Slide 1

Slide 1 text

2024.09.13 社内趣味LT大会 和田健一郎 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 資料中の一部の画像の著作権は、作成者に帰属します。 2024.09.13 現在の情報で構成されています。

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介 • 和田健一郎 • 趣味 : 写真(主に飛行機)、音楽 • 空港にただ遊びに行く人 • 長時間飛行機には乗れない人 Photo by Kouhei “Max” Matsushita

Slide 3

Slide 3 text

自己紹介 • 和田健一郎 • 趣味 : 写真(主に飛行機)、音楽 • 空港にただ遊びに行く人 • 長時間飛行機には乗れない人 Photo by Kouhei “Max” Matsushita

Slide 4

Slide 4 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 このLTで伝えたいことは

Slide 5

Slide 5 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 とある航空会社の旅客機に乗る際、 これを選べば幸せになれる ということです。 (あくまで自分の主観です)

Slide 6

Slide 6 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 とある航空会社の旅客機に乗る際、 これを選べば幸せになれる ということです。 (あくまで自分の主観です)

Slide 7

Slide 7 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。

Slide 8

Slide 8 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 とある航空会社の旅客機に乗る際、 これを選べば幸せになれる ということです。

Slide 9

Slide 9 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。

Slide 10

Slide 10 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 ボーイング787とは アメリカ・ボーイング社が製造する中型旅客機。 通称 “ドリーム・ライナー” 全日本空輸がローンチ・カスタマー(最初の顧客)となり、 開発がスタート。 中型かつ低燃費で、今まで就航不能だったエリアに進出 可能なことから“ゲーム・チェンジャー”とも言われる。 機体の大半は東レが開発した炭素繊維で作られていて、 従来のアルミ製の旅客機に比べて機内気圧が低い。 主翼・胴体の一部は日本製。

Slide 11

Slide 11 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 ただ、その歴史は苦難の歴史とも言える・・・。 開発の大幅遅延 スペック不足 による 受け取り拒否 バッテリー 発火問題 エンジン 不具合 品質低下による 納入遅延

Slide 12

Slide 12 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 ボーイング787のタイプ 787-8 787-9 787-10

Slide 13

Slide 13 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 ボーイング787のタイプ 787-8 787-9 787-10 ANAは 現時点で3タイプ全てを 保有している 数少ない会社の1つ。

Slide 14

Slide 14 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 ANAボーイング787のタイプをさらに分類 その1 国内線仕様機 国際線仕様機

Slide 15

Slide 15 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 ANAボーイング787のタイプをさらに分類 その1a 国際線仕様機 中距離国際線 仕様機 長距離国際線 仕様機

Slide 16

Slide 16 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 ANAボーイング787のタイプをさらに分類 その2 RRエンジン 搭載機 GEエンジン 搭載機

Slide 17

Slide 17 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 ANAボーイング787のタイプをさらに分類 その2a RRエンジン 搭載機 ノーマル エンジン 高地対応エン ジン

Slide 18

Slide 18 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 こうなる 787-8 国内線仕様機 国際線仕様機 RRエンジン 搭載機 ノーマル エンジン 高地対応 エンジン RRエンジン 搭載機 RRエンジン 搭載機 中距離国際線 仕様機 長距離国際線 仕様機

Slide 19

Slide 19 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 787-8 国内線 仕様機 中距離 国際線 仕様機 長距離 国際線 仕様機 高地 対応 仕様機

Slide 20

Slide 20 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 こうなる 787-9 国内線仕様機 国際線仕様機 GEエンジン 搭載機 RRエンジン 搭載機 中距離国際線 仕様機 長距離国際線 仕様機

Slide 21

Slide 21 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 787-9 国内線仕様機 長距離国際線 仕様機 中距離国際線 仕様機

Slide 22

Slide 22 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 こうなる 787-10 国内線仕様機 国際線仕様機 GEエンジン 搭載機 RRエンジン 搭載機

Slide 23

Slide 23 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 787-10 国内線仕様機 国際線仕様機

Slide 24

Slide 24 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 そのうち国内線で乗れるのは・・・ 787-8 国内線仕様機 国際線仕様機 RRエンジン 搭載機 ノーマル エンジン 高地対応 エンジン RRエンジン 搭載機 RRエンジン 搭載機 中距離国際線 仕様機 長距離国際線 仕様機

Slide 25

Slide 25 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 こうなる 787-9 国内線仕様機 国際線仕様機 GEエンジン 搭載機 RRエンジン 搭載機 中距離国際線 仕様機 長距離国際線 仕様機

Slide 26

Slide 26 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 そのうち国内線で乗れるのは・・・ 787-10 国内線仕様機 国際線仕様機 GEエンジン 搭載機 RRエンジン 搭載機

Slide 27

Slide 27 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 整理すると 787-10 787-9 787-8 国内線仕様機 国内線仕様機 国内線仕様機 国際線仕様機 RRエンジン 搭載機 中距離国際線 仕様 GEエンジン 搭載機

Slide 28

Slide 28 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 飛行機なんて どれ乗ったって 同じでしょ・・・

Slide 29

Slide 29 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 違うんです!

Slide 30

Slide 30 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 機材が違えば、機内の設備は違います。 同じ機種でも、導入時期が違えば機内の設備は違います。 新しい機材は新しい機内設備であることが多いです。 ただし、古い機材が機材整備の際に新しい機内設備にな ることは多々あります。 主力機材は航空会社の顔なので各社力を入れています。

Slide 31

Slide 31 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 機内設備の 構成要素 機内Wifi 電源 シート パーソナル モニター

Slide 32

Slide 32 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 ともかくこのスライドで 言いたいことは

Slide 33

Slide 33 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 これらANA787シリーズの どれに 乗ったらいいかということ

Slide 34

Slide 34 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 そもそも 何をみて 選べばいいか わからない。

Slide 35

Slide 35 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 そんな悩める民にお教えしたい コードがあります。

Slide 36

Slide 36 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 機材コード

Slide 37

Slide 37 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。

Slide 38

Slide 38 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 全ての旅客機には機材コードというコードが振られてお り、そのコードを見ることでこの機材がなんだかわかる ようになっています。 ANAさんの機材コード一覧はこちら https://www.ana.co.jp/ja/jp/guide/prepare/seatm ap/domestic/code/

Slide 39

Slide 39 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 機材コードを振ると 787-10 787-9 787-8 国内線仕様機 国内線仕様機 国内線仕様機 国際線仕様機 RRエンジン 搭載機 中距離国際線 仕様機 GEエンジン 搭載機 78M 78P 789 78G 78K

Slide 40

Slide 40 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 ここで実際の予約サイトを使って、 私がどれを選ぶかシミュレーション しておすすめ3つをご紹介

Slide 41

Slide 41 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 9/15に伊丹空港に 写真を撮りに行こうと 思い立ちまして、 予約サイトを 開いてみました。 789 78M 78G 78K 78P

Slide 42

Slide 42 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 No.1 78K

Slide 43

Slide 43 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 選択理由 • 国内線のボーイング787-10自体が2024年からの導入 • 最新の機内設備を装備。 • 同じのはボーイング777-200シリーズ(722) • USB充電/PC電源装備 • パーソナルモニターあり • 機外カメラ搭載機なので、機外映像を鑑賞できる • 国内線では唯一 ※JALのA350XWBもあり https://www.ana.co.jp/ja/jp/guide/prepare/seatmap/domestic/78k/

Slide 44

Slide 44 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 No.2 78G

Slide 45

Slide 45 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 選択理由 • 78Kと同じ最新鋭の機内設備を装備。 • USB充電/PC電源装備 • パーソナルモニターあり • ただし、こちらは機外カメラを装備していない機 材なので、機外映像は見れない。 https://www.ana.co.jp/ja/jp/guide/prepare/seatmap/domestic/78g/

Slide 46

Slide 46 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 No.3 78M

Slide 47

Slide 47 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 選択理由 • 国際線機材のため、普通席でも国内線の普通席より 若干座席グレードがいいかつ。若干ゆとりあり。 • USB充電/PC電源装備 • パーソナルモニターあり https://www.ana.co.jp/ja/jp/guide/prepare/seatmap/domestic/78m/

Slide 48

Slide 48 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 ともかくこのスライドで 言いたかったことは

Slide 49

Slide 49 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 78M 78G 78K ANAの787シリーズに乗る際、 これを選べば幸せになれる ということです。

Slide 50

Slide 50 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 その他Tips

Slide 51

Slide 51 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 今や幻の78R • 前述した78Mと同様に国際線機材が国内線に投入さ れる際に使用されてた際の機材コードが78R。 • 国際線のビジネスクラスの席が、国内線の運賃で利 用できたりして、めちゃくちゃお得な機材だった。 • 最近見ないけど • 成田ー>伊丹などでは、国際線のボーイング777- 300ERが投入されて、フルフラットシートとか最新 プロダクトを国内線で体験できた。

Slide 52

Slide 52 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 ANAのA321には気をつけろ • ANAのエアバスA321シリーズには、エンジンが異な る2つのタイプが存在します。 • A321ceo • A321neo

Slide 53

Slide 53 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 ANAのA321には気をつけろ • 予約サイトの表示上は機材コードは321になっていま すが、設備に以下の違いがあります。 • A321ceoはパーソナルモニターなし • A321neoはパーソナルモニターあり • 当日搭乗してみないと、どっちかわからない! • (普通は) https://www.ana.co.jp/ja/jp/guide/prepare/seatmap/domestic/a321_neo/

Slide 54

Slide 54 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 子供連れで飛行機乗る場合の機材選び • 今回ご紹介したボーイング787シリーズ、 もしくは、エアバスA350XWBシリーズをお勧めしま す。 • 787はANAとJAL、A350XWBはJALが導入 • 機体が炭素繊維複合材で作られているため、従来 の機種より気圧が低く、湿度が高く維持される。 • 気圧変動に脆弱なお子様にも安心。 • 大人も安心。

Slide 55

Slide 55 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 夏〜秋に15時〜19時台に羽田空港到着便での座席指定の鉄板 左側窓側席 (~A)

Slide 56

Slide 56 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 左側窓側席 (~A) 夏〜秋に15時〜19時台に羽田空港到着便での座席指定の鉄板

Slide 57

Slide 57 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 夏〜秋に15時〜19時台に羽田空港到着便での座席指定の鉄板 重要なことなので2回 こんな風景が見えます(ただし風向きによる)

Slide 58

Slide 58 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 AWS re:Invent等でラスベガスに行く場合のおすすめルート • 最近の流行?はホノルルトランジットですが、 それ以外だとJALのダラス・フォートワース経由がお 勧め。 • JALの最新鋭フラッグシップ機材であるA350-1000 が投入されているから。 これは乗るべき機材。

Slide 59

Slide 59 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 Have a Good Flight!

Slide 60

Slide 60 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 用語・補足説明 • ボーイング : 旅客機製造の双璧をなすアメリカの航空 宇宙防衛企業。最近問題多発中。 • エアバス : アメリカに対抗してヨーロッパ諸国が合弁 で設立した企業。近年、LCC台頭で日本のシェア拡 大中。 • RR : ロールス・ロイス。イギリスの航空機エンジン メーカー。車のロールス・ロイスとは似て非なる会 社。 • GE : General Electric。アメリカの航空宇宙企業。

Slide 61

Slide 61 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 用語・補足説明 • 787 3バージョンの違いについては以下。 • -8 : 標準型。ちょっとずんぐりむっくり。 • -9 : 胴体延長型。-8より6.1m胴体が長い。フォル ムが一番綺麗だと思う。 • -10 : 最胴体延長型 -8より11.6m、-9より5.5m胴体 が長く。大型機に匹敵。ANAでは国内線の主力機 となる機体。

Slide 62

Slide 62 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 用語・補足説明 • 787 苦難の歴史1(開発遅延) • 2007/07/08(07/08/2007)に第1号機がロールアウ ト。がこの日に合わせて、機体を組み上げただけ に過ぎず、セレモニー後に工場に戻って、手直し をしないとダメな状態。 • 初飛行はそこから2年後の2009/12/15。ANAの初 号機(JA801A)引き渡されたのはさらに2年後の 2011/09/25のこと。

Slide 63

Slide 63 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 用語・補足説明 • 787 苦難の歴史2(スペック不足による受取拒否問題) • 初期生産機は改修に次ぐ改修でスペック不足にな り、航空会社が受け取りを拒否。該当の13機は”魔 のサーティーズ”と呼ばれる。 • うち、初号機(ZA001)は中部国際空港に寄贈され て、余生を過ごしている。

Slide 64

Slide 64 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 用語・補足説明 • 787 苦難の歴史3(バッテリー発火問題) • 2013年にJALやANAで発生。国内(ANA)では緊急 着陸事案も発生。 • 対応完了までの5ヶ月間ほど全世界で787が全面的 に運航停止にされた。 • 対応完了というか、発火しても問題ないように 対応したというのが正しい。(当時) • https://w.wiki/BB6b

Slide 65

Slide 65 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 用語・補足説明 • 787 苦難の歴史4(RRエンジン不具合) • 搭載エンジンの1つであるロールス・ロイス製の エンジン(トレント1000)のエンジン部品の問題で、 エンジンの交換が必要になる。 • 部品製造の問題から、すべてのエンジンの部品 交換に時間を要し、その間、羽田空港等にエン ジンなしの787が駐機され続けることに。 • ANAはGEエンジン搭載機も導入する契機に。

Slide 66

Slide 66 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 用語・補足説明 • 787 苦難の歴史5(ボーイング社品質維持問題) • コロナ・パンデミックの影響で、ボーイング社自 体の製造品質が低下し、納入の遅延が発生。 • 787に限った話ではなく、その他の民間機、軍用 機でも発生。 • 引き渡し後、2年間に渡りアメリカの砂漠にとど め置かれた機体もあった。

Slide 67

Slide 67 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 用語・補足説明 • 国内線仕様機 : 日本国内向けの設備を備えた機材。 ちなみに787シリーズは長距離路線向けの機材なので、 1時間程度で離着陸を繰り返す日本国内での運用は極 めて特殊。(日本国内向けに787-3というタイプを開 発する予定だったが、787自体の開発遅延もあり開発 中止になった) • 昔はボーイング747シリーズでも日本専用機材が あった。 • 基本的に詰め込み。

Slide 68

Slide 68 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 用語・補足説明 • 国際線使用機 : 国際線運航向けの機材。ギャレーに電 子レンジがあったりとか、ミール対応されている。 概ね、国内線機材より座席数少なめ(ゆったり) • 高地対応 : ANAが就航しているメキシコシティは空 港自体は高地(標高2000m以上)にあるため、通常エ ンジンよりも推力を強化したエンジンが用意されて いる。なので、事実上専用機材がある。

Slide 69

Slide 69 text

社内趣味LT大会 とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。 用語・補足説明 • エアバスA321 : エアバス社のベストセラーA320の胴 体延長型。日本では、ANA、Peach、Jetstarが導入 済み。JALも発注している。 最近は新型エンジン搭載バージョンがあり以下のよ うに名前が異なる。 • 従来エンジン搭載機 : A321ceo(Current Engine Option) • 新型エンジン搭載機 : A321neo(New Engine Option)