36
スクラムガイド「スクラムチームは機能横断型で、各スプリントで価値を⽣み出すために必要なすべてのスキルを備えてい
る。また、⾃⼰管理型であり、誰が何を、いつ、どのように⾏うかをスクラムチーム内で決定する」
下記の記事「クロスファンクショナルチームは、会社のさまざまな機能分野の⼈々で構成されるグループです。」
「機能横断型」チームってなんだっけ
※ ”What is Cross-Functional Team in Agile?”
(https://www.visual-paradigm.com/scrum/what-is-cross-functional-team-in-agile/)
Slide 37
Slide 37 text
37
T字型プロフェッショナル...役割の専⾨性を超えるための考え⽅
※ ”What is Cross-Functional Team in Agile?”
(https://www.visual-paradigm.com/scrum/what-is-cross-functional-team-in-agile/)
T字型プロフェッショナル(T-shaped Skills)...1 つの専⾨分野に深みがあり、他の分野にも幅があるという状態。
これをチーム全員が⽬指していければ、より他分野の視点を絡めた観点でフィードバックできる確率が⾼まる。
→機能横断型One Teamを構成していくために有⽤な考え⽅!
50
● 認知負荷が⾼まると、設計実装の精度やレビューの質が落ちやすくなり、サイクルタイムも⻑くなる
● サイクルタイムが⻑くなると、それだけ価値検証をするのが遅くなる
● チームが重要な仕様検討に集中し早くから価値検証を⾏うために、同時に着⼿するフィーチャーの数を3つ以上にしな
いように、また開発タスクを滞留させないことを意識している
Cycle time zooms in on the “active work" phase of the Kanban system, measuring the time between when a team member starts a task and
when they complete it.
(サイクルタイムは、カンバンシステムの「アクティブな作業」フェーズに焦点を当て、チームメンバーがタスクを開始してから完了するまでの時
間を測定します。)
4 Kanban Metrics You Should Be Using in 2024 | Atlassian
(https://www.atlassian.com/agile/project-management/kanban-metrics)
認知負荷が⾼まりすぎないように、チームで進める開発の並列数を検査し続け
る