Slide 1

Slide 1 text

Amazon Q CLIくんは なんかちょっとかわいい 2025.08.07

Slide 2

Slide 2 text

げんげん @gengenmusic0719 奈良県に住むテストと設計が好きなアプリエンジニア お仕事 30年ものの基幹業務システムの保守開発チームのマネージャー →7⽉からマネージャーをやめて新規プロダクトの開発中 趣味 ⾳楽制作, Among Us(最近場が⽴たずかなしいのでどこかで開催されていたら呼んでください) 好きなAWS Service Lambda, SnowMobile(使ったことはありません) https://lit.link/gengen0719

Slide 3

Slide 3 text

やりました

Slide 4

Slide 4 text

どんなゲームをつくったの? Reactで作ってCloudFrontにデプロイしてます https://d3g3dwbwsppgk0.cloudfront.net/ Qiita記事も書いています https://qiita.com/gengen0719/items/5b0c9c9ccc6a6b8e4249 ←アイコンのキャラクターを使った Flappy Bird⾵ゲーム

Slide 5

Slide 5 text

どんなプロンプトで作ったの? 初期プロンプト ⼤枠は⼀発でできたので、ここから改善要望を⾊々出して作りました 初期プロンプトで出来たもの

Slide 6

Slide 6 text

どんなプロンプトで作ったの? 曖昧な指⽰に対しても健気に案を出して修正してくれる ※画⾯は開発中のものです

Slide 7

Slide 7 text

その他の細かな修正プロンプト
 
 ● もう少し流れ星が流れる頻度を増やしてほしい 
 ● ゲームをスタートした後一度羽ばたくまでは真っ直ぐに飛んで障害物も発生しない状 態にしてほしい
 ● BGMをループする時に2秒ほど空白を挟みたい 
 ● ハイスコアをローカルリポジトリに残してほしい 
 ● ゲームオーバーから間違って再開してしまうことがあるので、再開ボタンを押したとき だけ再開するようにしてほしい


Slide 8

Slide 8 text

Amazon Q CLIくんが 頑張って作った ゲーム画⾯の録画を鑑賞

Slide 9

Slide 9 text

感想 ● コードの修正0で完成してすごい ● コードのリーディングも全くしていない ● 指示を出すとどんどん改善されていく体験が楽しい 他のエージェントとの比較 vs Copilot Agent, Devin ● 無料で使えすぎる ● 曖昧な指示にも健気に何かを捻り出そうと 頑張ってくれる(かわいい)

Slide 10

Slide 10 text

おわり