Slide 1

Slide 1 text

そろそろイベントソーシング ‧CQRSを使ってみてもいい頃な んじゃない? 【いろんな⾯で準備が整ってきています...】 #kichijojipm

Slide 2

Slide 2 text

⾃⼰紹介 高丘 知央 ( Tomohisa Takaoka ) 株式会社ジェイテックジャパンCTO イベントソーシング・CQRSフレームワーク Sekiban メンテナ 鉄道指向プログラミングライブラリ ResultBox 開発 米国カリフォルニア州ロングビーチ在住(ロスの近く) ● X : @tomohisa ● Github : @tomohisa ● Linkedin : tomohisatakaoka 自作キーボード、3Dプリント自作トラックボール製作 London Tech Talk ポッドキャストとブッククラブ出演 #kichijojipm 🆗

Slide 3

Slide 3 text

株式会社ジェイテックジャパンの紹介 ● 創業50年を超えた総合IT企業、株式会社 ジャパンテクニカルソフトウェア (JTS) のグループ企業。 ● New York 所在 J-Tech Creations, Inc. と 協業 ● B2C / B2B アプリケーションを 開発‧運⽤するソフトウェア開発企業。 ● .NET‧Azure 等 Microsoft の 技術スタックを主に使⽤。 #kichijojipm 🆗

Slide 4

Slide 4 text

概要 そろそろイベントソーシング‧CQRSを 使ってみてもいい頃なんじゃない? 1. アンケートした理由 2. ES‧CQRSの良い点、悪い点、課題 3. 使う状況が整ってきている 4. まとめ #kichijojipm 🆗

Slide 5

Slide 5 text

「そろそろイベントソーシング‧CQRS を使ってみてもいい頃なんじゃない?」 1.アンケートした理由

Slide 6

Slide 6 text

#kichijojipm 🆗 個人的イベントソーシングの出会い: 受託開発のアーキテクチャを試行錯誤し、 MVC→DDD。 レイヤードアーキテクチャ+RDBのプロジェクトの振り返りで、シンプ ルかつ同時接続性の強いアーキテクチャにしたく、色々調べたらイベントソーシング ・CQRSを見つけ、社内ように開発した 現在:C#によるES/CQRSフレームワーク Sekibanを開発した。 ● 中小規模、受託開発でも既に社内で使用し、本番運用している ● フレームワークにより、プロジェクト開始後すぐドメインに入れる ● 関数型、鉄道指向プログラミング ● Azure にもAWSにもデプロイできる ● OSSで公開、現在の全機能が使用可能 ● イベントソーシング・ CQRSがとても気に入っている! ...しかし 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 1.アンケートした理由

Slide 7

Slide 7 text

#kichijojipm 🆗 登壇でイベントソーシングの良さを話したりしたが、なかなか認知されない... Sekiban はすごく良いOSSと思っているが、9月17日時点でスターが26 (聞いているみなさん、良かったらスターをお願いします。 󰢙 ) 吉祥寺.pm初参加にあたり、イベントソーシングの良さ をアピールした い。 ..🤔...そうだ、アンケート しよう 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 1.アンケートした理由

Slide 8

Slide 8 text

#kichijojipm 🆗 アンケート: 『イベントソーシング・CQRSについてのアンケート』 対象:バックエンドエンジニア、イベントソーシング経験者使ったことある人とない人の 両方の意見を聞いてみたかった リーチ:Xでツイート+いつもES/CQRSの発信をしている方にメンション ... 8件くらい集まり、ES/CQRS経験率100% 😱 フォロー&DM大作戦を決行 ● Xでイベントソーシングについて呟いている人をフォロー&DMで依頼 ● 『ES CQRS』『ドメイン駆動開発』+吉祥寺.pm36参加者をフォロー&DM ● 合計約200名をフォロー、 DM可の方にDM 󰢙 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 1.アンケートした理由

Slide 9

Slide 9 text

#kichijojipm 🆗 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 1.アンケートした理由 合計約200名をフォロー、 DM可の方にDM 󰢙 ↓ なんと55件の回答が集まりました! ES経験者22名 未経験者33名

Slide 10

Slide 10 text

#kichijojipm 🆗 この話の対象者は イベントソーシング・ CQRSを使ったことがない、 あまり知らない方々です! 使った方の回答から、 イベントソーシングなかなかいいよ! 使ってみてはいかが? という話をします。 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 1.アンケートした理由

Slide 11

Slide 11 text

「そろそろイベントソーシング‧CQRS を使ってみてもいい頃なんじゃない?」 2.ES‧CQRSの良い点、悪い点、課題

Slide 12

Slide 12 text

#kichijojipm 🆗 イベントソーシング 定義:イベントソーシングとは、システム内で起こる全てのイベント(出来事)を時系列で記録 し、そのイベントの履歴から現在の状態を再現する手法です。 利点:(アンケートのまとめ) ● 全ての業務イベントをデータベースに集約: システム上の出来事が自然に記録される。 ● データ操作の監査と将来的な活用が容易: 完全なログとして機能し、再現性を担保。 ● イベントドリブンな連携がしやすい: システム間の結合が疎結合になり、スケーリングが容易。 ● ドメイン駆動設計( DDD)との親和性: エンジニア以外にも理解しやすい語彙で設計可能。 ● 設計がシンプルで複雑性が低減: システムが小さくなり、ビジネス価値と直結しやすい。 ● リプレイ機能により再現性を担保: イベントの再生で状態を復元可能。 ● データの可視性と活用: イベント確認でシステム全体の可視性を確保。 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 2.ES‧CQRSの良い点、悪い点、課題

Slide 13

Slide 13 text

#kichijojipm 🆗 イベントソーシングの利点 一部引用 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 2.ES‧CQRSの良い点、悪い点、課題 “プログラミングをしながら決定の先送り が可能:コマンドの処理を作りながらクエ リのことは考えない システム拡張の余地ができる:ジャーナ ルのデータを利用した別システムの構築 等” - なるせ(nrslib) “一般に語られるメリットの他に、デメリッ トである ストレージ容量/結果整合性/実 装難易度・量 を乗り越えさえすれば、他 の難易度が高い問題をほとんど考えなく てよくなり、質とスピードにも貢献してい ると感じれることが好きです。” - かきあ げせいろ

Slide 14

Slide 14 text

#kichijojipm 🆗 CQRS 定義:CQRS(Command Query Responsibility Segregation)とは、データの更新操作(コ マンド)と参照操作(クエリ)の責務を明確に分離し、それぞれ別々のモデルやシステムで扱 う設計アーキテクチャです。 利点:(アンケートのまとめ) ● コマンドとクエリの明確な分離: それぞれに特化した設計と実装が可能。 ● コマンド側でドメインモデルに忠実な実装: ビジネスロジックに集中できる。 ● クエリ側で柔軟なリードモデル構築: サービス要件に合わせたスキーマ設計が可能。 ● 決定の先送りが可能: コマンド処理を作成しながらクエリを後回しにできる。 ● リードモデルのスキーマ変更が容易: イベントストアからのリプレイで対応可能。 ● スループットの向上: コマンドとクエリが同期しないため性能が向上。 ● 責務の境界が明確: 非同期処理が許容される場合、実装がすっきり。 ● ドメインに忠実なコード記述: 質と開発スピードの向上に寄与。 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 2.ES‧CQRSの良い点、悪い点、課題

Slide 15

Slide 15 text

#kichijojipm 🆗 CQRSの利点 一部引用 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 2.ES‧CQRSの良い点、悪い点、課題 “CQRSは永続化ストレージを分離しなく ても利用でき、導入コストは低く効果が高 いと考えています。 コマンドとクエリでは要件が異なり、クエ リは画面などのユースケースによってか なり複雑になったりするので、リポジトリ との相性が悪く、リポジトリとは別の位置 付けにした方がシンプルになると考えて います。 この辺りがシンプルになることが良い点 だと思っています。” - (匿名) “イベントソーシングはドメインの特性や 処理を表現しやすい点、CQRSはリード モデルを柔軟に構築できる点” - LDDD はいいぞ

Slide 16

Slide 16 text

#kichijojipm 🆗 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 2.ES‧CQRSの良い点、悪い点、課題 3. オーバーエンジニアリングと過剰な設計 オーバーエンジニアリングに陥りやすい。 スタックやデータベースの過度な分離が生じる。 小規模プロジェクトではオーバースペックになる。 4. パフォーマンスと処理時間の問題 イベントのリプレイに時間がかかる。 など... 1. 学習コストと習得の難しさ 学習コストが高く、習得が難しい。 DDD(ドメイン駆動設計)との併用でさらに難易度が上が る。 2. 実装の複雑さと開発の困難 実装が複雑で、開発手数が増える。 サポートするフレームワークやライブラリが少ない。 トランザクション管理や非同期処理の理解・実装が難し い。 プロジェクションやリカバリが複雑。 非同期処理によりクライアント側が複雑化する。 ES/CQRSの悪い点、苦手な点 (アンケートまとめ)

Slide 17

Slide 17 text

#kichijojipm 🆗 ES/CQRSの悪い点、苦手な点 一部引用 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 2.ES‧CQRSの良い点、悪い点、課題 “やったことない。状態から できるように なる。までが容易ではない” - 群馬の民 “結果整合性を採用すると思うが、異常 系のフローをきちんと設計出来るかどう かが鍵になってくる気がします。” - shimabox

Slide 18

Slide 18 text

#kichijojipm 🆗 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 2.ES‧CQRSの良い点、悪い点、課題 3. パフォーマンス・スケーラビリティ: データ量の 増加やパフォーマンスに対する懸念、スケーラビリ ティの課題。 4. デザインパターンの疑問: DB設計、CとQの 連携、API設計、スナップショットの利用などの技術 的な設計方法。 5. 学習・普及の課題: 学習リソース、書籍、社内 やSIerでの普及戦略。 など... 1. 導入・設計の難易度: イベントストーミングやイベント ソーシング、CQRSの実装や設計が難しいと感じる点や、 スムーズに導入するためのステップ。 2. 適用範囲・メリット: どのようなシステムに適している か、小規模・組み込み系や非同期処理不要なシステムで も使えるか、具体的なメリットやユースケース。 ES/CQRSの疑問、わからない点ー使ったことない方から (アンケートまとめ) アンケートの質問はブログなどで答えていきたいと思います。

Slide 19

Slide 19 text

#kichijojipm 🆗 質問:イベントソーシング使ってみた方、そのプロジェクトは(技術面で)成功5、失敗 1だったら数字はいくつくらいですか? 質問の意図: 実際導入が大変な中導入した結果を開発者はどう認識しているの か? 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 2.ES‧CQRSの良い点、悪い点、課題

Slide 20

Slide 20 text

#kichijojipm 🆗 所見:全体としてプロジェクトは成功に近いと開発者は認識している。 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 2.ES‧CQRSの良い点、悪い点、課題

Slide 21

Slide 21 text

「そろそろイベントソーシング‧CQRS を使ってみてもいい頃なんじゃない?」 3.使う状況が整ってきている

Slide 22

Slide 22 text

#kichijojipm 🆗 3-1. 学習の難しさ、学習コストに関する問題が改善しつつある 3-2. パフォーマンス問題が改善しつつある 3-3. プログラムの複雑さの解決策が増えている 3-4. ES/CQRSの適用範囲が増えている 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 3.使う状況が整ってきている

Slide 23

Slide 23 text

#kichijojipm 🆗 3-1. 学習の難しさ、学習コストに関する問題が改善しつつある イベントソーシングに言及した本が増えてきている。英語ではさらに多い 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 3.使う状況が整ってきている

Slide 24

Slide 24 text

#kichijojipm 🆗 3-1. 学習の難しさ、学習コストに関する問題が改善しつつある Xで『イベントソーシング』 という文字を月毎に手集計 しました Xの投稿がなだらかながら 増えている。 ぜひ『イベントソーシング』 とつぶやいて、年間記録を 達成しましょう! 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 3.使う状況が整ってきている

Slide 25

Slide 25 text

#kichijojipm 🆗 3-1. 学習の難しさ、学習コストに関する問題が改善しつつある Google トレンド Event Sourcing CQRS 継続的に増加 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 3.使う状況が整ってきている

Slide 26

Slide 26 text

#kichijojipm 🆗 3-1. 学習の難しさ、学習コストに関する問題が 改善しつつある 国内外でのたくさんの登壇 Youtubeビデオも増 えている DDD EU2023 では、 イベントソーシングオンリーの Event Sourcing Liveが開催された 一番おすすめは Greg Young - CQRS and Event Sourcing - Code on the Beach 2014 (10年前のYoutube) 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 3.使う状況が整ってきている

Slide 27

Slide 27 text

#kichijojipm 🆗 3-2. パフォーマンス問題が改善しつつある RDB、NoSQL、NewSQL全体として、ストレージに関する許容量が増えている 分散対応、パーティション、シャーディングという、イベントの永続化に必要な技術が一般 化しており、ほとんどすべてのデータベースでイベントソーシングが可能 (全てが向いているわけではない) Kafkaなどのメッセージングで使用されるログ型、ストリーム型のサービスもコンテナやマ ネージドで簡単に使用できるようになってきている 『ドメイン駆動設計を始めよう』   7章 イベントソーシング   7.3 よくある質問 の部分が性能やスナップショットについてよく説明していてオススメ 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 3.使う状況が整ってきている

Slide 28

Slide 28 text

#kichijojipm 🆗 3-3. プログラムの複雑さの解決策が増えている アンケートでES/CQRS に使用された プログラミング言語 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 3.使う状況が整ってきている

Slide 29

Slide 29 text

#kichijojipm 🆗 3-3. プログラムの複雑さの解決策が増えている アンケートでES/CQRS に使用された データベース 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 3.使う状況が整ってきている

Slide 30

Slide 30 text

🆗 ⾔語とデータベースの組み合わせとプロジェクトの成功 #kichijojipm 🆗 所見:かなりのバラエティでES/CQRSは利用されている 5 - C# - Postgres, Dynamo DB, Cosmos DB - tomohisa 3 - Typescript - Dynamo DB - よだ 3 - Rust - Postgres, Event Store, Apache Cassandra, ScyllaDB - リ シェラ 4 - Typescript, Java, Golang, Rust, Scala - Dynamo DB - かとじゅん 4 - Golang - Firestore - 夕暮おこは 3 - Golang - Dynamo DB - (匿名) 4 - Golang, Scala - Postgres, Dynamo DB - 群馬の 民 4 - Ruby - Postgres - LDDDはいいぞ 1 - Typescript, Python, Golang - Dynamo DB - u-na-gi 5 - Java, PHP, Golang, Kotlin, Scala - MySQL, Postgres, Dynamo DB, Apache Cassandra, HDFS - ytake 5 - Typescript, Python, PHP, Golang - MySQL, Postgres - (匿名) 4 - Python, Java, 言語がどれ、というよりはクラウドのサービスの特性 を生かしてイベントソーシング的な構成にして使っている - Dynamo DB - (匿名) 5 - Python, Java, Kotlin, Scala - MySQL, Oracle, Dynamo DB, sqlite(検証用) - なるせ(nrslib) 4 - Typescript, Java - MySQL - (匿名) 4 - Scala - MySQL - (匿名) 4 - C# - Postgres, Cosmos DB - 社内のマネー ジャー 4 - Java - Postgres, Apache Cassandra - かきあげせい ろ 5 - Java - MySQL, MongoDB, Redis, Apache Kafka - たかさん 3 - Java - Dynamo DB - kazu_kichi_67 4 - Ruby - Amazon SQS - qsona (発音: kyu-sona) 3 - Java - Postgres - masuda220 4 - PHP - MySQL, Redis, Groonga - shimabox 3 - Golang, Ruby - MySQL, Dynamo DB - @memetics10 3 - C# - Cosmos DB - (匿名)

Slide 31

Slide 31 text

3-3. プログラムの複雑さの解決策が増えている 多くのフレームワーク が開発されている。フレームワーク使用で複雑性を簡単に実現できる 例) Axon (java) Akka(Scala/Java) Commanded(Elixir) Prooth(PHP), Wolvenkit(Node.js) etc. ● フレームワークの流儀でコードを書くことにより、デザインパターンやアーキテクチャはある 程度決まってくる ● (例)Sekibanは開発用インフラ、コードの設定を10分でくらい済ませて、ドメインを書き始め られる[宣伝] ● 多くのフレームワークには分散処理をサポートする機能が用意されている #kichijojipm 🆗 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 3.使う状況が整ってきている

Slide 32

Slide 32 text

フレームワークを使用しないべきという意見 完全なコントロール : 自分たちで全てを実装することで、 システムを細部までコントロールできる。 特定要件への適応 : 特有の要件やドメイン依存を避け るため、独自実装が適している場合がある。 コスト面の考慮 : フレームワークが有償の場合、コスト 削減のために自作を選択することもある。 3-3. プログラムの複雑さの解決策が増えている アンケート :フレームワークの使用についてどのように考えますか? #kichijojipm 🆗 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 3.使う状況が整ってきている フレームワークを使用すべき という意見 認知負荷と開発コストの軽減 : フレームワーク やライブラリを使うことで、開発者の負担を減ら し、時間と労力を節約できる。 技術的課題の解決 : 分散システム特有の複雑 さや技術的な難易度を、既存のフレームワーク がサポートしてくれる。 既存資源の活用 : 使えるライブラリがある場合、 それを活用することで効率的に ES+CQRSを導 入できる。 “原則的に、認知負荷を下げるためにフレームワークやライブラリを使ったほうがよ いと思います。” - かとじゅん

Slide 33

Slide 33 text

#kichijojipm 🆗 3-4. ES/CQRSの適用範囲が増えている 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 3.使う状況が整ってきている 質問:近い将来で新規のプロジェクトがあった場合イベントソーシングを使ってみたいと思 いますか? 選択肢 1. 絶対使いたくない 2. 多分使わない 3. 検討はしてみたい 4. 積極的に使用を検討したい 5. ぜひ使いたい 質問の意図: ES/CQRSを使っていない人と使った人で意識が違うのか?使った人はもう 辞めたいと思っているのか?

Slide 34

Slide 34 text

次のプロジェクトでES CQRSを使いたいか #kichijojipm 🆗 全員 ES経験者 ES未経験者 所見:ES経験者は経験から次も使いたいと感じていて、未経験者の多くは検討 はしてみたいと感じている。認知は結構進んでいる。

Slide 35

Slide 35 text

既存システムの⼀部にESを導⼊ことについてどう思うか? #kichijojipm 🆗 質問:既存システムの一部にイベントソーシング・CQRSを導入することをどのように思わ れますか? 選択肢 1. 避けた方がいい 2. 分からない 3. 検討することはできると思う 4. 問題ないと思う 5. 積極的に取り入れて良いと思う 質問の意図: システム全体を変更するのは大変で追加機能の一部にES/CQRSを取り入 れることにより問題が生じると感じているのか? 3-4. ES/CQRSの適用範囲が増えている

Slide 36

Slide 36 text

#kichijojipm 🆗 既存システムの⼀部にESを導⼊ことについてどう思うか? 全員 ES経験者 ES未経験者 所見:ES経験者は経験から、既存システムと混ぜても大丈夫と考えており、未経 験者は不確実なのでよく検討するか、難しいと感じている

Slide 37

Slide 37 text

#kichijojipm 🆗 Sekibanは受託開発(B2C, B2B)で使われている 以下アンケートより フレームワークが導入の複雑さを吸収していれば、中小規模のシステムでの使用も可能 イベントソーシングの利点として、DDDから派生し、ビジネスドメインを表現しやすい マイクロサービス、イベントドリブンと併用により、システム間を疎結合とすることがか可能に なる etc.. 3-4. ES/CQRSの適用範囲が増えている 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 3.使う状況が整ってきている

Slide 38

Slide 38 text

#kichijojipm 🆗 ES/CQRSを導入するチームの成功の鍵はなんだと思いますか? アンケートのまとめ 3-4. ES/CQRSの適用範囲が増えている 4. 学習意欲と前向きな姿勢: 新しい技術を受け入れ、 挑戦し続けるマインドセットを持つ。 5. ビジネス目的の明確化: 導入による事業価値や解決 すべき課題を理解し、それに沿った取り組みを行う。 1. 知識と理解の重要性: 基本概念を深く理解 し、チーム内で知識を共有することが不可欠。 2. チームの合意とコミュニケーション: 導入の 目的やメリットを明確にし、全員が納得している こと。 3. リーダーシップとサポート体制: 経験者や強 い意志を持つリーダーがチームを導くことが重 要。 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 3.使う状況が整ってきている

Slide 39

Slide 39 text

#kichijojipm 🆗 ES/CQRSを導入するチームの成功の鍵はなんだと思いますか? アンケート引用 3-4. ES/CQRSの適用範囲が増えている “学習能力(新しく不確実なことに好奇心、探求 心、向上心を持って取り組む姿勢)” - masuda220 "知識などももちろんありますが、まずはチャ レンジし続ける気合い(一歩踏み出して見る だけです)、ということにしておきますw 失敗を気にせずまずはやってみましょう! ネット上にいる人たちにいつでも疑問を投げ てみてください" - ytake 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 3.使う状況が整ってきている

Slide 40

Slide 40 text

「そろそろイベントソーシング‧CQRS を使ってみてもいい頃なんじゃない?」 4.まとめ

Slide 41

Slide 41 text

#kichijojipm 🆗 アンケート、ありがとございます! 記名の方(敬称略) かとじゅん 群馬の民 ytake なるせ(nrslib)社内のマネー ジャー kazu_kichi_67 shimabox よだ @shotanue 夕暮お こは LDDDはいいぞ 非匿名希望 かきあげせいろ qsona (発音: kyu-sona) @memetics10 @piyorinpa Magnolia.K し があきとし リシェラ ひろた @ryuke u-na-gi しょーだい かろっく たかさん masuda220 その他、匿名の皆様 貴重なご意見、ありがとうございました! アンケートにより、使用している他の開発者 の満足度を知ることかできた。答えてくだ さった方、ありがとうございます! DM受け 取った方、お騒がせしました 使っているみなさんはとても便利と感じてい て、これからも使い道がたくさんあるというこ とが再確認できた 使っていないみなさんも結構関心があるこ ともわかった! 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 4. まとめ

Slide 42

Slide 42 text

#kichijojipm 🆗 うれしいことがありました  🥹 アンケートの過程で私たちの開発している Sekibanを知っているとおっしゃってくださっ た方や、Sekibanのコードを参考にして、し かもSekibanの実装を非常に良いと言って くださったがおられた。 また『良い取り組みですね』とおっしゃってく ださったり、忙しくて回答できないとわざわざ 言ってくださった方も嬉しかった。 「そろそろイベントソーシング‧CQRSを使ってみてもいい頃なんじゃない?」 4. まとめ フレームワークを開発していることも良い取り組みだ と褒めてくださった方もおられ、嬉しかった。 OSSの開発は、皆に気づかれないものでなかなか スターも増えていかないものですが、この登壇を機 会に、イベントソーシングや技術に関して励みを得 ることができました。 https://sekiban.dev からGithubに飛べます。 https://github.com/J-Tech-Japan/Sekiban スターしてくれるととてもうれしいです!!!

Slide 43

Slide 43 text

まとめ ● イベントソーシング‧CQRSはいろんな⾔語、い ろんなデータベース、⾊々な規模のシステムで採 ⽤され始めている ● イベントソーシング‧CQRSは、Sekibanなどのフ レームワークを使うと、複雑性をフレームワーク に委ねることができ、今では多くの参考情報があ る。 ● イベントソーシング‧CQRSを⼀度使うところま で学習した⼈の多くは、継続して使いたいと考え ている ● ツールの1つとしてサンプルからでも試してみる のをおすすめ! #kichijojipm 🆗

Slide 44

Slide 44 text

質問、感想などありましたらXなどで連絡ください @tomohisa アンケートはまとめて公開し、Xでシェアします! Sekibanはこちら https://github.com/J-Tech-Japan/Sekiban ResultBoxはこちら https://github.com/J-Tech-Japan/ResultBoxes J-Tech Japan Tech Blog https://zenn.dev/p/jtechjapan_pub 最後に⼀句 by GPT-4o セキバンに 集うイベント 星数え アンケート越え 未来へ繋ぐ 
 おわり #kichijojipm 🆗