Slide 1

Slide 1 text

サイボウズの テクニカルライター(kintone) について 1

Slide 2

Slide 2 text

ki ntone プ ラ ッ ト フ ォ ー ム 開 発 所属チームについて 2 開発本部 テクニカルライター(kintone)は、kintoneプラットフォームを開発するチームに所属しています。 テクニカルライター経験のあるメンバーだけでなく、営業やエンジニアをしていたライター未経験のメンバーもいます。 グ ル ー プ ウ ェ ア コ ン ポ ー ネ ン ト 開 発 開発支援機能

Slide 3

Slide 3 text

テクニカルライター(kintone)の主な業務 3 画面文言の検討 製品の画面に表示されるボタンやメッセー ジなどの文言を検討します。 開発する機能の仕様だけでなく、ユーザー の利用シーンを理解し、より自然で端的に 伝える方法を考えます。 ヘルプ制作 製品のオンラインヘルプを制作します。 機能リリースに応じた新規記事の執筆や、 より記事の内容が分かりやすくなるように 既存記載の修正を行います。 レビュー ほかのライターがライティングした文言や ヘルプの記事をレビューします。 チームでレビューし合うことで、多角的な フィードバックが得られます。 品質管理 ガイドラインや用語集で、ライティングの 観点や、使用する表現のルールなどを管理 します。 複数のライターと一緒に作業するため、 チーム全体で認識合わせをしています。

Slide 4

Slide 4 text

主な業務の流れ 4 機能リリース 開発の流れ 実装・試験・仕様書作成 要 件 検 討 デ ザ イ ン 検 討 ローカライズ担当 英語翻訳者 英語 画面文言検討 翻訳準備 英語ヘルプ 翻訳 英語ヘルプ リリース テクニカル ライター 日本語ヘルプ 作成 日本語ヘルプ リリース レビュー 反映確認 日本語 画面文言検討 共有 連携 連携 レビュー 連携 連携

Slide 5

Slide 5 text

製品開発チームのテクニカルライターとしての役割 5 テクニカルライターの仕事は、言葉を通じて、ユーザーの認知にどう影響を与えるかを判断することです。製 品の仕様だけではなく、最終的にこの製品を使うことでユーザーにどのような価値を届けるかを考えます。 製品とユーザーを繋ぐ サイボウズでは、テクニカルライターが製品ごとの開発チームに所属しています。 これにより、担当製品の仕様だけでなく、開発の意図や背景を理解した文言を検討できる環境です。 職能の範囲を超えた事業への貢献 スクラムという開発手法を取り入れており、プロダクトマネージャーやエンジニア、デザイナー、翻訳者など、 ほかの職能のメンバーと開発の早い段階から連携します。特にデザイナーとは、デザインプロトを検討する段 階から、言葉も含めたデザインの理想を一緒に考えます。 開発チームのテクニカルライターだからこそ、単に画面の文言を考えるだけではなく、開発がよりうまく回る ような役割や方法を考え、事業に対してより貢献度の高い成果を出せるように活動します 。 画面文言

Slide 6

Slide 6 text

テクニカルライターが文章を書くときには、「なにを伝えるか」と「どう伝えるか」の組み合わせで検討する ことが大事です。その判断のために、多角的な観点が必要になります。 職能を超えた情報を得られる環境 サイボウズではあらゆる情報や資料がオープンになっています。そのため、テクニカルライターだけでは知り えない豊富な情報を収集できます。また、チームワークを大事にするサイボウズだからこそ、サポートや営業 など、部門を超えたメンバーとも情報共有や相談がしやすい環境です。 ヘルプに取り入れている観点(一部) 製品の価値を届けるために必要な観点 6 製品の開発計画 ユーザーアンケート 多言語展開 ガイドライン サポート対応内容 ヘルプ

Slide 7

Slide 7 text

採用情報 7

Slide 8

Slide 8 text

テクニカルライター(kintone)の業務内容 8 サイボウズ製品「kintone」の画面文言やオンラインヘルプなどのライティングを担当します。 私たちは、画面文言やヘルプも製品の価値を向上させる大切な部分であると考えています。製品の仕様情報や 使い方を分かりやすく伝えるだけではなく、ユーザーへの価値提供を最大化するための活動に取り組んでいま す。 サイボウズの企業理念である「チームワークあふれる社会を創る」を実現するために、製品とユーザーを言葉 で繋げる役割として、開発チームの中で主体的に活動していただける方を歓迎します。 具体的な業務内容 • kintoneの画面文言やメッセージなどの文言検討 • kintoneヘルプの制作全般(ディレクション・構成検討・ライティング) • ほかのライターがライティングした画面文言やヘルプのレビュー • 用語集整備やガイドライン策定

Slide 9

Slide 9 text

テクニカルライター(kintone)の求めるスキル・条件 9 キャリア採用 新卒採用 必須スキル・条件 • テクニカルライティングやUXライティングの実 務経験 • ドキュメントやコンテンツの制作経験 歓迎スキル・条件 • IT分野でのUI文言やドキュメントの制作経験 • UXデザインの経験や知識 • ドキュメントの品質管理の経験 • 用語集整備・ガイドライン策定の経験 • 顧客折衝の経験 必須スキル・条件 • 言葉で説明することに対する興味・関心 • IT技術全般に関する興味・関心 歓迎スキル・条件 • 論文や説明文などのドキュメント制作の経験

Slide 10

Slide 10 text

©️ Cybozu, Inc. 10