Slide 1

Slide 1 text

生成AIの 社会実装を kintoneで 試してみる AIミーティング 2024/08/14 長田英幸 A conceptual image of "social implementation of generative AI" in a cyber-inspired style. By Titan Image Generator G1 v2

Slide 2

Slide 2 text

目次 • 自己紹介 • スマートファクトリー化(製造業DX)は 2割 • 生成AIで出来る事 • 生成AIの社会実装とは? • kintone × 生成AI • 生成AIのAPIを用意する • テキスト生成の案 • 点検報告アプリ • 画像認識の案 • まとめ 2/12

Slide 3

Slide 3 text

https://www.credly.com/users/hideyuki-nagata/badges https://www.openbadge- global.com/ns/portal/openbadge/public/assertions/detail/NFBleitqc0F0S21QNkhrZEU4QUZqdz09 長田英幸(ながたひでゆき) 趣味で、スマートスピーカーAmazon Alexa等のスキルを、 個人開発しています。大阪在住のWebプログラマ。 夢は会話型AIの開発。 noteアカウント https://note.com/hideyukinagata 大阪駆動開発コミュニティやJAWS-UGの 勉強会によく参加しています。 最近は、kintoneに興味を持っています。 自己紹介 3/12

Slide 4

Slide 4 text

スマートファクトリー化(製造業DX)は2割 国内製造業向けにスマートファクトリー化(製造業 DX)に関する調査を実施 ~「すでに取り組み 中」の回答は2割にとどまるが、その多くは成果を 実感~ https://www.murata.com/ja- jp/news/other/other/2023/0328 • スクリーニング調査から、スマートファクトリー化を 「実施している」と回答したのは22.9%にとどまる。 「実施を検討している」との回答は15.2%。 • スマートファクトリー化の推進に関わる人のうち、 86.0%が成果を感じていると回答。 ©「村田製作所調べ」 2023/03/28発表 Q.現在取り組んでいるスマートファクトリー化に関する項目について、 今後も取り組みを継続したいと思いますか。(単数回答) 4/12

Slide 5

Slide 5 text

生成AIで出来る事 ①テキスト生成 指示文(プロンプト)や元の文章から、新しく文章を生成する。 ②画像生成 指示文(プロンプト)を元に、画像を生成する。 ③画像認識 与えられた画像から、文章を出力する。 秋田犬の絵 秋田犬の絵です 8/20 (火曜) 晴れ 朝はラジオ体操に行き ました。・・・ 日記を書いて 5/12

Slide 6

Slide 6 text

生成AIの社会実装とは? 6/12

Slide 7

Slide 7 text

kintone × 生成AI ロゴの利用・商標 https://cybozu.co.jp/logotypes/ kintoneとは、サイボウズ株式会社が提供して いる、Webデータベース型の業務アプリ構築 クラウドサービスである。 Wikipediaより 製造業でも導入されているkintoneで、生成AIを 試してみたいと思いました。 7/12

Slide 8

Slide 8 text

生成AIのAPIを用意する ChatGPTの設定で、「Create new secret key」をクリックしてAPIキーを発行します。 8/12

Slide 9

Slide 9 text

テキスト生成の案 9/12

Slide 10

Slide 10 text

点検報告アプリ スマホ等で点検内容を入力できるようにする Excelフォーマットに毎回文章を入力する必要がある場 合、チェックした項目や自由文を元に、生成AIが決 まったフォーマットで文章を出力してくれたら便利で はないかと思いました。 10/12

Slide 11

Slide 11 text

画像認識の案 • バーコードの読み取り • 部品や装置などの読み取り kintoneはスマホ版だとカメラ撮影したものを取り込む事が できる Javascriptで画像を参照する方法が分かりませんでした。 ご存知の方、是非共有をお願いします。 11/12

Slide 12

Slide 12 text

まとめ 画像生成の案が思いつかなかったので、継続して考えてみた いです。 画像認識の実装も出来るようになりたいです。 ChatGPT以外の連携できるようになりたいです。 12/12