2年目サイボウズ社員とOSS / OSS development of junior engineer in Cybozu
by
tasshi
Link
Embed
Share
Beginning
This slide
Copy link URL
Copy link URL
Copy iframe embed code
Copy iframe embed code
Copy javascript embed code
Copy javascript embed code
Share
Tweet
Share
Tweet
Slide 1
Slide 1 text
2年⽬サイボウズ社員と OSS OSC 2021 Online/Fukuoka
Slide 2
Slide 2 text
⾃⼰紹介 ▌⽥代 雅治 lたっしー(@tasshi820) ▌サイボウズ株式会社 lkintone開発チーム l2020年4⽉⼊社
Slide 3
Slide 3 text
サイボウズの製品 ▌toBのWebアプリケーション
Slide 4
Slide 4 text
開発の知識がなくても 業務に合わせたシステムを かんたんに作成できる クラウドサービス
Slide 5
Slide 5 text
OSS開発業務について
Slide 6
Slide 6 text
kintone DXチーム ▌DX (Developer Experience) ▌kintoneのエコシステムのDX向上 lSDKの提供(kintone/js-sdk) lシステムコンサルタント・営業との連携
Slide 7
Slide 7 text
kintone/js-sdk ▌kintoneのプラグイン・カスタマイズ開発の DX向上を⽬的としたツール群 ▌GitHubにてOSSとして社外公開 ▌TypeScript, ESLint, Prettier, Jest, etc. https://github.com/kintone/js-sdk
Slide 8
Slide 8 text
担当業務 ▌kintone/js-sdkの開発・保守 l機能追加・バグ修正 lIssue・PRの対応 l依存関係更新 lUpstreamへの貢献
Slide 9
Slide 9 text
1週間のスケジュール ⽉ ⽕ ⽔ ⽊ ⾦ 10:00 11:00 朝会・モブ作業 朝会・モブ作業 12:00 昼休み 13:00 リリース作業 振り返り 14:00 No MTG day 15:00 スプリントレビュー 16:00 17:00 勉強会 勉強会 全体振り返り 18:00 改善タスク・技術探求 ※基本は個⼈作業、必要に応じてモブの時間を設ける。 ※⽔曜はkintone開発チームのスクラムイベントにも参加。
Slide 10
Slide 10 text
機能追加・バグ修正 ▌ZenHubでタスク管理 ▌GitHub上でPRを作成・レビュー・マージ l社外からも経緯が⾒えるようにしている lレビュワーはメンバーから2名ランダムで選出
Slide 11
Slide 11 text
Issue・PR対応 ▌社外からのIssue・PRの対応 lバグ報告・修正がほとんど l要望もたまにある l朝会後のモブでそのまま対応する場合が多い
Slide 12
Slide 12 text
依存関係更新 ▌Renovateで半⾃動化している ▌Auto mergeされないものをレビューする lBREAKING CHANGEやBugfixをメインに⾒る lFeatureにも軽く⽬を通す https://github.com/cybozu/renovate-config
Slide 13
Slide 13 text
Upstreamへの貢献 ▌業務中にIssue・PRを出している lバグ修正のPRを必要に応じて出すことが多い ▌業務中のOSS活動は理解を得られている印象
Slide 14
Slide 14 text
過去のコントリビューション ▌新機能開発中に依存ツールのバグを発⾒・修正 lyargs/yargs#1928 ▌ライブラリアップデートで知った依存ツールの 新機能を試したところバグを発⾒・修正 lrollup/rollup#4133
Slide 15
Slide 15 text
業務を通じて感じたこと
Slide 16
Slide 16 text
業務を通じて感じたこと(1) ▌社外からのIssue・PR対応について l社外からリアクションがあると嬉しい lバグ修正のPRは本当に助かる lPRの取り込みには時間がかかる l 既存機能の体験との⼀貫性など考慮する必要があるため
Slide 17
Slide 17 text
業務を通じて感じたこと(2) ▌社外からのIssue・PR対応について(続き) lコミュニケーションが難しい l GitHubのコメントでやり取りするため l 齟齬が⽣じたり、往復が増えたり l なるべく明確に欲しい情報を伝えることが⼤事
Slide 18
Slide 18 text
業務を通じて感じたこと(3) ▌依存関係更新について l⾯倒なイメージがあるが学びも多い l Issue・PR上のやりとりなどから学べることも多い l依存ライブラリの新機能・最新情報を知れる l ⾃社製品で利⽤できる新機能があることも l Contributionチャンスになることも
Slide 19
Slide 19 text
業務を通じて感じたこと(4) ▌Upsteam OSSへの貢献について lUpstreamへの貢献を通して製品への貢献ができる lスキルアップにつながる(コードリーディングなど) l様々なOSSの開発環境・開発フローについて知れる l良い部分はjs-sdkにも取り込むことができる
Slide 20
Slide 20 text
OSS活動を⽀援する 社内の取り組みについて
Slide 21
Slide 21 text
OSS活動はハードルが⾼い 「OSS Contributionってどうやるの︖」 「製品関連ツールを公開してもいいの︖」
Slide 22
Slide 22 text
OSS推進チーム(OSPO) ▌社内のOSS利活⽤とOSSコミュニティの 持続可能な発展を⽀援するチーム lOSSコントリビューションハンズオン lOSSポリシー・OSSガイドライン など
Slide 23
Slide 23 text
OSSコントリビューション ハンズオン ▌IssueやPRを送るまでをメンターがサポート l⼤まかな⼿順 l貢献の前に⾒るべき情報 lメンテナが対応しやすいIssueの書き⽅ など ▌1度経験することで⼼理的ハードルが下がる
Slide 24
Slide 24 text
OSSポリシー・ガイドライン ▌サイボウズ社員がOSS関連活動を⾏いやすくする l業務でOSSを利⽤するとき l会社の著作物をOSSとして公開するとき l個⼈で製品関連OSSを公開するとき など サイボウズのオープンソースソフトウェアポリシーを紹介します - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ https://blog.cybozu.io/entry/oss-policy
Slide 25
Slide 25 text
通知オフ太郎 for Garoon ▌Garoonの予定参加通知を⾃動で オフにするブラウザ拡張 ▌OSSガイドラインに沿って公開 l社外の⼈も利⽤可能 https://tasshi.hatenablog.jp/entry/2020/10/19/173000
Slide 26
Slide 26 text
No content
Slide 27
Slide 27 text
社内ツール公開のメリット ▌社外の⼈にも使ってもらえる ▌社外にブラウザ画⾯を⾒せやすい l営業の製品デモ l画⾯共有 など
Slide 28
Slide 28 text
We are hiring!! 「サイボウズ 採⽤」で検索