ・アカデミックな論文/国際会議/特許も書きます ・夜のブログライターから歓迎します →info@aicu@ai

Slide 55

Slide 55 text

【これからの生成AI】  ・動画とシナリオ一貫性。漫画とキャラクター開発。 【PdMさんへ!】プロダクトにキャラクターUGC画像を足したい ・SDSDプロジェクト  ・LoRA運用  ・チャットbot開発 【柔軟な働き方】ブログ書き手からはじめてみませんか? 本日の結論: エンジニアさん募集 AICUは「つくる人をつくる」!!

Slide 56

Slide 56 text

いますぐ「AICU」 Amazonを検索!

Slide 57

Slide 57 text

生成AI時代に "つくる人をつくる" AICUのAI製品群一挙紹介 しらいはかせ/白井暁彦 @o_ob 【これからの生成AI】 【PdMさんへ!】 【柔軟な働き方】 2024/5/17 19:00-21:00 さくらのAI Meetup vol.1 Originally generated by Akihiko Shirai

Slide 58

Slide 58 text

No content

Slide 59

Slide 59 text

No content