音声合成してみよう
by
xztaityozx
Link
Embed
Share
Beginning
This slide
Copy link URL
Copy link URL
Copy iframe embed code
Copy iframe embed code
Copy javascript embed code
Copy javascript embed code
Share
Tweet
Share
Tweet
Slide 1
Slide 1 text
音声合成してみよう たいちょー
Slide 2
Slide 2 text
みなさん#!/bin/bash(こんにちはの意) たいちょーです twitter: @xztaityozx_001 GitHub: xztaityozx 好きな言語: C#, Go 職業: お嬢様系難読化シェル芸人
Slide 3
Slide 3 text
今回の話 自分の音声で単純な音声合成をしてみる話
Slide 4
Slide 4 text
筋トレしてますか 私はやってます めちゃくちゃ追い込む感じではなく、ゆるく自宅トレーニングしてます ちょっっっとだけ育ってきてちょっとうれしい これからも頑張ります でも…
Slide 5
Slide 5 text
回数数えるのが面倒
Slide 6
Slide 6 text
回数数えるのが面倒 どの動きをN回、という感じ。回数を数えておく必要がある でも運動の方に集中したいので、回数が分からなくなりがち 回数を電子音で知らせるアプリもあるけど、今何回目かがわかりにくくてむずい トレーナーがいれば楽ですが…家にはいない…!
Slide 7
Slide 7 text
トレーナー作ればいい じゃん
Slide 8
Slide 8 text
音声合成を使ってトレーナーを作ろう 音声合成 テキストから音声を人工的に生成するやつ そんな感じのソフトウェアが割とある Open JTalk N2 TTS A.I VOICE まだまだたくさん 回数を数える文章を書いて音声を合成すればトレーナーが作れる!
Slide 9
Slide 9 text
音声合成してみる 今回はA.I VOICE 紲星あかりを使 ってみます 理由 API用のDLLが配られて て、プログラムから音 声を合成しやすい かわいい
Slide 10
Slide 10 text
cute... いい感じですね APIを使って簡単にメニューを音声合成できるようにしたいですね! なんなら、WebサーバーにしてLAN内に公開したいですね! スマホから操作できてうれしいからですね! ちなみに、APIを使ったサーバーをインターネットに公開するのは規約で 禁止されてます でも 名前付きパイプを使う都合、.NET6ではできないですね とはいえ.NET FrameworkではWebサーバーを書くのがめんどくさいですね
Slide 11
Slide 11 text
なんかこう…もっと手軽に合成したい… したいですね
Slide 12
Slide 12 text
自分の声合成すればい いじゃん そうかな…そうかも…
Slide 13
Slide 13 text
自分の音声合成ソフトを作ってみよう 手法 i. 50音を録音 ii. 文字列を1文字ずつ分割 iii. 対応する音声ファイルを ffmpeg で連結 iv. 完成 すごく簡単ですね!
Slide 14
Slide 14 text
録音 以下のコマンドで生成した文字を一つずつ録音していきます echo {ァ..ン} | fmt -1 | grep -v '[ァ|ィ|ゥ|ェ|ォ|ヮ|ャ|ュ|ョ|ヰ|ヱ|ッ]'
Slide 15
Slide 15 text
No content
Slide 16
Slide 16 text
分割 Audacityの機能を使って録音ファイルをから一文字ずつ分割していきます。 分割後のファイルはシェル芸で名前を付けておきます $ echo {あ..ん} | fmt -1 | grep -v '[ぁぃぅぇぉゃっゅょゎゑゐ]' | paste - <(ls) | rargs mv {2} {1}.mp3 あ.mp3 , い.mp3 という感じのデータができます。
Slide 17
Slide 17 text
合成 ffmpeg で音声を合成します。 「こんにちは」だとすると、以下のコマンドで生成できます $ ffmpeg -i "concat:こ.mp3|ん.mp3|に.mp3|ち.mp3|は.mp3" out.mp3
Slide 18
Slide 18 text
聞いてみよう!
Slide 19
Slide 19 text
こわい! そして全然かわいくない
Slide 20
Slide 20 text
なぜ怖いのか いろいろあると思いますが、一番は抑揚がないからですね
Slide 21
Slide 21 text
UniDicでアクセントを知らべてみる UniDic UniDicとは、国立国語研究所の規定した斉一(せいいつ)な言語単位(短単位) と、 階層的見出し構造に基づく電子化辞書の ① 設計方針 および、その実装としてのリレーショナルデータベース ② UniDicデータベース と、そのデータベースからエクスポートされた短単位をエントリ(見出し語)と する、形態素解析器MeCab用の解析用辞書 ③ 解析用UniDic の総称です。
Slide 22
Slide 22 text
UniDicでアクセントを調べてみる 25番目のフィールド(= aType )がアクセント位置です 26,27番目のフィールドも使ってアクセントを修飾しますが、今回は単純化のため に位置だけを見ます こんにちは の場合は5文字目 $ echo こんにちは | mecab -d /var/lib/mecab/dic/unidic こんにちは 感動詞,...省略...,コンニチハ,5,,,37963946107478528,138112 EOS
Slide 23
Slide 23 text
アクセント位置用の音声を用意する ピッチを調整した音声を用意します ffmpeg を使います 1.01倍にします $ ls *.mp3 | rargs -p '(.+)\.mp3' ffmpeg -y -i {} -af 'asetrate=44100*101/100,atempo=100/101' {1}_accent.mp3
Slide 24
Slide 24 text
アクセントを考慮した音声を合成してみる アクセントの効果をわかりやすくするために、ここでは「よろしくお願いいたしま す」を使います $ ffmpeg -i concat:$(echo よろしくお願いいたします|\ mecab -d /var/lib/mecab/dic/unidic | \ awk 'NF>1{print $2}' | \ sel -d, 21 25 | \ awk '{for(i=1;i<=length($1);i++) if(i==$2) { print substr($1, i, 1)"_accent.mp3" } else print substr($1, i, 1)".mp3"}' | \ paste -sd\|) \ ./output.mp3
Slide 25
Slide 25 text
聞いてみよう!
Slide 26
Slide 26 text
こわい!! かなしいね
Slide 27
Slide 27 text
APIサーバーを建ててみました… いい感じにできたらWebサービスとして公開してみるかと思ってました いい感じになってないですが公開しました。ただしAPIだけ… https://[サ終しました].ap-northeast-1.awsapprunner.com/api/Generate {"Text": "こんにちは"} といった感じのJSONをPOSTしてやると、音声フ ァイルへのURLが返ってきます AWS App Runnerの素振りがしたかったのがほとんどのモチベです 今日中にサーバーは落とすので試すなら今!! # httpie の例 $ http --json POST https://[サ終しました].ap-northeast-1.awsapprunner.com/api/Generate Text=こんにちは
Slide 28
Slide 28 text
まとめ 1. 筋トレのトレーナーのかわりに音声合成を使おうと思った 2. なんかもっとサッとやりたかったので、自分の音声を使った音声合成をやってみ た 3. こわかった 4. アクセントをつけてみた 5. こわかった App Runnerめちゃ簡単で良かったのでおススメです
Slide 29
Slide 29 text
$ owari kan -g -a xztaityozx | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 終 | | 制作・著作 | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | xztaityozx | |_________| ∧∧ || ( ゚д゚)|| / づΦ