Slide 1

Slide 1 text

意思決定に繋がる Intelligence とは 1 - 第2回 データアーキテクト(データ整備人)を”前向きに”考える会 - アマゾンジャパン合同会社 ぶんけい @bunkei_DA

Slide 2

Slide 2 text

2 資料の写真撮影も禁止とさせていただきます (後日、資料の一部を公開予定です) この内容は個人の見解であり、 所属組織とは一切関係がありません

Slide 3

Slide 3 text

3 PRさせていただきます。

Slide 4

Slide 4 text

自己紹介(ぶんけい @bunkei_DA) 4 • 経済産業省等の統計調査(7年) Excel, Access, SAS • マーケティングリサーチ(2年) Excel, SPSS Stats • アドテク(4年) SQL + Python + Tableau Biz側のデータ分析組織立ち上げ • 現職 BI Engineer(1年弱) SQL + QuickSight(AWS) 創業120年 3000名 創業20年 1000名 創業13年 150名 創業20年 ???名 新規事業系に関わることが多く Business側とEngineering側の 間に立つことが多かった (とりあえずコイツつっこんどけ、的な扱い)

Slide 5

Slide 5 text

職能 / Position 文系総合職 & 非エンジニア出身 -> 専門性に乏しい 5 Biz Engineering Science Data Architect Data Engineer AI / ML Engineer Data Analyst / Scientist

Slide 6

Slide 6 text

Agenda • 外部環境の整理 • 「目を奪い、人を動かす」ということ • Intelligenceとは 6 • 外部環境の整理 • 「目を奪い、人を動かす」ということ • Intelligenceとは

Slide 7

Slide 7 text

外部環境1:dataの増大 7 https://news.mynavi.jp/photo/article/20190723-863987/images/001l.jpg

Slide 8

Slide 8 text

外部環境2: 国内のIT人材は枯渇 8 https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/27FY/ITjinzai_report_summary.pdf

Slide 9

Slide 9 text

外部環境2: 国内のIT人材は枯渇 9 https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/27FY/ITjinzai_report_summary.pdf 2019年 総就業者数、6700万人 (労働力調査 / 平均(速報)より) ホワイトカラー人口 3500万人程度?(※) IT人材、約90万人 IT人材は、ホワイトカラーの2.5%程度…? ※独立行政法人 労働政策研究・研修機構 職業別就業者数(2018年平均)https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/chart/html/g0006.html 厚生労働省:職業別雇用者構成の推移 https://www.mhlw.go.jp/shingi/2006/09/s0929-7b.html(2004))を参照

Slide 10

Slide 10 text

外部環境3:企業の構造 10 経営 情報システム部門 IT Business側 営業 企画 Corp 1次請け 2次請け 3次請け … vs 構造 ①経営 vs 部門長 ②部門長 vs 部門長 ③部門長 vs 各Leader ④各Leader vs 経営までの すべてのルートで ITへの理解がないと 資本投下されにくい ① ② ③ ④

Slide 11

Slide 11 text

11

Slide 12

Slide 12 text

外部環境の整理 • Dataを活用する機会は増大していく • IT人材は依然、不足している • しかし、日本の大半の企業は、経営層にITやData出身の人材がいない • そのため、IT人材のなかで、しかもDataに関わる人材、 例えば Data Architect(SQL整備のみ)等では、 企業構造上、価値が実感されにくい職能であると推察される → 結果、需要は高いが、評価され難いポジションになっている 12

Slide 13

Slide 13 text

ではどうするか • 理解のある上司を得る(自分では選び難い) → 転職しましょう • 組織の壁を越えられるような、プラスアルファ(付加価値)が必要 13

Slide 14

Slide 14 text

Agenda 14 • 外部環境の整理 • 「目を奪い、人を動かす」ということ • Intelligenceとは

Slide 15

Slide 15 text

SQLはなぜ必要なのか あまり詳しくない人たちも、なぜDataを欲しがるのか 要するに、「意思決定」 をしたいから Dataが欲しい ↓ 課題やテーマがあって、それを可視化したいから ↓ 可視化されたものを見て、何らかの施策を講じたいから いわゆる、Information → Intelligence の話 15 意思決定を支援 ≒ Intelligenceを 効果的に創出できれば、価値を 認められやすくなるのではないか

Slide 16

Slide 16 text

16 Intelligenceってなんだっけ? BIを使っていれば、Intelligenceって生み出せるんだっけ?

Slide 17

Slide 17 text

「目を奪い、人を動かす」ということ 17 ここからはフィクションです

Slide 18

Slide 18 text

「目を奪い、人を動かす」ということ 18 SQL と Excel しか使っていません プラスアルファの価値提供 (意思決定可能なIntelligence)の一例

Slide 19

Slide 19 text

Business Issue • あるショッピングモールでの万引き率 • これまでも一定数あったが、とうとう上層部の目にとまった • 利益換算したところ、馬鹿にならない数値らしい • とりあえず、「現状を可視化してほしい」( ≒ なんかいいものだしてくれ) 19

Slide 20

Slide 20 text

Data Set • 各商品にはICタグがついている • セキュリティゲートもあるが、精度が低く、万引きができる状況 • ICタグの棚卸chkは、昼前、終業前等、1日2~3度実施 • 店舗コード、商品コード、サイズ、棚卸スキャン日時、購買履歴 等 (購買なし × 在庫あり→なし ≒ 万引き と判定) 20

Slide 21

Slide 21 text

Failuer1 – GT & Cross - 21 Store 1 aaaa 0.072% Size 1 ~ 100cm3 0.283% 2 bbbb 0.198% 2 100 ~ 1000cm 0.131% 3 cccc 0.040% 3 1000 ~ 5000cm3 0.347% 4 dddd 0.055% 4 5000 ~ 10000cm3 0.205% 5 eeee 0.084% 5 10000 ~ 50000cm3 0.066% 6 ffff 0.043% 6 50000 ~ 100000cm3 0.033% 1 2 3 4 5 6 Product 1 book 0.163% Time × Product 2 stationery 0.155% 3 clothes 0.023% 4 Accessories 0.051% 1 10-13 0.312% 0.121% 0.079% 0.075% 0.035% 0.091% 5 food & drink 0.066% 2 14-17 0.418% 0.265% 0.019% 0.007% 0.062% 0.099% 6 hobby 0.062% 3 18-21 0.062% 0.136% 0.042% 0.002% 0.013% 0.033% book stationery clothes Accessories food & drink hobby 0.000% 0.050% 0.100% 0.150% 0.200% 0.250% 0.000% 0.050% 0.100% 0.150% 0.200% 0.000% 0.050% 0.100% 0.150% 0.200% 0.250% 0.300% 0.350% 0.400%

Slide 22

Slide 22 text

Failuer1 – GT & Cross - 22 Store 1 aaaa 0.072% Size 1 ~ 100cm3 0.283% 2 bbbb 0.198% 2 100 ~ 1000cm 0.131% 3 cccc 0.040% 3 1000 ~ 5000cm3 0.347% 4 dddd 0.055% 4 5000 ~ 10000cm3 0.205% 5 eeee 0.084% 5 10000 ~ 50000cm3 0.066% 6 ffff 0.043% 6 50000 ~ 100000cm3 0.033% 1 2 3 4 5 6 Product 1 book 0.163% Time × Product 2 stationery 0.155% 3 clothes 0.023% 4 Accessories 0.051% 1 10-13 0.312% 0.121% 0.079% 0.075% 0.035% 0.091% 5 food & drink 0.066% 2 14-17 0.418% 0.265% 0.019% 0.007% 0.062% 0.099% 6 hobby 0.062% 3 18-21 0.062% 0.136% 0.042% 0.002% 0.013% 0.033% book stationery clothes Accessories food & drink hobby 0.000% 0.050% 0.100% 0.150% 0.200% 0.250% 0.000% 0.050% 0.100% 0.150% 0.200% 0.000% 0.050% 0.100% 0.150% 0.200% 0.250% 0.300% 0.350% 0.400% 店舗別 商品別 サイズ別 商品 × 棚卸時間帯別 雑貨系の お店 書籍と文房具 が高い ここは 書籍が影響 小物類が やはり高い

Slide 23

Slide 23 text

23 なんか、わかるんだけどね。うん。 もうちょっと、こう、わかりやすくさー

Slide 24

Slide 24 text

Failuer2 – Summary Report - (※ただし、店舗別にみると、同じ商品カテゴリなのに万引き率が低いお店もある…) 24 書籍系 0.163% 文具系 0.155% お菓子系 0.066% 玩具系 0.062% 服飾系 0.023%

Slide 25

Slide 25 text

25 おお、わかりやすくなったわー なんかやってみるわー

Slide 26

Slide 26 text

26 結果、2カ月経っても、万引き率が改善せず・・・

Slide 27

Slide 27 text

27 なんかこれ…店番号に 規則性があるような By 現場をよく知る担当者

Slide 28

Slide 28 text

Successの種 28 1 0.072% 2 0.024% 3 0.040% 4 0.055% 5 0.084% 6 0.043% 7 0.198% 8 0.069% 9 0.041% 10 0.080% 11 0.075% 12 0.015% 13 0.058% 14 0.044% 15 0.070% 16 0.077% 17 0.049% 18 0.039% 19 0.052% 20 0.163% 21 0.155% 22 0.023% 23 0.051% 24 0.066% 25 0.062% 26 0.086% 27 0.066% 28 0.018% 29 0.077% 30 0.057% 31 0.080% 32 0.026% 33 0.003% 34 0.157% 35 0.034% 36 0.004% 37 0.131% 38 0.347% 39 0.205% 40 0.066% 41 0.056% 42 0.091% 43 0.009% 44 0.017% 45 0.077% 46 0.087% 47 0.283% 48 0.074% 49 0.084% 50 0.015% 51 0.099% 52 0.037% 53 0.052% 54 0.062% 55 0.054% 56 0.043% 57 0.055% 58 0.056% 59 0.080% 60 0.080% 61 0.007% 62 0.077% 63 0.043% 64 0.097% ?

Slide 29

Slide 29 text

Success 29 24 0.066% 25 0.062% Parking 26 0.086% 0.155% Toilet 22 0.023% 23 0.051% 0.039% 19 0.052% 20 0.163% 21 0.087% Food Court 15 0.070% 16 0.077% 17 0.049% 18 9 0.041% 14 0.044% 10 11 12 13 0.080% 0.075% 0.015% 0.058% 7 8 0.198% 0.069% 29 0.077% 28 0.018% 27 0.066% 64 33 0.003% 32 0.026% 31 0.080% 30 0.057% 52 53 54 55 0.131% 37 0.004% 36 56 0.080% 0.056% 0.055% 0.043% 0.037% 0.052% 0.062% 0.054% 5 0.084% 0.043% 6 0.043% 0.077% 0.007% 0.080% 0.074% 0.084% 0.015% 0.099% 59 58 57 0.034% 35 47 48 49 50 51 0.283% 39 0.205% 38 0.347% 60 0.077% 45 0.024% 2 3 0.040% 0.055% 4 1 0.072% 0.157% 34 46 0.066% 40 0.017% 44 63 62 61 0.009% 43 0.091% 42 0.056% 41

Slide 30

Slide 30 text

Success 30

Slide 31

Slide 31 text

Success 31 24 0.066% 25 0.062% Parking 26 0.086% 0.155% Toilet 22 0.023% 23 0.051% 0.039% 19 0.052% 20 0.163% 21 0.087% Food Court 15 0.070% 16 0.077% 17 0.049% 18 9 0.041% 14 0.044% 10 11 12 13 0.080% 0.075% 0.015% 0.058% 7 8 0.198% 0.069% 29 0.077% 28 0.018% 27 0.066% 64 33 0.003% 32 0.026% 31 0.080% 30 0.057% 52 53 54 55 0.131% 37 0.004% 36 56 0.080% 0.056% 0.055% 0.043% 0.037% 0.052% 0.062% 0.054% 5 0.084% 0.043% 6 0.043% 0.077% 0.007% 0.080% 0.074% 0.084% 0.015% 0.099% 59 58 57 0.034% 35 47 48 49 50 51 0.283% 39 0.205% 38 0.347% 60 0.077% 45 0.024% 2 3 0.040% 0.055% 4 1 0.072% 0.157% 34 46 0.066% 40 0.017% 44 63 62 61 0.009% 43 0.091% 42 0.056% 41

Slide 32

Slide 32 text

Success 32 24 0.066% 25 0.062% Parking 26 0.086% 0.155% Toilet 22 0.023% 23 0.051% 0.039% 19 0.052% 20 0.163% 21 0.087% Food Court 15 0.070% 16 0.077% 17 0.049% 18 9 0.041% 14 0.044% 10 11 12 13 0.080% 0.075% 0.015% 0.058% 7 8 0.198% 0.069% 29 0.077% 28 0.018% 27 0.066% 64 33 0.003% 32 0.026% 31 0.080% 30 0.057% 52 53 54 55 0.131% 37 0.004% 36 56 0.080% 0.056% 0.055% 0.043% 0.037% 0.052% 0.062% 0.054% 5 0.084% 0.043% 6 0.043% 0.077% 0.007% 0.080% 0.074% 0.084% 0.015% 0.099% 59 58 57 0.034% 35 47 48 49 50 51 0.283% 39 0.205% 38 0.347% 60 0.077% 45 0.024% 2 3 0.040% 0.055% 4 1 0.072% 0.157% 34 46 0.066% 40 0.017% 44 63 62 61 0.009% 43 0.091% 42 0.056% 41 駐車場近辺 人通り 少ない トイレ付近

Slide 33

Slide 33 text

Success 33 24 0.066% 25 0.062% Parking 26 0.086% 0.155% Toilet 22 0.023% 23 0.051% 0.039% 19 0.052% 20 0.163% 21 0.087% Food Court 15 0.070% 16 0.077% 17 0.049% 18 9 0.041% 14 0.044% 10 11 12 13 0.080% 0.075% 0.015% 0.058% 7 8 0.198% 0.069% 29 0.077% 28 0.018% 27 0.066% 64 33 0.003% 32 0.026% 31 0.080% 30 0.057% 52 53 54 55 0.131% 37 0.004% 36 56 0.080% 0.056% 0.055% 0.043% 0.037% 0.052% 0.062% 0.054% 5 0.084% 0.043% 6 0.043% 0.077% 0.007% 0.080% 0.074% 0.084% 0.015% 0.099% 59 58 57 0.034% 35 47 48 49 50 51 0.283% 39 0.205% 38 0.347% 60 0.077% 45 0.024% 2 3 0.040% 0.055% 4 1 0.072% 0.157% 34 46 0.066% 40 0.017% 44 63 62 61 0.009% 43 0.091% 42 0.056% 41 駐車場近辺 人通り 少ない トイレ付近 万引きしやすく、逃走しやすいお店が狙われていた

Slide 34

Slide 34 text

Success 34

Slide 35

Slide 35 text

Success Biz側から、以下のActionが自発的に発生 • 警備員の配置や巡回ルートの変更 • このレイアウトに沿った、時間帯別の実績がほしい • 棚卸スキャンの時刻もできるだけ定点で、かつ、増やしてみよう → 1か月後に万引き率が改善 結果、1枚のOutputで、目を奪い、人を動かすことができた 35

Slide 36

Slide 36 text

工夫したことは何か 36 フロアマップ (現地調達) レイアウト作成 店舗コード手入力 Vlookupで 万引き率と レイアウトを結合 SQLで集約 Excelに出力 万引き率 関連data 24 0.066% 25 0.062% Parking 26 0.086% 0.155% Toilet 22 0.023% 23 0.051% 0.039% 19 0.052% 20 0.163% 21 0.087% Food Court 15 0.070% 16 0.077% 17 0.049% 18 9 0.041% 14 0.044% 10 11 12 13 0.080% 0.075% 0.015% 0.058% 7 8 0.198% 0.069% 29 0.077% 28 0.018% 27 0.066% 64 33 0.003% 32 0.026% 31 0.080% 30 0.057% 52 53 54 55 0.131% 37 0.004% 36 56 0.080% 0.056% 0.055% 0.043% 0.037% 0.052% 0.062% 0.054% 5 0.084% 0.043% 6 0.043% 0.077% 0.007% 0.080% 0.074% 0.084% 0.015% 0.099% 59 58 57 0.034% 35 47 48 49 50 51 0.283% 39 0.205% 38 0.347% 60 0.077% 45 0.024% 2 3 0.040% 0.055% 4 1 0.072% 0.157% 34 46 0.066% 40 0.017% 44 63 62 61 0.009% 43 0.091% 42 0.056% 41 1~2h程度の表現の工夫

Slide 37

Slide 37 text

「目を奪い、人を動かす」ということ 37 あくまでも、フィクションです。

Slide 38

Slide 38 text

Agenda 38 • 外部環境の整理 • 「目を奪い、人を動かす」ということ • Intelligenceとは

Slide 39

Slide 39 text

Intelligenceとは • 意思決定に繋がらないと無価値 • Intelligence + Insight & Intuition(直観) ? → 読み手に、体感、半強制的な当事者意識を植え付けられると理想か 39 data Data Engineer Data Architect Data Analyst Information Intelligence Decision Making Intuition Insight

Slide 40

Slide 40 text

Intelligenceとは 40 24 0.066% 25 0.062% Parking 26 0.086% 0.155% Toilet 22 0.023% 23 0.051% 0.039% 19 0.052% 20 0.163% 21 0.087% Food Court 15 0.070% 16 0.077% 17 0.049% 18 9 0.041% 14 0.044% 10 11 12 13 0.080% 0.075% 0.015% 0.058% 7 8 0.198% 0.069% 29 0.077% 28 0.018% 27 0.066% 64 33 0.003% 32 0.026% 31 0.080% 30 0.057% 52 53 54 55 0.131% 37 0.004% 36 56 0.080% 0.056% 0.055% 0.043% 0.037% 0.052% 0.062% 0.054% 5 0.084% 0.043% 6 0.043% 0.077% 0.007% 0.080% 0.074% 0.084% 0.015% 0.099% 59 58 57 0.034% 35 47 48 49 50 51 0.283% 39 0.205% 38 0.347% 60 0.077% 45 0.024% 2 3 0.040% 0.055% 4 1 0.072% 0.157% 34 46 0.066% 40 0.017% 44 63 62 61 0.009% 43 0.091% 42 0.056% 41 Intuition Insight Decision Making

Slide 41

Slide 41 text

Agenda & 今日お伝えしたかったこと 41 • 外部環境の整理 → 需要は高いが、組織構造的に価値が伝わりにくい環境 • 「目を奪い、人を動かす」ということ → 体感的なoutputにより、意思決定に繋げることができる • Intelligenceとは → Insight や Intuition も考慮できると理想か(個人的に挑戦中)

Slide 42

Slide 42 text

42 ご清聴ありがとうございました