Slide 16
Slide 16 text
細見がやったことを思い出しながら書き出しました💦
・オンボーディングのカスタマージャーニーマップの作成
導入成果から逆算した、必要な設定や体験、ステップの洗い出し
・CRM(HubSpotの設計)
└ 特に、契約情報のデータ、オンボーディング顧客状況のデータの保持と運
用設計
・顧客情報管理場所の設計(Notion)
└ 顧客議事録、社内議事録、引継ぎ情報等の顧客情報の集積場所
└ サービスチームや別チームが一次情報アクセスしやすい仕組み作り
・導入案件の社内共有会の運営
└ 導入後のお客さま状況や、利用ケース、成果創出の共有機会作り
・顧客要望(VoC)の収集場所の設計
・VoCの社内連携スキームの設計
└ 情報の蓄積場所
└ 情報の同期タイミング
・オンボーディングミーティング資料の作成
└ オンボーディングミーティングで投影する資料
└ カスタマージャーニーマップから逆算
・ヘルプページの設計と作成
└ オンボーディングミーティングとの守備範囲と連動
・チャットサポートセンターの構築
・導入時補助資料やコンテンツづくり
└ 導入時にネックになるポイント毎にマニュアルや掲示物などあったら助かる
コンテンツを作成
・ヘルススコアの設計
・ヘルススコア元データ収集構築
・他社事例コンテンツ
└ 導入済み顧客が利用方法ヒントとなる運用事例の作成
・社内ミーティングの設計と運用
└ いつ、なんの情報を、どこで、誰と・・・・
・社内ドキュメントの設計と運用構築
└ 一次情報を絶対に血肉にする仕組み化