Slide 1

Slide 1 text

働き方改革の向こう側

Slide 2

Slide 2 text

川上 弦太 某人材サービス会社勤務 2級キャリアコンサルティング技能士 人材派遣営業→コールセンターSV →自治体の就業支援施設運営 →行政のバックオフィス業務委託 サックスプレイヤー 川上弦太サックス教室 主宰

Slide 3

Slide 3 text

MIDI打ち込みによる自動演奏 Garagebandのようなシーケンスアプリに MIDIデータを打ち込み、自動演奏させる。 主に楽器を「補う」役割だったが、技術の進 歩により、ロボットが「生」化 打ち込みで代替できる範囲が拡大。 音楽界隈では ロボット化はだいぶ前から盛んです。

Slide 4

Slide 4 text

楽器のロボット化で一番割を食ったのがドラマー。 「叩く」という行為は比較的ロボット化しやすい。 ロボットだから 対して楽器で一番ロボット化しにくいのは サックスのような管楽器。それでもロボット化されたことが ある。 サックスロボット「Coltron」 「リズムがずれない」 「間違えない」 「ギャラいらない」

Slide 5

Slide 5 text

カラオケ(伴奏ロボット化)で一人で演奏 ⇒手軽 だけど・・・やっぱ寂しい(涙) 生演奏 ⇒メンバー同士が呼応して盛り上がる。  見てて楽しい。 これは人間が演奏するからこそで、 ロボットにはできない。 ほかにも、料理 スポーツ etc.

Slide 6

Slide 6 text

ロボットが できること ロボットに任せた ほうがよいこと 人間がしたほうが オモシロいこと 人間にしか できないこと

Slide 7

Slide 7 text

【さいごに】 働き方改革の向こう側で それぞれの人生を豊かに幸せにするために 「人間がやったほうがオモシロいこと」 いわゆる「働き方改革」 ・ロボットへの業務置換によって生産性アップ ・人生100年時代 ・人生謳歌のために健康、学び