Slide 1

Slide 1 text

仕様策定中のプロトコルを Rustで書いてブラウザで動かしてみた 2024年Rust Webアプリ開発の現在 NTTコミュニケーションズ株式会社 内田 裕貴

Slide 2

Slide 2 text

内田 裕貴(Ucchy) X: @yuki_wtz NTTコミュニケーションズに2019年に新卒入社 WebRTC Platform SkyWayでDevOps/Researchエンジニア Rustは自由研究で使ってるくらいで詳しくない 好きなもの ゲーム(League of Legends) コーヒー(中深煎) シーシャ メディア処理の技術 データサイエンス

Slide 3

Slide 3 text

今日話す内容 Media over QuicTransportについて Rustで書いてWebAssemblyで動かす 感想

Slide 4

Slide 4 text

Media over QuicTransport

Slide 5

Slide 5 text

HLSの安定性・WebRTCの低遅延性を 両立させるメディア配信プロトコル

Slide 6

Slide 6 text

HLSの安定性・WebRTCの低遅延性を 両立させるメディア配信プロトコル https://datatracker.ietf.org/meeting/interim-2023-moq- 08/session/moq

Slide 7

Slide 7 text

HLSの安定性・WebRTCの低遅延性を 両立させるメディア配信プロトコル QUIC/HTTP3/WebTransport などのモダンなプロトコルの上に構築されるプ ロトコル https://datatracker.ietf.org/meeting/interim-2023-moq- 08/session/moq

Slide 8

Slide 8 text

WebTransportについては こちらの記事を参照 Media over QuicTransportについては こちらのスライドを参照

Slide 9

Slide 9 text

Rustでプロトコルを実装して WebAssemblyでブラウザ上で動かす

Slide 10

Slide 10 text

Media over QuicTransport の構成

Slide 11

Slide 11 text

Media over QuicTransport の構成

Slide 12

Slide 12 text

moqt-core RustでMOQT Messageフォーマットやbytes文字列への相互変換処理を実装

Slide 13

Slide 13 text

moqt-core RustでMOQT Messageフォーマットやbytes文字列への相互変換処理を実装 https://datatracker.ietf.org/doc/draft-ietf-moq-transport/01/ 仕様には約15種類程度のMessageが存在

Slide 14

Slide 14 text

moqt-core RustでMOQT Messageフォーマットやbytes文字列への相互変換処理を実装 https://datatracker.ietf.org/doc/draft-ietf-moq-transport/01/ 仕様には約15種類程度のMessageが存在 MOQTはPubSubモデルを採用しており、 メディアはANNOUNCE -> SUBSCRIBEされる

Slide 15

Slide 15 text

No content

Slide 16

Slide 16 text

MOQT Messageフォーマットの定義

Slide 17

Slide 17 text

MOQT Messageフォーマットの定義 パケットのbytes配列 <-> Rust Objectの相互変換処理

Slide 18

Slide 18 text

moqt-client MOQT CoreをJavaScriptから呼びだせるようにブリッジ層の役割を担う

Slide 19

Slide 19 text

moqt-client MOQT CoreをJavaScriptから呼びだせるようにブリッジ層の役割を担う wasm-bindgenでJSからRustのコードを呼び出せる様にbind websysでRustからJS(WebブラウザAPI)を呼び出せる様にbind

Slide 20

Slide 20 text

No content

Slide 21

Slide 21 text

wasm-bindgenでjsからRustのコードを呼び出せる様に wasm-bindgenでjsからRustのコードを呼び出せる様に

Slide 22

Slide 22 text

wasm-bindgenでjsからRustのコードを呼び出せる様に wasm-bindgenでjsからRustのコードを呼び出せる様に web_sysでRustからWebブラウザAPIである WebTransportAPIを呼び出せる様に

Slide 23

Slide 23 text

frontend MOQT Clientのブリッジコードを呼び出してアプリケーションを実装

Slide 24

Slide 24 text

No content

Slide 25

Slide 25 text

No content

Slide 26

Slide 26 text

やってみた感想

Slide 27

Slide 27 text

やってみた感想 Client/Serverの両方でRustで書かれたMOQT Coreを呼び出すことで、MOQT Messageを二重実装しなくて済んだ

Slide 28

Slide 28 text

やってみた感想 Client/Serverの両方でRustで書かれたMOQT Coreを呼び出すことで、MOQT Messageを二重実装しなくて済んだ web-sysクレートを使ってブラウザAPIをRustから呼び出せる様にしたことで、js側 のコードが必要最小限になって済んだ

Slide 29

Slide 29 text

終わり X: @yuki_wtz (Follow me!)