Slide 1

Slide 1 text

ձࣾ঺հࢿྉ δϟύϯϑʔυΤϯλʔςΠϝϯτגࣜձࣾ

Slide 2

Slide 2 text

Ί͟͢͜ͱͱɺͭ͘Δ΋ͷ Θͨͨͪ͠ͷ͜ͱ Θͨͨͪ͠ΛऔΓר͘؀ڥ ͸ͨΒ͘؀ڥ ࣾ௕ʹ͍ͭͯ ໨࣍

Slide 3

Slide 3 text

Θͨͨͪ͠ͷ ͜ͱ COMPANY

Slide 4

Slide 4 text

δϟύϯϑʔυΤϯλʔςΠϝϯτגࣜձࣾ ୅දऔక໾ɿٶᖒ ৺ ઃཱɿ೥ ຊࣾɿژ౎ࢢ๺۠Լ಺Տݪொ̑̑൪஍ ैۀһ਺ɿ໊ ύʔτɾΞϧόΠτؚΉʣ ࣄۀ಺༰ɿҿ৯ళͷӡӦɺϕʔΧϦʔͷӡӦɺϑϥϯνϟΠζຊ෦ͷӡӦ ͦͷଞɿژ౎ࢢ؍ޫڠձձһ ΋ͷͮ͘Γิॿۚ࠾୒اۀ +&530ϋϯζΦϯࢧԉ࠾୒اۀ +&530ւ֎தখاۀϏδωεਓࡐҭ੒क़मྃ ࣄۀ࠶ߏஙิॿۚ࠾୒اۀ

Slide 5

Slide 5 text

ژ౎ࢢ্ژ۠ ̍ళฮ γϯΨϙʔϧΦʔνϟʔυ ̍ళฮ ژ౎ࢢ౦ࢁ۠ ̍ళฮ ژ౎ࢢ ̏ళฮ ࣎լݝେ௡ࢢ ̍ళฮ େࡕ๛தࢢ ̍ళฮ ӡӦϒϥϯυ

Slide 6

Slide 6 text

Ί͟͢͜ͱͱ ͭ͘Δ΋ͷ

Slide 7

Slide 7 text

Θͨͨͪ͠ͷΊ͟͢͜ͱ - OUR PHILOSOPHY - ৯Λ௨ͨ͠ΤϯλʔςΠϝϯτΛఏڙ͢Δ

Slide 8

Slide 8 text

- そのビジネスにエンターテイメントはあるか- Ұੲલ·Ͱ֎৯͸ΤϯλʔςΠϝϯτͰͨ͠ɻ େ੾ͳՈ଒΍༑ୡͱೃછΈͷళʹߦ͖ɺ͍ͭ΋ͷେক ͱ࿩ͯ͠ɺग़͖ͯͨྉཧʹઉޑΛଧͪɺྡʹډ߹Θͤ ͓ͨ٬͞Μͱձ࿩͕஄ΜͰग़ձ͍͕ੜ·ΕΔɺͦΕ͕ ֎৯ͷ୉ޣຯͰ͋Γ͋ΔछͷΤϯλʔςΠϝϯτੑͰ ͨ͠ɻ ͔͠͠ɺࠓ͸Ͳ͏Ͱ͠ΐ͏ɻ ৯݊ػʹ޲͔ͬͯ஫จ͠ɺ໧ʑͱܞଳΛ৮Γͳ͕Β׬ ৯ͯ͠ग़͍ͯ͘ɺ͍͔ͭΒ֎৯͸ңʹϞϊΛ٧ΊࠐΉ ૷ஔʹͳͬͯ͠·ͬͨͷͰ͠ΐ͏͔ɻ δϟύϯϑʔυΤϯλʔςΠϝϯτגࣜձࣾ͸೥ ͷઃཱҎདྷɺҰ؏ͯ͠ΤϯλʔςΠϝϯτͷ͋Δ֎৯ γʔϯΛ࡞Γଓ͚͍͖ͯ·ͨ͠ɻ ͦͯ͠ҰਓͻͱΓʹͱͬͯಇ͖΍͘͢ɺތΓ͕࣋ͯΔ ৬৔Λͭ͘Γଓ͚͖ͯ·ͨ͠ɻ ·ͩ·ͩ׬ᘳͰ͸͋Γ·ͤΜɻ ໨·͙Δ͘͠มΘ͍ͬͯࣾ͘ձ৘੎ʹॊೈʹରԠ͠ͳ ͕ΒਐԽ͍ͯ͘͠ɺͦͯࣾ͠ձʹͱͬͯҙٛͷ͋Δձ ࣾͰ͋Γ͍ͨɻ·ͩ·ͩɺࢲୡ͸໌Δ͍ະདྷʹ޲͔ͬ ͯਐΈଓ͚·͢ɻ

Slide 9

Slide 9 text

- わたしたちはラーメンを売っているのではない。 ラーメンを通した体験を売っているのだ- ࢲୡͷ঎඼͸͔֬ʹϥʔϝϯ͔΋͠Ε·ͤΜɻ ͔͠͠ͳ͕Β͓٬༷͸ͦͷ৯΂෺͚ͩʹରՁΛ෷ͬͯ ͍ΔͷͰ͠ΐ͏͔ʁ ΋ͦ͠͏ͩͱ͢Ε͹ɺΊΜഅࣛͷ୯඼Ձ֨ ԁͷ ϥʔϝϯ͸ചΕΔ͸ͣ͋Γ·ͤΜ͠ɺϥʔϝϯϑΝΫ τϦʔͷҰਓ ԁͷϥʔϝϯ΋ചΕ·ͤΜɻ ͓٬༷͸ͨͩͷ໙ͱεʔϓʹ͓ۚΛ෷͍ͬͯΔͷͰ͸ ͳ͘ɺ׆ؾͷ͋ΔΦʔϓϯΩονϯͰ໨ͷલͰ࡞ΒΕ Δϥʔϝϯɺελοϑͱͷָ͍͠ձ࿩ɺډ߹Θ͓ͤͨ ٬༷ͱͷग़ձ͍ɺͦ͜ʹରՁΛ෷͍ͬͯ·͢ɻ ΋ͷΛചΔ͜ͱΛ΍ΊɺମݧʹϑΥʔΧε͢Δ͜ͱͰɺ ଞࣾͱൺ΂Δ͜ͱͷͰ͖ͳ͍෇ՃՁ஋͕ੜΈग़͞Ε· ͢ɻ

Slide 10

Slide 10 text

- めん馬鹿ってどんな事業?- 80% 2150ԁ 1984೥ 2ళฮ 80%のお客様が 海外からのお客様 です 創業 平均客単価 京都とシンガポール にお店があります 九条ネギをたっぷりとのせ、熱く焼いたネギ油をかけて炎を立てることで九条ネギの香りと甘み を引き立てるネギラーメン(通称:ファイヤーラーメン)専門店。 炎のインパクトから昔から国内メディアにはよく露出していたが、2015年ころからインバウンド路 線に切り替え現在はSNSを中心に海外での露出が非常に多い。日本政府観光協会のプロ モーション動画に採用されたり、ブラジルの日清カップヌードルのCMに使用されたり、インフルエ ンサーなどに取り上げられ世界中に発信され続けている。

Slide 11

Slide 11 text

- だれとはたらくの?- ・創業者(69歳) ・正社員3名(30〜40歳代) ・アルバイト20名 コロナ禍 2年間の店舗休業 正社員3名はベーカリー部門へ異動 アルバイトは休業補償 コロナ禍前に働いていたメンバー コロナ後営業再開(現在) 正社員2名は退職 正社員1名はベーカリー部門管理職 ・アルバイト1名が復職 ・創業者が復職 ・社長が現場復帰 体制再構築を図るために 当面は創業者と社長と一緒に働く。 徐々にアルバイト採用もすすめる。 体制構築後、社長は現場から離れる予定。 今回入社していただく人材には創業者と社長から直に業務を学び、 将来の店舗の運営や店舗展開の際の責任者として育って頂く予定。 創業者 宮澤雅道(69歳) 代表取締役 宮澤心(39歳) 今回の採用人材 これからのチーム(未来)

Slide 12

Slide 12 text

- ラーメンファクトリーってどんな事業?- 100% 16,500ԁ 2017೥ 1ళฮ 100%のお客様が 海外からのお客様 です 創業 平均客単価 自分のラーメンを自分で作って食べるラーメン屋。 小麦から麺を作り、チャーシューやスープのブレンドなどをお客様自身で作って世界でたった一つのラーメンを作る。 2020年トリップアドバイザーの「外国人に人気のアクティビティ」において全国8位。 2020年にコロナで閉店。2022年秋の入国規制解除後問い合わせが急増。しばらくはラーメン店「めん馬鹿」の閉店 時間に場所を間借りする形で実施していたが、間に合わなくなり出町柳にて今年3月に復活オープン。

Slide 13

Slide 13 text

- だれとはたらくの?- ・正社員2名(30〜40歳代) ・アルバイト6名 コロナ禍 施設解約。閉店。 正社員2名はベーカリー部門へ異動 アルバイトは休業補償 コロナ禍前に働いていたメンバー コロナ後営業再開(現在) 正社員1名はベーカリー店舗店長職に留まる ・正社員1名が復職 ・アルバイト1名が復職 移転再開後価格を3倍に値上げし 少人数の受け入れでも利益が出る体制に移行。 現在吉田店長がほぼワンオペで対応。 吉田店長の負担軽減と、さらなる需要に応えられるチーム作りを。 今回の採用人材 これからのチーム(未来) 店長:吉田さん

Slide 14

Slide 14 text

Θͨͨͪ͠Λ औΓר͘؀ڥ OUR BUSINESS

Slide 15

Slide 15 text

͜Ε·ͰͷาΈ コロナ危機

Slide 16

Slide 16 text

ίϩφՒͷΘͨͨͪ͠ ۓٸࣄଶએݴ ʹΑΓʮΊΜഅࣛʯٳۀ ʮϥʔϝϯϑΝΫτϦʔʯ ดళ KAMOGAWA BAKERY ژ౎ຊళΦʔϓϯ KAMOGAWA BAKERY હॴӺલళΦʔϓϯ ೥月 月 月 ೥月 月 コロナ危機 ۓٸձٞ ϕʔΧϦʔࣄۀΛελʔτ ͢Δ͜ͱΛൃද KAMOGAWA BAKERY ๺େ࿏Ӻલళ Φʔϓϯ KAMOGAWA BAKERY ງ઒ޒ৚ళ Φʔϓϯ RAMEN FACTORYΛ ʮΊΜഅࣛʯʹͯؒआΓ ࠶։ RAMEN FACTORY Λग़ொ༄ʹͯ Ӧۀ࠶։ 月 年月 月 ೥月 月 ΊΜഅࣛ ࠶Φʔϓϯ Πϯό΢ϯυਓࡐͷ ࠾༻։࢝

Slide 17

Slide 17 text

ίϩφՒͷΘͨͨͪ͠ なぜコロナ禍でベーカリー事業を始めたのか? コロナは私達にとって本当に危機でした。 インバウンドが売上の大半が占める私達の事業体において、国境が 閉ざされインバウンド需要が蒸発、緊急事態宣言が発され営業がで きなくなるという自体は当然ながら想定していません。インバウンドに 頼りすぎずに収益の柱を海外にも持とうとシンガポール店をオープンし ましたがまさか世界同時に同様の事態になろうとは思っていませんで した。 店が閉まっているのでやることはなにもない。でも止まっているわけには いかない。今まで一緒に頑張ってきた従業員を、事業ができなくなっ ちゃったからバイバイね、とはしたくなかった。どうにかみんなで生き残る 道を探した苦肉の策といってもいいと思います。 経験のない中、相当無理を重ねてベーカリーをオープンしました。でも そのおかげで今こうしてインバウンド事業も再開することができました。 ベーカリー事業の創業については下記記事をご参照ください 「やまとごころ:インバウンドに大人気 京都のラーメン店が、コロナ禍でパン業界へ参入したわけ」 https://yamatogokoro.jp/inbound_case/44928/

Slide 18

Slide 18 text

Πϯό΢ϯυͷࠓޙ 株式会社JTBによる今後の訪日外国人数の予測 インバウンド需要は来年には完全復活の様相を呈している。 JNTOによると2023年の訪日外国人による消費額は19年比 で88%まで回復しており、さらに中国からの入国制限の撤廃、 水際対策の撤廃がなされますます回復のスピードは早まると 見られる。 2023年3月の訪日外国人数は2019年比で69%。「めん馬 鹿」においては営業時間がコロナ前の72%に短縮、したにも かかわらず、売上は2019年比で80%まで回復しており、訪日 外国人数の減少幅と営業時間の短縮幅を上回る回復を示 している。今後のアジア系顧客の復活によりさらなる伸びが期 待される。 ラーメンファクトリーにおいては2019年比で140%の伸びを示し ており、移転後の大幅な値上げも過去の高評価レビューに 支えられ好調に推移している。人員充足による受入人数の 拡大により更に伸びが期待される。

Slide 19

Slide 19 text

͸ͨΒ͘؀ڥ

Slide 20

Slide 20 text

ձࣾͷ ΪϞϯ Q. WEBサイトでホワイトな会社を目指すって 書いてあるけど実際どうなの? A. 包み隠さずお話します。ホワイトな会社の定義も色々 ありますが、労働時間や休日に関して言えば、非常に ブラックな時期もありました。コロナ前は労働時間や休 日に関してかなり繊細にやっていました。しかし、コロナ 禍に突入し、新規事業を手探りでやる中であったり、 急激なインバウンド需要の復活により、一部の方に負 担がかかっていたことがあります。これは反省してしっかり と体制の再構築に最大限の努力をしている最中です。 いまでも仕事とプライベートの両立を掲げる方針に変わ りはありません。 に社長が答えます Q. 社員同士仲はいいの? A. 私の見えている範囲では仲が悪いと感じたことはありま せん。それぞれ育ってきた環境の違う他人が集まって仕 事をしていますから意見の違い考え方の違いはしょっ ちゅうあります。それを感情的に引きずる人はあまりいな いように思います。じゃあすごく仲がいいかというとそうも 言えないかなと思います。私自身、文化系で育ってき たこともあり、 体育会系の「よっしゃみんなで飲みに行 くぞ!ついてこい!」みたいなことが苦手です。そういう 意味では付かず離れず。心は通っているけど四六時中 一緒にいるわけではない、という感じです。 Q. キャリアアップはどんな感じ? A. 会社としては、会社とその人の成長につながる色んな 経験をしてもらうことを大切にしています。セミナーへの 参加やプロジェクトを任せたり、出張に行ってもらったり。 それを無茶振りと捉えるか、成長の機会と捉えるかはそ の方次第です。成長の機会と捉えてくれる方にはどん どん色んな経験を積んでもらっています。コロナ前には 学生アルバイトさんに海外出張に同行してもらったり、 商談会に参加してもらったりしました。そのくらい役職に 関係なくこの人は、という方にはいろいろな経験をしても らっています。経験値の高まりによって管理職について もらっています。 Q. この会社潰れないの? 家族の運命を託して大丈夫? A. こんな時代ですから潰れるかどうかはこればっかりはわか りません。少なくともコロナ中に危ない時期はありました。 でもみんなでそれを乗り越え一旦危機は去りました。 当たり前ですが私も人生をかけて会社経営をしていま すので潰してもいいか、なんて思ったかとは一度たりとも ありません。一緒に頑張ってきた従業員に報いるため、 今の私の直近の目標はコロナで出せていなかった賞与 をしっかり出せる体制に持っていくことです。みんなにここ で働いてよかったな、そう思ってもらえる会社づくりをやっ ていきたいと思っています。

Slide 21

Slide 21 text

̍̕ɿ̌̌ ஗൪ʹҾ͖ܧ͗ୀۈɻΞϓϦͰ೔ใఏग़ɻ ̍̌ ̍̍ ̍̎ ̍̏ ̍̐ ̍̑ ̍̒ ̍̓ ̍̔ ̍̕ ̍̌ɿ̌̌ ۈ຿։࢝ɻҾ͖ܧ͗ͷ֬ೝɺ࢓ࠐΈɻ ̍̍ɿ̌̌ னͷӦۀ։࢝ ̍̑ɿ̏̌ ٳܜʢ̍Hʣ ̍̓ɿ̌̌ ໷ͷӦۀ։࢝ ΊΜഅࣛ 1೔ͷεέδϡʔϧ ૣ൪ ̍̑ɿ̌̌ Ӧۀऴྃ

Slide 22

Slide 22 text

• ΤϯλʔςΠϝϯτͷ͋Δ৯ۭؒΛ࡞Γग़ͤΔํ • ϝχϡʔͷઆ໌΍؍ޫҊ಺ఔ౓ͷ಺༰ΛӳޠͰ͓٬༷ʹ఻͑Β ΕΔํɻ • ৗʹϙδςΟϒͳ࢟੎Ͱɺ৽͍͜͠ͱʹνϟϨϯδͰ͖Δํ ٻΊΔਓ෺૾ ɾΊΜഅࣛ ελοϑ/ళ௕ީิ ɾϥʔϝϯϑΝΫτϦʔ ΠϯετϥΫλʔ ืू͢Δ৬छ 募集条件に関してはリクナビNEXTにてご確認ください。

Slide 23

Slide 23 text

ࣾ௕ʹ͍ͭͯ

Slide 24

Slide 24 text

ジャパンフードエンターテイメント株式会社 代表取締役 宮澤 心 1984年生まれ 立命館大学経営学部卒 新卒で世田谷の不動産売買の会社に就職。 3年連続トップセールスを経て実家のラーメン店を継ぐ。 2016年に現会社を設立し事業を引き継ぐ。 5歳、3歳の男の子2児の父。 92kg→87kg 380回 0回 割とある සൟʹإΛ͋Θ͢Ͱ͋Ζ͏ࣾ௕ʹ͍ͭͯ 今年に入ってのダイエット 昨年の保育園、幼稚園の送迎数 従業員にコーヒーを買いに行かせた回数 従業員にコーヒーを買いに行かされた回数 数字で見る社長 皆さんへのメッセージ ここまで資料を御覧いただきありがとうございました。また、こんな小さな会社に興味を示 してくださいったことに心より感謝申し上げます。 私達の会社は設立6年。良く言えばひとりひとりの声がよく通り、フレキシブルにいろんな ことにチャレンジできる会社。悪く言えば未熟でやらなければならないことが山ほどある会 社です。 私自身も社長業6年目。トップダウンであれをこうして、これをこうすれば上手くいく!と いうほど優れた能力があるわけではありません。現場の声を大切にし、任せられることは 任せていく、とりあえずやってみなはれ、を実践しています。 入社いただいた方とはなにかの縁で繋がっているんでしょう。そのご縁を大切に、みなさ んと一緒に良い会社を作っていきたいと思います。 ご応募お待ちしております。