Slide 1

Slide 1 text

消費税 軽減税率制度 2018/12/08 Toyama.rb #35 年末LT大会

Slide 2

Slide 2 text

2019年10月01日

Slide 3

Slide 3 text

消費税 8% → 10%

Slide 4

Slide 4 text

同時にやってくるのが..

Slide 5

Slide 5 text

No content

Slide 6

Slide 6 text

消費税 軽減税率制度

Slide 7

Slide 7 text

(内容に不備があったらゴメン!)

Slide 8

Slide 8 text

消費税軽減税率制度とは? 「増税に伴い、低所得者への配慮の 面から一部品目の税率が軽減される」

Slide 9

Slide 9 text

消費税軽減税率制度とは? 「増税に伴い、低所得者への配慮の 面から一部品目の税率が軽減される」

Slide 10

Slide 10 text

飲食料品 新聞

Slide 11

Slide 11 text

飲食料品 「飲食料品」とは?

Slide 12

Slide 12 text

飲食料品 ↓ 「人の飲用又は食用に供されるもの」

Slide 13

Slide 13 text

飲食料品から除外されるもの

Slide 14

Slide 14 text

酒類 医薬品 医薬部外品 外食 ケータリング 出張料理

Slide 15

Slide 15 text

酒類 医薬品 医薬部外品 外食 ケータリング 出張料理 判断がとてもむずかしい

Slide 16

Slide 16 text

いらすとやが素材をたくさん作るほどには複雑 参考: https://www.irasutoya.com/search?q=軽減税率

Slide 17

Slide 17 text

クイズ形式で学んでみよう!

Slide 18

Slide 18 text

Level 1

Slide 19

Slide 19 text

8% (軽減税率対象) ノンアルコールビール 10% (軽減税率対象外)

Slide 20

Slide 20 text

8% (軽減税率対象) ノンアルコールビール

Slide 21

Slide 21 text

8% (軽減税率対象) 料理酒 10% (軽減税率対象外)

Slide 22

Slide 22 text

料理酒 10% (軽減税率対象外)

Slide 23

Slide 23 text

8% (軽減税率対象) みりん 10% (軽減税率対象外)

Slide 24

Slide 24 text

みりん 10% (軽減税率対象外)

Slide 25

Slide 25 text

酒類 「アルコール度数1%以上の飲料」

Slide 26

Slide 26 text

8% (軽減税率対象) 10% (軽減税率対象外) 本みりん みりん風調味料 ちなみに… (アルコール度数1%未満)

Slide 27

Slide 27 text

Level 2

Slide 28

Slide 28 text

8% (軽減税率対象) グ○コ(玩具付き菓子) 10% (軽減税率対象外)

Slide 29

Slide 29 text

一体資産 食品と食品以外の資産があらかじめひとつ の資産を形成し、又は構成しているもの

Slide 30

Slide 30 text

一体資産 1. 食品価格が3分の2以上 2. 税抜価格が1万円以下 であれば軽減税率の対象(8%)

Slide 31

Slide 31 text

8% (軽減税率対象) らしい グ○コ(玩具付き菓子)

Slide 32

Slide 32 text

8% (軽減税率対象) 10% (軽減税率対象外) コンビニ弁当

Slide 33

Slide 33 text

コンビニ弁当 8% or 10% (どちらにもなる)

Slide 34

Slide 34 text

テイクアウト・持ち帰り販売 販売した時点での 顧客の意思確認などによって判定

Slide 35

Slide 35 text

コンビニ弁当 8% (軽減税率対象) 10% (軽減税率対象外) 普通に買って帰る イートインスペースで 食べる

Slide 36

Slide 36 text

8% (軽減税率対象) レストランで残りを持ち帰る 10% (軽減税率対象外)

Slide 37

Slide 37 text

レストランで残りを持ち帰る 10% (軽減税率対象外) 提供時点で「外食」→

Slide 38

Slide 38 text

Level 3

Slide 39

Slide 39 text

8% (軽減税率対象) 水道水 10% (軽減税率対象外)

Slide 40

Slide 40 text

水道水 10% (軽減税率対象外)

Slide 41

Slide 41 text

No content

Slide 42

Slide 42 text

No content

Slide 43

Slide 43 text

8% (軽減税率対象) とやまの水 10% (軽減税率対象外)

Slide 44

Slide 44 text

8% (軽減税率対象) とやまの水 → 明確に「飲用」となる

Slide 45

Slide 45 text

8% (軽減税率対象) 金箔 10% (軽減税率対象外) 〜応用問題〜

Slide 46

Slide 46 text

金箔 8% or 10% (どちらにもなる) 〜応用問題〜

Slide 47

Slide 47 text

8% (軽減税率対象) 10% (軽減税率対象外) 食品添加物 として売る 工芸用 として売る 金箔

Slide 48

Slide 48 text

これであなたも軽減税率マスター!

Slide 49

Slide 49 text

実際には他にも… ・ 区分記載請求書
 ・ インボイス制度
 ・ 免税事業者に関するアレコレ
 ・ 「8%」の地方消費税率の違い

Slide 50

Slide 50 text

感想

Slide 51

Slide 51 text

感想 ・ 「低所得者への配慮」になってる?
 (水道水10%で金箔8%とは一体) ・ 誰が嬉しいのコレ ・ いろんな「抜け道」みたいのが出来そう

Slide 52

Slide 52 text

飲食料品 新聞

Slide 53

Slide 53 text

新聞 新聞…?

Slide 54

Slide 54 text

No content

Slide 55

Slide 55 text

まとめ

Slide 56

Slide 56 text

ややこしいのでやめてほしい まとめ