Slide 1

Slide 1 text

IBM Bluemix × Swi. 2017.8.12 Swi. ビギナーズ勉強会 @ヴァル研究所

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介 大口 聡(おおぐちさとる) 出身: 北海道札幌市 在住: 埼玉県 仕事: 中堅SIerに在籍するシステムエンジニア。 主に、インフラを中心としたシステム構築のコンサルティング、環境構築支援をしています。 経歴: ハードウェアエンジニア → 制御SE → 社内SE → ネットワークエンジニア → 現職(SAP) 趣味: 仕事でもパソコンと1日戦いますが、自宅でも、ひたすらコンピューターと遊んでいます。趣 味で、AWS、Bluemix、VPS、Swift(iOS)、RaspberryPi とか楽しんでます。 ほかに好きなものは、お酒、音楽鑑賞(クラシック、吹奏楽、ポップスなど)、アニメーショ ン、フィギュアスケート観戦などです。 Twi7er:@o_chcchi Facebook:h7ps://www.facebook.com/ohguchi.satoru Qiita: h7p://qiita.com/o_chicchi Blog: h7p://blog.maripara.org/

Slide 3

Slide 3 text

No content

Slide 4

Slide 4 text

事前に •  IBM 関係者ではありません。 •  単なる、ユーザに過ぎません。

Slide 5

Slide 5 text

No content

Slide 6

Slide 6 text

代表的なサービス(1/2)

Slide 7

Slide 7 text

代表的なサービス(2/2) Watson API

Slide 8

Slide 8 text

無償で試すには •  30日間無料トライアル –  カード情報を登録しなければ、期限を過ぎると、アカ ウント凍結になって利用不可になるが請求される心 配がない。 •  無料枠 –  30日経過後もカード登録は必要だが、各サービスに 無料枠が設定されているので、その範囲で試すなら 利用料金はかからない。 •  注意点 –  高額なサービスもあるので、有効化する前に料金を 確認すること。

Slide 9

Slide 9 text

利用方法 •  日本語での公式ドキュメントが充実している ので、活用したい。 •  チュートリアルも、多数掲載されています。 •  各サービスの説明にリンクあり。

Slide 10

Slide 10 text

地域/スペース 組織(あ) 地域(米国南部) 地域(イギリス) 地域(ドイツ) 地域(シドニー) スペース(Dev) スペース(Stage) スペース(Prod) アプリケーション(a) アプリケーション(b)

Slide 11

Slide 11 text

組織 アカウント1(会社) 組織(あ) 組織(い) 組織(う) IBMid: ohguchi

Slide 12

Slide 12 text

No content

Slide 13

Slide 13 text

試すのに必要なもの •  Bluemix CLI •  Swi. ビルド環境 – Xcode が導入されていればOK

Slide 14

Slide 14 text

Bluemix CLI の導入 h7ps://clis.ng.bluemix.net/ui/home.html

Slide 15

Slide 15 text

試しに Kitura-Starter をデプロイ gitclone する ビルドする テストする Bluemixにデプロイする

Slide 16

Slide 16 text

Demo

Slide 17

Slide 17 text

IBM Cloud ApplicaZon Tools

Slide 18

Slide 18 text

No content

Slide 19

Slide 19 text

Swi. SDK が用意されています h7ps://github.com/watson-developer-cloud/swi.-sdk

Slide 20

Slide 20 text

Demo

Slide 21

Slide 21 text

まとめ •  IBM Bluemix を利用して、Swi. を活用してクラ ウドサービスを利用する例をあげてみました。 •  興味のある方は是非、お声がけ下さい。

Slide 22

Slide 22 text

Thank you!

Slide 23

Slide 23 text

Appendix •  参考文献 – So.ware Design Plus •  Bluemix クラウド開発入門 •  参考リンク – IBM Cloud Tools for Swi.をつかって、Kituraで WebAPIを作ろう(佐藤剛士さん(MAMORIO)) •  h7p://codezine.jp/arZcle/detail/9622

Slide 24

Slide 24 text

Appendix •  IBM Bluemix GitHub – h7ps://github.com/IBM-Bluemix •  IBM Watson GitHub – h7ps://github.com/watson-developer-cloud