Slide 1

Slide 1 text

カレー顔あさこ みんラボ 勝手にスライド起こし episode 5-6

Slide 2

Slide 2 text

才能の魅力に取り憑かれてしまった3人が 才能について研究し、 新しい生き方を模索する番組です みんラボとは? みんなの才能研究所 https://www.min-lab.space/

Slide 3

Slide 3 text

構造化 言語化 才能探求 パーソナリティの3人 Coten 深井龍之介さん 才能博士 たかちんさん 株式会社YOUTURN よっしーさん 世界観を つくる

Slide 4

Slide 4 text

カレー顔あさことは? みんラボの1リスナー みんラボの魅力に取り憑かれてしまった私が 勝手に、気になるエピソードをスライドに起こしています。 ※なので、「あくまで私の解釈」であり、非公式です。

Slide 5

Slide 5 text

#episode 5 才能を活かすための発動条件 発動条件をみつけるための3ステップ 発動条件の整え方 発動条件のみつけかた

Slide 6

Slide 6 text

1 才能を活かすための 発動条件

Slide 7

Slide 7 text

生きづらさやストレスのある状況 発動条件が満たされていない場合が多い

Slide 8

Slide 8 text

“自然と繰り返される思考・感情・行動のパターン” 才能 ついついやってしまうこと

Slide 9

Slide 9 text

才能を活かす 自分が得たい成果のためになっている 欲しいものが得られていれば OK

Slide 10

Slide 10 text

砂漠用のガンダム 水中用のガンダム 自分のタイプを考えて、 水中用のガンダムなのに、 間違えて砂漠にいかないようにしている 昔はめっちゃ意識してた。 今は自動化されてる 龍之介さん 自分は ガンダムの操縦士

Slide 11

Slide 11 text

自分のパフォーマンス出せるパターンを 人に伝えれる(上司とか) 自分の環境を明確に選べるようになる。 転職とかで使える ここでパフォーマンス出せる、 出せないが判断できる 自分の 発動条件が わかると・・

Slide 12

Slide 12 text

“才能が発揮される場所・環境・人間関係・状態” 発動条件

Slide 13

Slide 13 text

自分が一番居心地のいい場所を探す

Slide 14

Slide 14 text

2 発動条件をみつける 3ステップ

Slide 15

Slide 15 text

1 うまくいかなかった 出来事を思い出す 例) ・気持ち的に違和感があった ・疲れた ・この人といるとなんか結果的にうまくいかない ・こういうプレッシャーかかってるとダメ ・短期間ならいいけど長期間がうまくいかない ・初動はいいけど、継続まじ無理とか

Slide 16

Slide 16 text

2 1.の要因にたいして 「どうして?」という問いを 繰り返す うまくいかなかったとき、なんでうまくいかなかったんだろう 「なんで?」「なんで?」を繰り返す

Slide 17

Slide 17 text

2 繰り返していくと・・・ うまくいかなかった原因が見えてくる。 あの時の上司の威圧感だ!とか、 じゃぁなんでその威圧感って生まれてるの? 自分の軸がブレブレだからマウント取られてるのかな? 上司とそもそも人間関係が見えてない?

Slide 18

Slide 18 text

3 2.の答えが阻害要因だから 阻害要因を省いて 形をととのえていく

Slide 19

Slide 19 text

発動条件をみつける =阻害要因を省く 動いたり、新しい人と会ったりすると、 阻害要因はどんどん新しいものが出てくる

Slide 20

Slide 20 text

阻害要因が出ないように 意識して動くこともできる 予測はできるし、 それでめっちゃリスクヘッジもできることがある

Slide 21

Slide 21 text

3 発動条件の整え方 3Step

Slide 22

Slide 22 text

発動条件には 感情が影響している

Slide 23

Slide 23 text

感情=気がかり 毒(気がかり)が抜ければいい

Slide 24

Slide 24 text

1 毒をカテゴライズしよう HARMの法則(byメンタリングDAIGO) H A R M ealth 健康とか美容とか mbtion elation oney 夢とか将来とかキャリア 人間関係 結婚 恋人 会社 お金

Slide 25

Slide 25 text

1 気がかりや毒と思うものを すべて書き出してみる

Slide 26

Slide 26 text

2 前回でてきた 「ゆるし」や「受け入れ」をする 事実を受け入れる 一気に楽になる

Slide 27

Slide 27 text

3 物理的なものを解決しよう 例)健康でないことを受け入れすぎる →メタボになる 借金を受け入れすぎると →どんどん借金をかかえてしまう こういうものは解決しよう

Slide 28

Slide 28 text

4 実践してみよう

Slide 29

Slide 29 text

龍之介さん 二人の気がかりは? よっしーさん H 2人とも ealth

Slide 30

Slide 30 text

よっしーさん 今の会社創業するときに 二度と病気にならないのが目標だった

Slide 31

Slide 31 text

よっしーさんが整えたのは 「食」 玄米菜食 無農薬の野菜 + + 発酵食品 腸内環境を整える

Slide 32

Slide 32 text

腸内環境が整う 精神的に安定していった

Slide 33

Slide 33 text

お腹が調子いいと 自分も調子がいい 体調がいいと前向きになる

Slide 34

Slide 34 text

健康になったら めちゃくちゃパフォーマンス上がった

Slide 35

Slide 35 text

こんな感じで HARMの法則の中で どの発動条件 整えてるかな?って考える

Slide 36

Slide 36 text

5 発動条件の みつけかた

Slide 37

Slide 37 text

発動条件の見つけ方 うまくいかなかった事象を 深掘りしてみる

Slide 38

Slide 38 text

龍之介さん 家庭教師 ビデオ屋店員 うまくいったこと うまくいかなかったこと ・売りあげずっと一位 ・親の説得も上手 なんでみんなできないの? と思うくらい適正があった 超簡単にできる ・ビデオの場所が覚えられない ・名前も覚えられない →先輩に何十回も聞いて うざがられる ・ビデオ運ぶときに何回も落とす ・お客さんの態度が悪いと 舌打ちする

Slide 39

Slide 39 text

#episode 6 発動条件のみつけかた(続き) ゆるしと受け入れの大切さ 発動条件を整える3step(再)

Slide 40

Slide 40 text

龍之介さん ベンチャー 大企業 うまくいったこと うまくいかなかったこと ・本音しゃべる人が評価される ・ずばずばいう人が評価される ・論理的に話してくれない人と コミュニケーションがとれない ・明確に指示してくれないと わからない ・興味がなければ全く覚えない ・忖度ができない 空気がよめない ・気が利くことを求めらる

Slide 41

Slide 41 text

阻害要因 コミュニケーションスタイル

Slide 42

Slide 42 text

なんか雰囲気違うな?ということはわかっても、 やってみるまで、行くまでそこにいって、自分がどうなるかはわからない。 龍 自分のタイプを知る 自分のタイプが今の職場とあってるのか? が大事

Slide 43

Slide 43 text

環境を変えたほうがいい って無責任じゃない? た

Slide 44

Slide 44 text

発動条件に合わせた環境設定 が、環境を変えるということ た

Slide 45

Slide 45 text

プロに聞け! 転職なら、転職エージェントとか

Slide 46

Slide 46 text

コミュニケーションスタイルがあわなくて それを省くためにベンチャーに行く ずばずば言って、いいねってなった 阻害要因 阻害要因を省いて才能発揮

Slide 47

Slide 47 text

H A R M ealth 健康とか美容とか mbition elation oney 夢とか将来とかキャリア 人間関係 結婚 恋人 会社 お金 今回の気がかりはRelationとAmbition 気がかりというより、絶望

Slide 48

Slide 48 text

発動条件に合わせた環境設定 が、環境を変えるということ

Slide 49

Slide 49 text

まず萎縮している人は なぜ萎縮しているのかを探して 取り除くようにしたほうがいい

Slide 50

Slide 50 text

希望が大事 希望がないと、つらい時に耐えられない

Slide 51

Slide 51 text

Step3 よっしーさんの 幸せの3ステップ理論(再掲) Step1 Step2 後付け HAPPY 希望に HAPPY なんでこんな目に あったんだろう? いい経験だった あの経験があったから 今の自分がある 難易度 幸福度 低 絶望 HAPPY 高 めっちゃ今きつい ちょっと逃げ出したい いい経験だった あの経験があったから 今の自分がある 希望なんてない いいか悪いかも、 もうわからん でも、生きてる 生きてるだけで幸せ

Slide 52

Slide 52 text

2 ゆるしと受け入れの 大切さ

Slide 53

Slide 53 text

自分を律すること 自分を許せないから他者も許せない

Slide 54

Slide 54 text

自分を許せないから他者も許せない 自分はがんばってるのにあいつはやらない

Slide 55

Slide 55 text

ACT理論 心理的柔軟性 ACT理論:https://kagaku-jiten.com/cognitive- psychology/higher-cognitive/act-r.html

Slide 56

Slide 56 text

自分の感情の押しつけで、 人とのトラブルが起きることが多い ゆるすこと、受け入れることで トラブルが減る ACT理論 心理的柔軟性が整って、 ・人をゆるすことができた ・自分もゆるすことができた 受け入れが大事

Slide 57

Slide 57 text

自分がゆるせないものをゆるし 相手がゆるせないものをゆるす 玉ねぎの皮みたいにどんどん出てくる

Slide 58

Slide 58 text

自分をゆるすのが大事 ー ー

Slide 59

Slide 59 text

逃げるんじゃなくて 受け入れて コンプレックスってしょうがないね、 そういうもんだよね、って そういうことが起きないために どうしたらいいんだろうね?って 時 間 は か か る

Slide 60

Slide 60 text

「ゆるす」じゃなくて みにくい自分も大切に所有する

Slide 61

Slide 61 text

ついつい:自分とめっちゃ向き合う よっしーさん 人生経験を感じさせる

Slide 62

Slide 62 text

発動条件整え方の 3Step (再)

Slide 63

Slide 63 text

1 毒をカテゴライズしよう HARMの法則(byメンタリングDAIGO) H A R M ealth 健康とか美容とか mbtion elation oney 夢とか将来とかキャリア 人間関係 結婚 恋人 会社 お金

Slide 64

Slide 64 text

2 前回でてきた 「ゆるし」や「受け入れ」をする 事実を受け入れる 一気に楽になる

Slide 65

Slide 65 text

3 物理的なものを解決しよう 今回の龍之介さんの例:RelationとAmbition 環境を変えることで解決してる

Slide 66

Slide 66 text

才能は 才能の見つけ方 と 発動条件

Slide 67

Slide 67 text

ここまでの話が きほんのき レベル1 ここから レベル100くらいまである

Slide 68

Slide 68 text

次回予告 タイプ別診断します! 「このタイプ」と決めつけるのではなく、 「こういう傾向強いな」→こういう才能あるんじゃない?とか ある切り口で見てみることで、「きっかけ」を作るもの。