Slide 1

Slide 1 text

Free Python and Django workshops for women 2016. Tokyo Vol.01

Slide 2

Slide 2 text

About ⼥性たちにプログラミングを楽しんでほしい。 「Django Girls」は、⼥性にプログラミングを楽しんでもらうことを⽬的とした、グローバルな⾮営利コミュ ニティーです。 オープンソースのチュートリアルは各国⾔語に訳され、PythonのフレームワークDjangoを 使った1-Dayワークショップが世界各地で開かれています。 http://djangogirls.org/ Django Girls 1-Day Workshopは、2014年7⽉にベルリンで始まって以来、40以上の都市で開催されてきま した。⽇本で2回⽬となるワークショップを、東京で開催致します。本イベントでは、プログラミングに興味 がある⼥性参加者30名と、コーチとして15名、計45名程度の⽅が参加する予定です。 URL:http://djangogirls.org/tokyo/ (昨年のワークショップ案内) はじめに

Slide 3

Slide 3 text

What is Django Girls Workshop? Django Girls Tokyo開催概要 ⽇時: 2016年8⽉●●⽇(⼟)10:00〜18:00 (インストールDay:8⽉●⽇(⾦)19:00〜21:00) 場所: TBA 対象: ⼥性 最⼤30名 ⽬的: プログラミングの楽しさを⼥性に届ける。 内容: PythonのフレームワークDjangoを使った 1Dayワークショップを実施。⼥性が安⼼して ⾃分らしく学べる機会を提供する。

Slide 4

Slide 4 text

Python Installation 前⽇の夜は、インストールや環境設定 など翌⽇のワークショップに向けて準 備⾏います。参加者同⼠やコーチと仲 良くなりましょう。 WORKSHOP ワークショップの内容 Install Day! Introduction to Python はじめてのプログラミング。プログラミングは初めてだけど、⼤丈夫かな?? Pythonってなに?djangoとは? Workshop Day! Lunch 午後に向けてのヤル気をチャージ! Sponsor talks My First Django Project コーチに教わりながら、はじめてのブログを⾃分で作ります。

Slide 5

Slide 5 text

今回はじめてプログラミングに挑 戦する HTMLやCSSの基礎は知っている Webサイトを作ったことがある Pythonは初めてだが他の⾔語は 知っている Pythonの基礎は知っている Attendees 第1回(2015年)の参加者からみるニーズ 年齢や経験に関わらず、多くの⼥性がプログラミングに挑戦する機会を探しています。 Age Group 年齢層 20代 30代 40代 50代 Experiences プログラミング経験 Motivations 参加したいと思った理由   プログラミングに興味があるため   Webアプリケーションに興味があったが、きっかけが無かった   初⼼者OKである、純粋に⾯⽩そう、1⽇で基本が学べそう。   Pythonの勉強するきっかけが欲しかった。同性が多いイベント に参加してみたかった。   最近勉強しているPythonと絡めてフレームワークを勉強したい Occupation 普段していること ・マーケティング ・銀座でOL ・⼤学4年⽣で、フロントエンジニアとしてイ ンターン ・webプロデューサー(兼ディレクター) ・IT業界で働いている ・家事/⼦育て  …etc 今回フォーカスしたい対象者

Slide 6

Slide 6 text

VOICE 第1回(2015年)参加者の声 “Djangoという枠だけでなく、pythonや Git、HTML,CSSなど、⾊んなものに触 れてたのしかったです。 環境の導⼊か ら動くものが作れるまで⼀気に進めた ことで理解もしやすかったです。 ” “なかなか取っ付きづらかったDjangoの 基本が⼀通り分かってよかった。帰っ て⾃分のWebアプリを作りたいと思い ます。ランチやお菓⼦なども⼥性らし い気遣いに溢れていた。” “このようなワークショップに参加した のは初めてでしたが、メンターさんの 存在は本当に⼼強いものだなと思いま した。” “My mentors were really patient and nice to me! I had a great time and learnt a lot.” “ワークショップに参加して、「何がわ かっていなかったのか。」そしてそれ が「どういう事なのか」というのが、 ⾒えたように思う。まだまだ全てを理 解するのは難しいけど、⼤きな⼀歩に なった” “pythonとはなにか、djangoとは?と いった基本の概念から教えていただい て、全体像が⾒えたのがよかったで す!”

Slide 7

Slide 7 text

Coaches and Mentors Needed コーチ・メンターの募集 ワークショップ当⽇、参加者のチャレンジを⼿助けして下さるコーチとメン ターのボランティアを募集しています。 more ! 第1回(2015年)のコーチ&メンター コーチ&メンター事前打ち合わせについて: -  ワークショップのリハーサル(事前練習)を⾏います 8⽉●⽇(⼟) 13:00 - 17:00  場所TBA -  担当班や当⽇の流れなどの連絡 -  チュートリアルをおさらいします。 -  リハーサルDayに参加出来ない⽅は、各⾃チュートリア ルに⽬を通して下さい。 Be a Coach! コーチとして⼀緒にワークショップを盛り上げ、参加して くださる⽅を募集しています。性別は問いません。 Be a Mentor! コーチとして教える⾃信はちょっとないけど、お⼿伝いし たいという⼥性Pythonistaを募集しています。コーチのお ⼿伝いをしながら、メンターとして⼀緒にプログラミング を教えてみませんか?。

Slide 8

Slide 8 text

Spponsorship スポンサー募集 50,000yen •  όφʔϦϯΫΛαΠτʹܝࡌ •  ϊϕϧςΟ౳Λ഑෍ •  εϙϯαʔট଴2໊·Ͱ •  ϥΠτχϯάτʔΫൃදՄೳ 30,000yen 10,000yen •  ݸਓڠࢍͷΈ •  εϙϯαʔট଴1໊ •  όφʔϦϯΫΛαΠτʹܝࡌ •  ϊϕϧςΟ౳Λ഑෍ •  εϙϯαʔট଴1໊·Ͱ Gold Sponsors Silver Sponsors Partones 特別スポンサーも募集中です。 ・会場スポンサー ・ランチスポンサー ・Sweetsスポンサー ・託児スポンサー    ※スポンサー料⾦の代わりに現物提供も可能です。    ※詳しくは事務局へお問い合わせ下さい。

Slide 9

Slide 9 text

Spponsorship スポンサーメリット •  会場費(リハーサルDay、インストールDay含む) •  会場設営費 •  参加者のランチ・ドリンク等 •  勉強会や運営スタッフミーティングの会場費 スポンサーシップによる⽀援⾦は、主に以下の⽤途に使われます。 Why Do You Want Support Django Girls スポンサーになるメリット マーケティング(製品紹介・会社紹介) 製品の広告や具体的な使⽤⽅法などを、積極的に新しいチャレンジに挑む⼥性やPythonエンジニアに直接届けることが可能 です。 会社全体の紹介はもちろんのこと、具体的な製品単位での露出を⾏うチャンスです。具体的には、参加者全員へのチ ラシ、グッズの配布、バナーによる訴求、トークセッションを持つ事で、より直接的なやりとりを⾏うことが可能です。 ブランディング(会社価値の向上) 技術会社、エンジニアリング主体の会社であることをアピールするチャンスです。会場内のロゴの掲載は、開催後のWebメ ディアへの露出も多くあり、会社や製品のブランディングに繋がります。 社会貢献(CSR)活動 ⼥性の活躍を応援することができます。仕事と育児の両⽴⽀援、就労復帰⽀援に繋がります。

Slide 10

Slide 10 text

THANK YOU Django Girls Tokyo We want to inspire women to fall in love with programming. email: [email protected]