Slide 5
Slide 5 text
本日(はじめてのバックドア基準)の目次
1. 前置きパート1:相関と因果はなぜズレるのか
2. 前置きパート2:「介入」の観点からの相関と因果の違い
3. バックドアパスをざっくりとイメージしよう
4. まずは2変量(X,Y)から考える
4. 3変量(X,Y,Z)その1:分岐点とバックドアパス
5. 3変量(X,Y,Z)その2:合流点と中間点
6. 4変量以上(X,Y,Z1,Z2...)では「道」に着目
7. "まとめ"としてのバックドア基準
8. フォローアップ:例題と補遺