Slide 1

Slide 1 text

No content

Slide 2

Slide 2 text

アジェンダ 2 イベント申し込みDoorkeeperページ (オンライン配信視聴者向け) https://cats.doorkeeper.jp/events/178112 イベント申し込みDoorkeeperページ (⽇⽐⾕オフィス 現地参加者向け‧懇親会あり) https://cats.doorkeeper.jp/events/178157 スタッフ: ・谷内 美紀子(司会進行) ・堀 翔太郎、佐藤陽一(配信担当) ・しんや(ディレクター)

Slide 3

Slide 3 text

オープニング 左:すももちゃん(メス、3歳)
 右:とちおちゃん(オス、4歳)
 (写真提供:#misc-cat in Slack Channel)
 


Slide 4

Slide 4 text

Classmethod AI Talks(CATs)とは 4 ‧「クラスメソッド及びクラスメソッドグループ発の  ⽣成AIに関するコミュニティ」です。 ‧⽣成AIに興味がある、⽣成AIに携わっている⽅々と  相互に交流することを⽬的としています。 ‧情報発信や情報共有だけでなく、コミュニティに  関わる皆さんと積極的な会話やディスカッション  (=Talks)が出来ると嬉しいです。

Slide 5

Slide 5 text

イベント中の質疑応答には「Slido(スライド)」を使います 5 Slido - Audience Interaction Made Easy https://www.slido.com/ イベントでの質疑応答や投票を簡単に行えるインタラクションツール「Slido」の基本的な使い方 #slido | DevelopersIO https://dev.classmethod.jp/articles/start-using-slido-with-a-free-plan/


Slide 6

Slide 6 text

イベント中の質疑応答には「Slido(スライド)」を使います 6 Classmethod AI Talks(CATs) #5 #3999539 ‧QRコードを読み込む、またはSlidoのWebサイト  TOPページにある「アクセスコードを⼊⼒」に  Slido Code(左記の数字)を⼊⼒してSlidoにアクセス ‧質問は是⾮こちらでお願いします!  (基本的には匿名で、任意の名前も⼊⼒可能です)

Slide 7

Slide 7 text

書籍:ビジネスのためのChatGPTガイドについて 7 2024年8⽉26⽇紙版発売 2024年8⽉26⽇電⼦版発売 岩⼿テナージョン,筧剛彰,⼭本紘暉 著 A5判∕192ページ 定価1,760円(本体1,600円+税10%) ISBN 978-4-297-14295-7 ChatGPT⼊⾨書の新定番! ビジネスに活⽤するためのChatGPTの⼊⾨書で す。ChatGPTやLLMの概要,ChatGPTの使い⽅ ,プロンプトエンジニアリング,ChatGPTを組 み込んだシステム開発,セキュリティやプライ バシーなどの注意点などを解説します。 実際にどうやれば⾃分たちの業務にChatGPTを 活かせるかを,図なども交えて,ビジネスパーソ ンの⽅が読みやすいようにまとめています。 ⽇々のExcelや⽂書作成にChatGPTを活⽤する⽅ 法から,⽣成AIシステムを社内に導⼊する⽅法ま でChatGPT×ビジネスのすべてがわかります。シ ステム開発の部分は概要を伝えるため,ITエンジ ニアではない⽅でも楽しめます。 こんな⽅におすすめ ・ChatGPTをビジネスで活用したい方 ・ChatGPTで自動化など業務効率化を  したい方 ・ChatGPTに何ができるか知りたい方

Slide 8

Slide 8 text

書籍について 第2章 はじめてのプロンプト 
 2-1 AIの性能を引き出すプロンプトとは?
 2-2 Excelを使いこなすプロンプト
 Column Excelから表を貼り付ける
 Column 表計算ソフトの関数をChatGPTに作ってもらうための考え方
 2-3 ビジネスを加速させるプロンプト
 Column その他参考となるビジネスフレームワーク
 Column PDFやWordを確認してもらう
 Column 大量のデータを一度に与えると,ChatGPTはサボる?
 2-4 知識ゼロからプログラミングのプロンプト
 2-5 まとめ
 Column GPTを作ってみよう
 Column ChatGPT以外の文章生成AIサービス
 Column プロンプトにおける複数行の入力
 8 第1章 ChatGPTをはじめよう 
 1-1 そもそも生成AIとは?
 1-2 文章生成AIの仕組みとは?
 1-3 ChatGPTとは
 Column OpenAI
 Column 人間と金魚
 1-4 ChatGPTが世界に与えるインパクト
 1-5 ChatGPTが苦手なこと
 1-6 ChatGPTが得意なこと
 Column AGIは徐々にやってくる
 1-7 ChatGPTを実際に使いはじめる
 Column ChatGPTのアプリ
 Column ChatGPTで利用したデータは学習されるのか?
 Column ChatGPTのモデル
 1-8 ChatGPTでできることを理解しよう
 Column ChatGPTのAPIを利用する
 1-9 まとめ
 Column まずは使い倒すことが重要
 岩手テナージョン
 岩手テナージョン


Slide 9

Slide 9 text

書籍について 第4章 企業における生成AIの活用ステップ 
 4-1 ステップ1: 生成AIの浸透
 Column 生成AIへの取り組みを推進する企業
 Column 実証実験の成功事例
 Column AI-Starter 生成AI環境構築サービス
 4-2 ステップ2: 社内業務改善
 4-3 ステップ3: 新サービスの開発
 4-4 技術トレンド
 4-5 まとめ
 Column データを学習に利用させない
 
 9 第3章 プロンプトエンジニアリングで 
 ChatGPTの能力を引き出す 
 3-1 プロンプトエンジニアリングとは
 3-2 情報を明確にする
 3-3 構成を明確にする
 3-4 出力サンプルを提示する
 3-5 カスタム指示を利用する
 Column システムプロンプトが全てのモデルにあるわけではない
 3-6 質問を返させて詳細を決めていく
 3-7 思考の進め方を指示する
 3-8 事実に基づいた回答をさせる
 Column Learningに注意
 3-9 プロンプトエンジニアリング,どれを使うか
 3-10 プロンプトエンジニアリングでうまくいかないとき
 3-11 やらなくて良いこと・大きく変わらないこと
 3-12 作業効率化のための工夫
 3-13 プロンプトの注意点
 Column 出力トークンと処理時間
 3-14 まとめ
 Column その他のプロンプトエンジニアリング手法
 Column APIのパラメーターを設定する
 
 第5章 ChatGPTを使う上での注意点 
 第5章 ChatGPTを使う上での注意点
 5-1 情報漏洩
 Column GPTsの場合
 5-2 APIの課金額
 Column ChatGPTの価格は今後変わりうる
 5-3 ハルシネーション
 Column ハルシネーションの定義
 5-4 プロンプトインジェクション
 Column 敵対的プロンプトの脅威
 
 
 筧 剛彰
 山本紘暉
 山本紘暉


Slide 10

Slide 10 text

本編(セッション発表)

Slide 11

Slide 11 text

登壇者とセッション内容 11 「複数のLLMを組み合わせた⽣成AI活⽤のご紹介」 岩⼿テナージョン(テナー) 「OpenAIのAssistants API(Beta)の概要と使い⽅」 筧 剛彰(Takaaki Kakei) 「⽣成AIを実⽤したユースケースと(プロンプト)エンジニアリングのコツ」 ⼭本紘暉 「初めてのGPTs〜ネコ派を◯◯派に変える技術〜」 つくぼし

Slide 12

Slide 12 text

本編(座談会:パネルディスカッション) ぶりちゃん(メス:3歳)
 (写真提供:谷内さん)
 


Slide 13

Slide 13 text

パネルディスカッションテーマ 13 書籍化で個人的に 苦労した点 書籍化に携わって 良かったこと 良く使う 生成AI活用の テクニック 生成AIの学習で 一番困ること 最新の生成 AIを キャッチアップ するコツ その他 ※参加者の皆さん的に聞きたいことがあ りましたら、是非Slidoに書き込んでくださ い!この後の質疑応答パートで採り上げ ます。

Slide 14

Slide 14 text

本編(質疑応答)

Slide 15

Slide 15 text

質疑応答は「Slido(スライド)」で受付中です 15 Classmethod AI Talks(CATs) #5 #3999539 ‧QRコードを読み込む、またはSlidoのWebサイト  TOPページにある「アクセスコードを⼊⼒」に  Slido Code(左記の数字)を⼊⼒してSlidoにアクセス ‧質問は是⾮こちらでお願いします!  (基本的には匿名で、任意の名前も⼊⼒可能です)

Slide 16

Slide 16 text

クロージング さくちゃん(メス:3歳)
 (写真提供:#misc-cat in Slack Channel)
 


Slide 17

Slide 17 text

2024/10/30(⽔) 19:00 - 21:00 [クラスメソッド⼤阪オフィスオフライン+オンライン] #6: ⽣成AIサービス開発の実践 - 周辺技術を基礎から応⽤までキャッチアップ!               Classmethod AI Talks(CATs):次回のイベント予定詳細 17 ‧Vercel AI SDK を使って Next.js でAIアプリケーションを作成する⽅法のご紹介(仮)  ⻄⽥ 将幸 ‧マルチモーダルRAGやってみた(仮)  たにもん ‧Qdrantでベクトルデータベースに⼊⾨してみよう  岩⽥ 智哉

Slide 18

Slide 18 text

Doorkeeperコミュニティへの参加をお願いします! 18 Classmethod AI Talks(CATs) | Doorkeeper https://cats.doorkeeper.jp/

Slide 19

Slide 19 text

Classmethod AI Talks(CATs):今後の展開 19 ‧オフラインイベントの機会を増やしたい ‧コミュニティユーザー同⼠の交流の機会を増やしたい  ‧オフライン  ‧オンライン ‧「こんな話が聴きたい/⾒たい」募集! ‧「こういうネタで話したい/登壇したい」募集!

Slide 20

Slide 20 text

おわり