Link
Embed
Share
Beginning
This slide
Copy link URL
Copy link URL
Copy iframe embed code
Copy iframe embed code
Copy javascript embed code
Copy javascript embed code
Share
Tweet
Share
Tweet
Slide 1
Slide 1 text
1 データでわかるテックブログの 投稿傾向と数値分析 梅谷敦 / GMO PEPABO inc. 2024 .03.26 2023年度を数字で振り返る「技術広報LT大会」
Slide 2
Slide 2 text
自己紹介 2 CTO室 Developer Relations(DevRel)チーム ● 元インフラエンジニア ● 現在はDevRel活動中心 ○ スポンサー・イベント支援 ○ テックブログ支援 ○ エンジニア採用支援 ● New:技術書典15に参加 ボブ(bob) X:@ume3_
Slide 3
Slide 3 text
【東京開催】技術広報の集い #3 今年度がんばったこと発表会の続きです 実は昨日、登壇してきました
Slide 4
Slide 4 text
1. テックブログの投稿傾向を眺める 2. 数値分析からの施策立案 3. 施策の効果 4 目次
Slide 5
Slide 5 text
KPI:テックブログの月間投稿数 5
Slide 6
Slide 6 text
【理想】 開発者100人が一人一回テックブログを 書けば、年間100記事が投稿される 6
Slide 7
Slide 7 text
現実:1年間で100記事を書くのは⼤変 過去5年分の記事数の推移を確認する 7 2018年 55記事 2019年 48記事 2020年 57記事 2021年 107記事 2022年 85記事
Slide 8
Slide 8 text
2018年〜2020年の⽉別記事推移 8 6,10⽉に投稿の⼭場がある
Slide 9
Slide 9 text
2020年〜2022年の⽉別記事推移 9 2021年3,4⽉はブログリレーを実施
Slide 10
Slide 10 text
2021年を除いた過去4年間の⽉別推移を⾒る 10 2022年は6⽉と12⽉の投稿数が多い
Slide 11
Slide 11 text
2021年を除いた過去4年間の推移を⾒る 11 年間で⾒ても1〜3⽉の記事数が少ない
Slide 12
Slide 12 text
テックブログの記事数を眺めてみる 過去5年分の記事数のグラフより 12 • 2022年12月の記事数が多い→Advent Calendar効果? • 1〜3月の記事数が少ない→予定がない?忙しい? • 6月にも山がある→評価の時期? • 4,10月にも山がある→書きたくなる時期?
Slide 13
Slide 13 text
数値分析より施策とその効果 13
Slide 14
Slide 14 text
2023年はテックブログの環境を整備 2023年に継続的にやっていた施策 14 • Slackに専⽤チャンネル#techblogを⽤意 • 執筆予定⽇をNotionのカレンダービューで管理 • もくもく会で執筆時間を確保 • 書き⽅や書くネタのフォローを⼀⼈ずつ壁打ち • リリースしたらとにかくリアクション 🎉 🫶 ❤ 🫶 🎉 • 毎⽉、⽉間記事数とPV1番を共有する
Slide 15
Slide 15 text
2024年の準備を2023年10⽉から開始 2024年にむけてやったこと 15 • テックブログ執筆⽀援のワークショップを開始 • 12⽉に記事を書くことを⽬標にスケジューリング • 12⽉の投稿の勢いを利⽤する
Slide 16
Slide 16 text
2022年(⻘⾊), 2023年(⾚), 2024年1,2,3⽉(⻩⾊)の記事数推移 16 2024年の1,2⽉の記事が増加
Slide 17
Slide 17 text
まとめ 17 • 12月の投稿の勢いを利用する • 1,2,3月の投稿数が少ないことを 見越して、前年度の10月から予 定を組んでおく • 期限が過ぎても補える別の施策 をいくつか用意する(本日は省 略) • 展望。アウトプットからのアウトカ ムへ 1年間の投稿スケジュールを立てる