Slide 17
Slide 17 text
17
ObservabilityConの過去の開催内容
開催
年
開催日 開催場所 主なテーマ
セッショ
ン数
セッション内容のサマリーや全体
的な傾向
リンク
2020
2020年10月26日〜29
日
オンライン開催 オブザーバビリティの基礎 20+
オブザーバビリティの基本概念やGrafanaの新
機能についての紹介。特にPrometheusと
Grafanaの統合に焦点を当てたセッションが多か
った。
ObservabilityCON 2020
2021 2021年11月 オンライン開催 オブザーバビリティの進化 30+
最新の技術動向とプロジェクトの深掘り。特にコ
ミュニティからの成功事例やベストプラクティスが
共有された。
ObservabilityCON 2021
2022 2022年11月1日〜2日 ニューヨーク
オープンソースオブザーバ
ビリティ、LGTMスタックの
進展
40+
LGTMスタック(Loki, Grafana, Tempo, Mimir)
の最新機能や実践的なアプローチが中心。ハン
ズオンセッションも充実していた。
ObservabilityCON 2022
2023
2023年11月14日〜15
日
ロンドン AI/ML機能、コスト管理、ア
プリケーション観測可能性 50+
AIと機械学習を活用したオブザーバビリティの新
しいアプローチが多数紹介され、特にコスト管理
に関する議論が活発だった。
ObservabilityCON 2023
2024 2024年9月24日〜25日 ニューヨーク
AI駆動の機能、オブザーバ
ビリティの簡素化、効率性と
費用対効果の向上
50+
最新技術と戦略的アプローチを通じてオブザー
バビリティを簡素化し、効率性を高めることに焦
点を当てる予定。具体的な内容は今後発表され
る。
ObservabilityCON 2024