Slide 1

Slide 1 text

おやつのお供はお決まりですか? 
 
 GANGAN (@gangan_nikki) 


Slide 2

Slide 2 text

こちら徳島は神山からお送りしております
 2 出典: https://speakerdeck.com/akidon0000/nagoya-swift-1?slide=14

Slide 3

Slide 3 text

名古屋の皆さん、 お久しぶりです(?) 3

Slide 4

Slide 4 text

4 出典: https://speakerdeck.com/akidon0000/nagoya-swift-1?slide=16 akidonくんのスライドにいたコレです↓


Slide 5

Slide 5 text

5 出典: https://speakerdeck.com/akidon0000/nagoya-swift-1?slide=16 以上、About meでした


Slide 6

Slide 6 text

本日のタイトル 6

Slide 7

Slide 7 text

おやつのお供は お決まりですか? 7

Slide 8

Slide 8 text

おやつのお供はお決まりですか? 8

Slide 9

Slide 9 text

おやつのお供はこちらですか? 9

Slide 10

Slide 10 text

おやつのお供はこちらですか? 10

Slide 11

Slide 11 text

おやつのお供はこちらですか? 今日はJava(コーヒー)に しましょう☕ 11

Slide 12

Slide 12 text

Explore Swift and Java interoperability 12

Slide 13

Slide 13 text

聞いたことあるかも?🤔 って人はいますか? 13

Slide 14

Slide 14 text

try!Swift Tokyo 2025 14 出典: https://youtu.be/vgtzhTOhEbs?si=GJdinARyQUYAYeHX

Slide 15

Slide 15 text

interoperability directions 15 出典: https://youtu.be/QSHO-GUGidA?si=O3F7hgvaeeQ9aM1T&t=130

Slide 16

Slide 16 text

SwiftKit? JavaKit? 16 出典: https://youtu.be/QSHO-GUGidA?si=yclPKyvp81UQetp-&t=1242

Slide 17

Slide 17 text

SwiftKit? JavaKit? 17 出典: https://youtu.be/QSHO-GUGidA?si=yclPKyvp81UQetp-&t=1242 SwiftKit: Java向け JavaKit: Swift 向け

Slide 18

Slide 18 text

何が嬉しい? ・Swift開発でJavaのライブラリが利用できる  → Android開発時の知見やロジックを使いわますことが可能 ・SwiftだけでiOS / Androidアプリ開発が可能になる  → 開発工数が抑えられるためプロダクト開発効率が向上  → 07/04に発表されたAndroid Workgroupも追い風となる ・Server-side Swiftの可能性も広がる?  → Vaporとは異なる方向で、JVM環境が選択肢に入ってくる 18

Slide 19

Slide 19 text

現状の辛いところ[考察] ・Q1. KMP(Kotlin Multiplatform)との差別化をどうするのか  → KMPでも抱えているライブラリ追従などの3rd-patry問題は    どのようにクリアするのか ・Q2. JDKバージョンが高い  → jextract-swiftの要求バージョンはJDK 22+ (非LTS)  → SwiftでAndroid開発を行うための要求値が高すぎる ・Q3. Gradle以外のサポートはありますか?  → Mavenもサポートしてほしい 19

Slide 20

Slide 20 text

現状の辛いところ[考察] ・Q4. Kotlin互換はどこまであるのか?  → Javaと合わせてKotlinの相互運用性も期待したい。しかし現状は不明 20 出典: https://github.com/swiftlang/swift-java/issues/274

Slide 21

Slide 21 text

現状の辛いところ[考察] ・Q4. Kotlin互換はどこまであるのか? => Kotlin側も同じこと考えている  → Javaと合わせてKotlinの相互運用性も期待したい。しかし現状は不明 21 出典: https://kotlinlang.org/docs/native-objc-interop.html

Slide 22

Slide 22 text

おしまいです 
 
 GANGAN (@gangan_nikki)