Slide 9
              Slide 9 text
              
                  Q8.研修での学びは、仕事をする中で実際に
使えていますか?
 危険予知(KY)の研修
毎朝、装置の作業前に危険予知(KY)をします。
作業ミスや事故が無いよう安全に作業をすることを意識付けられます。
少しの意識で防げるミスもあるので、普段から落ち着いた気持ちで作業を
していくようにしています。
 装置を扱う研修
装置自体を全く知らなかったので現場に入る前にまず装置に触れることが
でき、現場でも安心できました。
基本的なことは研修で少し学べるので復習しながら現場でも作業できるよ
うにしています。