Slide 1

Slide 1 text

Company Information 株式会社メディアドゥ (東証プライム︓3678) mediado.jp ひ と つ で も 多 く の コ ン テ ン ツ を ︑ ひ と り で も 多 く の ⼈ へ 1

Slide 2

Slide 2 text

2 出版業界からの厚い信頼と 内製化された技術⼒を活かし、 電⼦書籍・コンテンツ市場の 拡⼤に貢献する企業 ü 東証プライム市場上場企業 ü 出版社2,200社以上、電⼦書店150店以上との取引 ü 電⼦書籍流通シェア 国内No.1 世界No.2 メディアドゥについて ひ と つ で も 多 く の コ ン テ ン ツ を ︑ ひ と り で も 多 く の ⼈ へ

Slide 3

Slide 3 text

3 #1 会社概要

Slide 4

Slide 4 text

オフィス環境 #1 会社概要 4 東⻄線「⽵橋駅」直結のパレスサイドビル内にあり、通勤も便利 パレスサイドビル • 東京メトロ東⻄線「⽵橋駅」直結 • 東京メトロ半蔵⾨線、都営地下鉄新宿線・三⽥線 「神保町駅」 A8出⼝から徒歩5分 アクセス 皇居を臨む開放的な執務スペース(8F) ビル設計コンセプトを再現した来客エリア(5F) ⾃然と本に囲まれた憩いの場(8F) 業務に集中できるシックな執務スペース(5F) MAP

Slide 5

Slide 5 text

当社について 株式会社メディアドゥ(MEDIA DO Co., Ltd.) 代表取締役社⻑ CEO 藤⽥ 恭嗣 1994年6⽉1⽇創業・1999年4⽉1⽇設⽴ https://mediado.jp/ 3678(東証プライム) 会社名 所在地 代表者 創業・設⽴ URL 証券コード 国内グループ会社 株式会社メディアドゥテック徳島 株式会社フライヤー 株式会社MyAnimeList ジャイブ株式会社 株式会社⽇本⽂芸社 アルトラエンタテインメント株式会社 株式会社PUBFUN 株式会社がんばろう徳島 海外グループ会社 Media Do International, Inc. Quality Solutions, Inc. Firebrand Technologies NetGalley, LLC Supadü Limited 本 社 徳島⽊頭オフィス #1 会社概要 5 ︓東京都千代⽥区⼀ツ橋1-1-1 パレスサイドビル 5/8F ︓徳島県那賀郡那賀町⽊頭和無⽥字イワツシ5-23

Slide 6

Slide 6 text

メディアドゥの歴史 #1 会社概要 6 電⼦書籍市場の急成⻑と共に業績を拡⼤ 0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 0 250 500 750 1,000 1,250 1,500 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2027 左軸︓売上⾼(億円) 右軸︓電⼦書籍市場規模(億円) 2006年、電⼦書籍配信サービスを開始 2013年、東証マザーズに新規上場 2016年、東証第⼀部に市場変更 2017年、(株)出版デジタル機構を⼦会社化 国内電⼦書籍取次No.1ポジションへ 2021年、出版取次⼤⼿(株)トーハンと資本業務提携 (売上⾼1,000億円を突破) 2022年、新市場区分「東証プライム」に移⾏ 1994年、CEO藤⽥が 学⽣時代に創業 1999年、(株)メディアドゥを設⽴ 2020 – 2021年 コロナ禍の巣ごもり 特需 2017 - 2018年 ⼤⼿海賊版サイト 閉鎖 2007年、初代iPhone発売 2016年、スマホ保有率50%超 ※総務省調査

Slide 7

Slide 7 text

メディアドゥの企業理念 著作物の健全なる創造サイクルの実現 ひとつでも多くのコンテンツを、 ひとりでも多くの⼈へ Mission メディアドゥは、「著作物のデジタル流通」を事業コンセプトとして、著作物の健全な創造サ イクルを実現し、ひとつでも多くのコンテンツをひとりでも多くの⼈に届けることを⽬指して います。 この理念に向かって更に邁進していくために、メディアドゥがこれまで築き上げてきた事業イ ンフラ、ノウハウや経験、企業カルチャーを⼟台としながら、⼈としての成⻑と可能性を最⼤ 限に引き出せる新しい組織を、そして社員⼀⼈ひとりが⾃⽴し、⾃⼰の成⻑を実感し、⾃らの 可能性を感じながら、率先してチャレンジできる環境を創造していきたいと考えています。 7 Vision

Slide 8

Slide 8 text

Return 著作権法第⼀章 総則 第⼀条 ⽂化的所産の公正な利⽤に留意しつつ、著作者等の権利の保護を図り、もつて⽂化の発展に寄与することを⽬的とする 著作物の健全なる 創造サイクルの実現 Enjoy Creation Distribution ミッション 著作者に利益が還元 コンテンツがユーザーに届く コンテンツが市場に流通 コンテンツが⽣み出される #1 会社概要 8

Slide 9

Slide 9 text

9 #2 事業

Slide 10

Slide 10 text

電⼦書籍流通事業(取次) 1. 出版社/電⼦書店の取引契約を仲介 2. 出版社/著作者への売上印税分配を実施 3. 配信システムの運営 4. 様々なキャンペーンを管理 著者・作家 出版社 電⼦書店 読者 #2 事業 2,200社以上 150書店以上 10 電⼦書籍取次最⼤⼿として国内の2,200社超の出版社、150書店超の電⼦書店と取引 電⼦書店のコンテンツラインナップを充実化 電⼦書店での毎⽉の売上データを集計 出版社から預かったコンテンツを電⼦書店に提供 出版社・電⼦書店と連携した割引・無料などの施策を実施

Slide 11

Slide 11 text

⽇⽶出版市場⽐較 #2 事業 11 業界プレーヤー数も多く、⼿続きも煩雑化している国内出版市場において、取次は必要不可⽋な存在 となっています ⽶国出版市場 ⼤⼿出版社(5社) その他紙書店 Amazon Kindle (電⼦) 中⼩出版社 取次 ⼤⼿出版社(4社) その他紙書店 電⼦書店等 取次 著者・ 出版社 中間流通 書店 国内出版市場 委託制度 売上・印税管理 電⼦取次 紙取次 <環境> <制度> 買切 制度 中⼩出版社(2,200社以上) 出版社は⼤⼿4社、電⼦書店に関してはAmazon Kindleの市場 シェアが⾼く、寡占状況(Amazonは紙・電⼦含めて約60%の シェア) 書店が書籍を出版社から買い切る <環境> <制度> 2,200社以上の出版社、150以上の電⼦書店が存在するため、紙/電⼦ 書籍ともに⾃社で全ての流通を担うことが難しい 電⼦書籍に⾄っては多様な取引や細分化されたキャンペーンを管理する 仕組みが必要 委託制度に基づき、売れ残った本は返品が可能

Slide 12

Slide 12 text

メディアドゥの強み Position 唯⼀無⼆のプレゼンス Technology 内製化された技術⼒ ü 電⼦書籍を取り扱うほぼ全ての出版社・電⼦書店との取引実績 ü 電⼦書籍取次流通国内No.1(シェア約36%、総額約1,900億円)※ ü 出版業界とのビジネスパートナーとしての強固な関係 ü 年間キャンペーン管理数1.6万超(2018年度の約2.9倍)、 取り扱いコンテンツ数180万超 ü 業界や取引先に対する強いコミットから⽣みだす取次基盤システ ムの構築と実績 ü システム開発からデータ分析までのスピーディーなワンストップ 対応 ※2013年のスマホ普及から約10年間でゼロからシェアを拡⼤した実績。いずれも2022年度実績に拠る #1 会社概要 12

Slide 13

Slide 13 text

戦略投資事業 #2 事業 インプリント事業 IP・ソリューション事業 FanTop事業 国際事業 ⼩説やマンガ原作の「コンテンツの源 泉」を創出するとともに、マルチチャネ ル展開でコンテンツ価値の最⼤化を図る 出版に関わる体験価値の向上の ため、⾃社開発のNFTマーケット プレイス「FanTop」の展開。 NFTを通じて著者・出版社・書 店・ユーザの利益を最⼤化する サイクルの構築を⽬指す 読書環境やコンテンツ制作を取り巻く課題に 対し数々のソリューションを提供 海外のグループ会社が⼿掛ける出版⽀援 サービスの拡充・国内展開の推進。⽇本発 のコンテンツの世界流通を展開 IP発掘/育成 販売・マーケティング 企画・出版(⽀援) 海外展開 NFTマーケットプレイス 早川書房「ハヤカワ新書」に、 売買可能なNFT電⼦書籍を付帯 13 • ⽇本⽂芸社 • アルトラエンタテインメント株式会社 • 株式会社エブリスタ • ジャイブ株式会社 • 株式会社フライヤー • 電⼦図書館事業(OverDrive Japan) • YUZU COMICS • アクセシブルライブラリー • PUBNAVI • 株式会社PUBFUN • Media Do International, Inc. • Quality Solutions, Inc. • Firebrand Technologies • NetGalley, LLC • Supadü Limited

Slide 14

Slide 14 text

14 #3 働く環境・組織

Slide 15

Slide 15 text

数字で⾒るメディアドゥ #3 組織 15 15.2時間 平均残業時間(⽉間) 男⼥⽐率 48% ⼥性 男性 52% 従業員数(単体) 320⼈ 平均年齢 35.4歳 有給休暇取得率 66.4% 産休育休取得率 100% 当社の組織の特⾊を、分かりやすい指標やデータでご紹介しています 2023年2⽉時点 2023年2⽉末時点 2023年2⽉末時点 2023年3⽉1⽇時点 2022年度 2022年度

Slide 16

Slide 16 text

組織体制 #3 組織 事業部⾨ エンジニア部⾨ コーポレート部⾨ ü 電⼦書籍取次事業統括本部 ü FanTop事業本部 ü IP・ソリューション事業本部 ü グローバルコンテンツ事業本部 ü 技術本部 ü IT統括部 ü 法務部 ü 総務部 ü 社⻑室 ü 経営企画部 ü ⼈事部 ü 経理部 ü 内部監査室 16 ※2024年3⽉時点のものです

Slide 17

Slide 17 text

福利厚⽣制度(⼀例) #4 働く環境 17 産休/育休/介護休/ 時短勤務 ⼊学お祝い 制度 リモートワーク ⼿当 育児に伴う 転居⼿当 資格取得 ⽀援制度 各種表彰制度 クラブ活動 ⽀援制度 懇談会費 補助制度 在宅勤務 セットアップ 補助制度 従業員持株会 制度 ・MVP賞 ・永年勤続表彰 ・MediGood!Award※ 他 ※組織⽂化を体現する社員に賞賛を贈る制度(年2回実施) (500円/⽇) 従業員の満⾜度向上による企業の活性化と成⻑のため、メディアドゥは様々な⾓度から働き やすい環境づくりを常に模索しています

Slide 18

Slide 18 text

18 #4 ⽂化・⾵⼟・⼈

Slide 19

Slide 19 text

社是 全ての⼈は可能性を持って⽣まれ、時間の経過と共に成⻑します。 万物に平等に与えられたこの時間は、その成⻑の実感と共に⾃らに、 そして等しく他⼈にも豊かな可能性が在ることを気付かせてくれます。 仲間を認め、尊敬し、その成⻑と可能性を喜び合うこと。 そして、仲間を⼤切にするという私たちの決意こそが、 不可能を可能とし、より強固な組織を作ると信じています。 ⼈が成⻑し続ける限り、メディアドゥも成⻑し続けます。 私たちはどのような時代になったとしても変化に適応し 存続することで、社会に貢献して参ります。 19 成⻑と可能性

Slide 20

Slide 20 text

社内の様⼦ #4 ⽂化・⾵⼟・⼈ コンテンツ愛に溢れた社員が多く在籍し、⽇々コミュニケーションを 活発に取り合っています ⾃然と社員が集い、会話が弾む社内カフェ 出版業界に対する敬意が込められた、常に書籍と 触れ合える空間づくり 多種多様な部活動による部署横断の交流があります ⼦会社のプロバスケチームの応援に皆で参加 半期に⼀度、全社で⽅針説明会を実施。また、懇親会や 忘年会など親睦を深めるイベントも多数 20

Slide 21

Slide 21 text

⼀⽇のスケジュール #4 ⽂化・⾵⼟・⼈ 21 ※所属・肩書および仕事内容は、インタビュー当時のものです 16:00 デスクワーク 会議を踏まえ、事業部への確認事項を整理、 仕様の修正など 10:00 出社・始業 まずはSlackをチェック。その⽇の業務を確認 11:00 デスクワーク 担当者やエンジニアに作業の進捗状況を確認 13:00 社内会議 図や表などを⽤いて共通認識を深めながら要件 や仕様を確認 12:00 休憩 社内カフェでコーヒーをもらい、公園を模した 共⽤スペースで昼⾷ 15:00 社内会議 エンジニアと打ち合わせ。機能の仕様や開発す る⽬的を伝える 19:00 終業・退社 翌⽇の業務を確認して業務終了。⽉に⼀回、 会社のフットサル部に参加 15:00 デスクワーク 納品作業、各案件の進捗確認、問い合わせ対応、 最終確認など 9:00 出社・始業 まずはメールをチェック。その⽇の業務を確認 10:00 デスクワーク 打ち合わせに向けて、情報整理や資料作成など 12:00 休憩 気分転換も兼ねて、昼⾷は外⾷ 11:00 お昼 週⼀回、⽇々の業務や運⽤⾯に関する勉強会を 開催 13:00 社内会議 週⼀回の本部会議で、事業部全体の動きや⽅針 を確認 18:00 終業・退社 翌⽇の業務を確認して業務終了。 同僚と飲み会や、サウナに⾏くことも 前川 翼さんのある⼀⽇のスケジュール 電⼦書籍取次事業統括本部 運⽤管理本部 書店運⽤部 書店運⽤課 課⻑ 2019年⼊社 14:00 社内会議(課会) 課会で課全体、課員⼀⼈⼀⼈の案件の進捗状況 を確認 芳賀 亮太さんのある⼀⽇のスケジュール IP・ソリューション事業本部 技術統括室 エンジニア 2022年⼊社

Slide 22

Slide 22 text

MEMBERʼS VOICES #4 ⽂化・⾵⼟・⼈ 電⼦書籍取次は各出版社の作 品に触れ、各電⼦書店の特⾊ を把握することができる特別 な⽴場です。 華やかな仕事とは⾔い難いで すが、出版業界の縁の下の⼒ 持ちとしてのやりがいはとて も⼤きいと⾔えます。 22 ⽵村 怜さん 電⼦書籍取次事業統括本部 運⽤管理本部 出版運⽤部 出版運⽤⼀課 課⻑ 2017年⼊社。出版社・電⼦書店営業担当を経て、 現在は業務効率化・⾃動化や部下育成・マネジメ ントを担う 直属の上司は私のキャリアを 気にかけてくれますし、先輩 社員も技術⾯で⾊々なフォ ローをしてくれます。 他部署の⽅でも話しやすく気 軽に相談しやすい雰囲気があ り、メディアドゥは⼈の良さ が魅⼒だと感じています。 三森 泰規さん IT統括部 情報セキュリティ課 課⻑ 2017年⼊社。エンジニアとしてインフラの保守運 ⽤やDevOps業務を経験。現在はセキュリティ強 化や規程整備などに従事 ※所属・肩書および仕事内容は、インタビュー当時のものです

Slide 23

Slide 23 text

MEMBERʼS VOICES #4 ⽂化・⾵⼟・⼈ ⽴場や年齢などに囚われず、 会社をよりよくするために 様々な挑戦に踏み出すことが できます。実現したいことを 明確にして意欲をしっかりと ⽰せば、チャンスを掴める環 境があります。 23 宮城 夏果さん 経営企画部 副部⻑ ファイナンス・IR課⻑ 銀⾏の法⼈営業、証券会社の投資銀⾏業務を経験 し、2021年メディアドゥにジョイン。IR・サステ ナビリティ推進などを担当 電⼦書籍取次ならではの魅⼒ があります。多くの出版社や 電⼦書店の皆様と接し、様々 な⽴場の⽅々と関わって出版 業界のために活躍することが できる⾮常に⾯⽩いポジショ ンです。 ⼟⽥ 純弥さん 技術本部 書店設計室 室⻑ 2008年⼊社。基幹システム運⽤管理、営業職など を経験し、業務効率化システム開発におけるプロ ジェクトマネジメントなどを担当 ※所属・肩書および仕事内容は、インタビュー当時のものです

Slide 24

Slide 24 text

出版業界とコンテンツ業界を ⼀緒に盛り上げましょう︕ 皆様からのご応募をお待ちしています 24