Slide 1

Slide 1 text

2023.10.9 #大企業スキル勉強会 「大企業スキルの言語化」 第1回勉強会

Slide 2

Slide 2 text

大澤 あつみ 2009年新卒でトヨタ自動車に入社。 国内営業部門で法人営業と宣伝・商品販促に従事。 昨年退職し、2ヶ月の海外旅行&1ヶ月東欧ジョージ アで海外ノマド体験「ノマドニア」に参加。 帰国後、都内神社のマーケティングコンサルや「ノ マドニア」の運営を担当しながら、世界を飛び回る 海外ノマドとして世界一周。 #大企業スキル が活きる自分の商品を生み出すため にスキルの言語化やサービスづくりに取り組み中。    自己紹介

Slide 3

Slide 3 text

勉強会を始めるきっかけ 大企業で培ったスキルって 役に立つのだろうか?

Slide 4

Slide 4 text

会社員時代 他の会社でも自分のスキルが通用するのか? 専門スキルがないから難しいのでは・・・ 私なんて、役に立てない・・・

Slide 5

Slide 5 text

会社員から海外ノマドへ 基礎ビジネススキルが人より高い みんなできて当たり前だと思ってたことが 当たり前じゃないかもしれない

Slide 6

Slide 6 text

#大企業スキル って 使い方や使う環境によっては もっと活かせるんじゃないか

Slide 7

Slide 7 text

そもそも #大企業スキルって? 「調整力」と一括りにされたり その人の個性だったり みんながわかるように言語化がされていない

Slide 8

Slide 8 text

そもそも #大企業スキルって? 「調整力」と一括りにされたり その人の個性だったり みんながわかるように言語化がされていない →でも、何から手をつければ?

Slide 9

Slide 9 text

よし!勉強会をやろう! ・同じ課題感を持つ人たちとつながる場 ・互いの知見・情報のシェア ・それぞれの強みを磨く

Slide 10

Slide 10 text

・自分が何のスキルを持っているか言語化 ・自分のスキルを認識して自信を持つ  →相手のニーズがマッチすれば   win-winな仕事にもつながる! 「#大企業スキル」を言語化する目的

Slide 11

Slide 11 text

全3回の勉強会開催 <知見共有・言語化の場> 第1回:自分のスキルを言語化する 第2回:スキルの活かし方を考える 第3回:スキルを活かせる環境を探す

Slide 12

Slide 12 text

全3回の勉強会開催 <知見共有・言語化の場> 第1回:自分のスキルを言語化する 第2回:スキルの活かし方を考える 第3回:スキルを活かせる環境を探す

Slide 13

Slide 13 text

タイムスケジュール 16:00-16:05 オープニング 16:05-16:25 アイスブレイク       大企業の人が発信する価値、マインドセット       (byあつみ&maki) 16:25-16:45 参加者自己紹介 16:45-16:55 休憩/ネットワーキング 16:55-17:07 LT①あつみ 17:07-17:14 LT②makiさん 17:14-17:21 LT③山内さん 17:21-17:28 LT④今西さん 17:30-17:50 自分のスキル言語化ワーク(by maki) 17:50- ラップアップ 18:00 終了/18:30 撤収 -移動・懇親会(希望者のみ)

Slide 14

Slide 14 text

今日のハッシュタグ #大企業スキル勉強会

Slide 15

Slide 15 text

何のために発信するのか まずは ・自分の脳内メモとしてアウトプット 次に ・勉強会に来れない人が読む ・興味がある人に伝わる ・活動が広がると仲間が増える  →次回の参加者が増えると、知見の幅が広がる

Slide 16

Slide 16 text

2023.10.9 #大企業スキル勉強会 アイスブレイク

Slide 17

Slide 17 text

アイスブレイク みなさん 発信してますか?

Slide 18

Slide 18 text

アイスブレイク ・X(Twitter) ・Instagram ・Facebooke ・note ・LINE      ...etc

Slide 19

Slide 19 text

アイスブレイク SNS以外にも ・友達と話す ・情報交換会 ・社内へレポート なども発信 ・X(Twitter) ・Instagram ・Facebooke ・note ・LINE      ...etc

Slide 20

Slide 20 text

アイスブレイク SNS以外にも ・友達と話す ・情報交換会 ・社内へレポート なども発信 見る専・聞く専 → 発信側になろう! ・X(Twitter) ・Instagram ・Facebooke ・note ・LINE      ...etc

Slide 21

Slide 21 text

海外ノマドになっての気づき デジタルノマドは発信が命 発信しないと  存在が認識されず仕事がもらえない  何ができる人なのかわからない  基本一人だから出会いがない

Slide 22

Slide 22 text

発信しなくても生きていける 大企業の人は  職場で存在は認識されて  役割あるし、何ができるか周りに知られている  出社すれば人もいて、取引先がすでにある 一方で・・・

Slide 23

Slide 23 text

発信するメリットがあるし 発信しておいた方がいい それでも

Slide 24

Slide 24 text

アイスブレイク 発信のメリットは何だと思いますか? 隣の人と2-3人で話してみてください (2分)

Slide 25

Slide 25 text

今日のハッシュタグ #大企業スキル勉強会

Slide 26

Slide 26 text

2023.10.9 #大企業スキル勉強会 発信のマインドセット

Slide 27

Slide 27 text

自分のアカウントを見て どんな人なのかわかりますか? Facebookの場合  会社名や大学名はわかる  いいねのページで趣味もわかるかも  共通のつながりで何の界隈の人かもわかるかも XやInstagramの場合  プロフィール書いてあればどんな人かわかる  投稿しているもので趣味や行動がわかる  (旅行、子育て、趣味、推し活 など)

Slide 28

Slide 28 text

自分のアカウントを見て どんな人なのかわかりますか? Facebookの場合  会社名や大学名はわかる  いいねのページで趣味もわかるかも  共通のつながりで何の界隈の人かもわかるかも XやInstagramの場合  プロフィールでどんな人かわかる  投稿しているもので趣味や行動がわかる  (旅行、子育て、趣味、推し活 など) ただし、 面識がある場合に 限るのでは?

Slide 29

Slide 29 text

自分がどんな人か分かる状態 理想は

Slide 30

Slide 30 text

バズらなくてOK 自分の気づき、学びの投稿からスタート まず何から始めればいいか?

Slide 31

Slide 31 text

・今日の勉強会での学び ・今日の感想 ・次回に向けた改善点 投稿内容 自分のメモとして投稿する 結果、自分の学びは他人の学びにもなる

Slide 32

Slide 32 text

学びになる例 当日のタグ付き投稿をまとめてシェア

Slide 33

Slide 33 text

学びになる例 ・今日現地に来れない人  #大企業スキル勉強会 のタグを遡ると  ポイントや雰囲気がわかる ・第2回の参加を検討する人  第1回の雰囲気がわかり復習ができる

Slide 34

Slide 34 text

・SNSが会社で禁止されている ・会社や仕事の話は機密で投稿できない  →発信ができない 会社員あるある

Slide 35

Slide 35 text

・SNSが禁止されている ・会社や仕事の話は機密で投稿できない  →発信ができない  →発信できる方法を考える! 会社員あるある

Slide 36

Slide 36 text

・業務には関係しない働き方のスタンス  新卒から今までやってきたこと ・業務効率化  AIツール、エクセルのTips ・自己研鑽のレポート  社外セミナー要約 ・読書や映画鑑賞、旅行の記録 投稿テーマの案

Slide 37

Slide 37 text

・クローズドの環境で発信  社外セミナーや読書で得た知識を社内にレポート  習い事やオンラインサロン仲間と話す ・日記やノートに書き記す 投稿テーマの案(SNS使用禁止なら) 振り返りができるログを残しておくといい

Slide 38

Slide 38 text

今日のハッシュタグ #大企業スキル勉強会

Slide 39

Slide 39 text

2023.10.9 #大企業スキル勉強会 私の発信履歴

Slide 40

Slide 40 text

大澤 あつみ 2009年新卒でトヨタ自動車に入社。 国内営業部門で法人営業と宣伝・商品販促に従事。 昨年退職し、2ヶ月の海外旅行&1ヶ月東欧ジョージ アで海外ノマド体験「ノマドニア」に参加。 帰国後、都内神社のマーケティングコンサルや「ノ マドニア」の運営を担当しながら、世界を飛び回る 海外ノマドとして世界一周。 #大企業スキル が活きる自分の商品を生み出すため にスキルの言語化やサービスづくりに取り組み中。    自己紹介

Slide 41

Slide 41 text

SNSの使い分け X Instagram Facebook note よく使う リアタイレポ 脳内メモ コミュニティ プライベート多い 海外旅行 食べ物 自分のリリース 近況報告 趣味 旅レポ 内省・頭の整理

Slide 42

Slide 42 text

それぞれのフォロワー X Instagram Facebook note 仕事つながりや コミュニティの 関係者 リアルな友達 前職の人 仕事つながり 旅好き

Slide 43

Slide 43 text

それぞれのフォロワー X Instagram Facebook note 仕事つながりや コミュニティの 関係者 リアルな友達 前職の人 仕事つながり 旅好き ・誰に何を伝えるか ・どこで何を発信すると伝わるか

Slide 44

Slide 44 text

会社員時代にやっていたこと 趣味・興味 自己研鑽 コミュニティ 読書記録や旅レポを noteに書き始める 社外セミナーの レポートを部内展開 コミュニティ活性化 のツール

Slide 45

Slide 45 text

会社員時代にやっていたこと 趣味・興味 自己研鑽 コミュニティ 読書記録や旅レポを noteに書き始める 社外セミナーの レポートを部内展開 コミュニティ活性化 のツール 情報がストックされ 聞かれた時に紹介 できる 自分の興味ごとが 部内で知ってもらえる 頑張りが目にみえる SNSの活用方法を  実践で学ぶ (OJT)

Slide 46

Slide 46 text

そもそも楽しい思い出を残すためにnoteを書いた →旅行行く人からおすすめ聞かれたとき、  私が行った場所としてシェア おすすめの本を聞かれたとき →この本良かったよとシェアできる ログを残す 何度も同じこと答えるのは大変なので この資料読んでおいてと渡せる資料的な存在

Slide 47

Slide 47 text

業務への向き合い方を定量化 →書籍で勉強、セミナー参加 得た知識を職場に還元し、貢献する →若手向け勉強会を開催したり、部内へメルマガ配信   自分の興味や頑張りを見える化する 発信しないと気づかれないので知ってもらう努力 敵を作らないコミュニケーション

Slide 48

Slide 48 text

発信側も受信側もどちらもやってみる →クローズドコミュニティ(オンラインサロン) どんな発信が好まれるかなどPDCAを回す →リアクションが多い投稿を分析   SNS活用OJT 仕事で活用するときに手触り感を持って企画ができ お客様目線も持つことができる

Slide 49

Slide 49 text

業務知識をつけるため コミュニケーションを取るため など、目的に沿って使う あくまで発信は手段

Slide 50

Slide 50 text

販促の仕事やりたいんですけど・・・  チャンスに備える 販促の知識がある人を選びたいはず。 チャンスが来た時に手をあげる準備を しておかないと! それに向けて何をしている? 本読んだり、セミナー行ったり SNS運用自分でやってみたりしてる? (今からできることたくさんあるよ) いや、特にまだやってなくて・・・

Slide 51

Slide 51 text

どうしたら自分の努力を見てもらえるか? 社内での差別化 マーケのトレンドを自部署の人に理解して もらうにはどんな言い方でどう発信すればいいか 伝わるように同じ言葉を使い興味のある人へ インプット! Facebookには社内の人が多い 同年代の発信が少ない セミナー参加や読書録の学びを発信してる人少ない 発信するだけで目立つ! みんなにもこの情報知ってほしい・・・

Slide 52

Slide 52 text

どうして退職したんですか? 純粋にログを残す この1年どうやって過ごしてきたか残っていれば 自分の振り返りになるし、 プロセスや考え方ならこれからの人にも役に立つ どうやってノマドになったんですか? 退職した当時の気持ちは時が経つと忘れるので リアルタイムで残しておく。

Slide 53

Slide 53 text

まとめ 発信のメリットを知って実践 SNSだけが発信じゃない 目的に合わせて発信と上手に付き合う

Slide 54

Slide 54 text

ありがとうございました!