Slide 1

Slide 1 text

1 【マーケティングの必須項目】 ゼロから始める効果的な ペルソナ設定の方法 サイトエンジン株式会社

Slide 2

Slide 2 text

2 ペルソナとは ・ペルソナとは何か ・ターゲットとペルソナの違い ・ペルソナ設定のメリット ・ペルソナ設定に必要な項目 効果的なペルソナを作るために ・意味のないペルソナから学ぶ ・どうやって効果的なペルソナを作る? ペルソナをマーケティングに活かそう ・ペルソナをどう活用する? ・サイトエンジンのペルソナ設定 資料概要 【マーケティングの必須項目】 ゼロから始める効果的なペルソナ設定の方法

Slide 3

Slide 3 text

3 ペルソナとは ペルソナとは

Slide 4

Slide 4 text

ペルソナとは ペルソナとは何かを把握する Webマーケティングにおけるペルソナ 架空の顧客 田中太郎さん(34歳・男) 職業:IT企業勤務 Webマーケティング担当 住所:東京都港区 既婚・未婚:既婚 家族構成:妻、5歳の息子 住居:一軒家(ローン有) 時計が好きでよく時計の雑誌を読んでいる。

Slide 5

Slide 5 text

ペルソナとは ペルソナとは何かを把握する コンテンツマーケティングの場合 外注ライター チームでの制作 認識を一致させるために ペルソナが必要

Slide 6

Slide 6 text

ペルソナとは ペルソナとは何かを把握する ペルソナはターゲットのニーズを 満たすようにマーケティングする ための手助けとなる

Slide 7

Slide 7 text

ペルソナとは ペルソナとターゲットの違い サービスや商品を提供する対象の年代や 性別地域や職業などを絞ったもの ターゲット ターゲットに人格を与えた状態。 より具体的で、対象を限定したもの ペルソナ

Slide 8

Slide 8 text

ペルソナとは ペルソナとターゲットの違い ・ターゲット 企業が顧客にしようとしている人々 (例)20代女性(独身) ・ペルソナ ターゲットに人格を与えた状態 (例)山田花子27歳(独身) 吉祥寺で一人暮らし アパレルショップに勤務し 猫を買っている。

Slide 9

Slide 9 text

ペルソナとは ペルソナ設定のメリット ①ユーザー視点を手に入れられる ②複数の担当者で共通認識を持つことができる ペルソナ設定をすると…

Slide 10

Slide 10 text

ペルソナとは ペルソナ設定のメリット ①ユーザー視点を手に入れられる ニーズに応えるためにはユーザーの 気持ちを理解する必要があるよね 伝えたい情報を詰め込む ユーザーの知りたい 情報を詰め込む

Slide 11

Slide 11 text

ペルソナとは ペルソナ設定のメリット ②複数担当者で共通認識を持てる 無職の女性(60代) 鈴木アキ子(68歳) 定年退職前は人事部 孫がいて毎週末遊ぶ

Slide 12

Slide 12 text

ペルソナとは ペルソナ設定で必要な項目 ・基本情報 氏名 年齢 性別 住所 趣味 学歴 家族構成 ・仕事の決定 職業 肩書 年収 月収 可処分所得 貯金額 ・ネットとの関わり インフルエンサーか ネットショップ利用の有無 SNS利用状況 BtoC(一般消費者向けビジネス)の場合

Slide 13

Slide 13 text

ペルソナとは ペルソナ設定で必要な項目 ・基本情報 社名 年商 利益 従業員数 事務所数 業種業態 ・企業の状況 目標 理念 ビジョン 抱えている課題 決済プロセス ・個人の情報 基本情報 仕事内容 勤続年数 責任を負う予算やKPI BtoB(企業向けビジネス)の場合

Slide 14

Slide 14 text

14 効果的なペルソナを作るために 効果的なペルソナを作るために

Slide 15

Slide 15 text

効果的なペルソナを作るために 意味のないペルソナから学ぶ ①作成者の思い込みで作ったもので 他の人があまりリアリティを感じられない ②従来のターゲットを少し詳しくしただけで ニーズまで考えられていない ③ペルソナが一つしか作成されていない 意味のないペルソナが生まれる3つの理由

Slide 16

Slide 16 text

効果的なペルソナを作るために 意味のないペルソナから学ぶ ①作成者の思い込みで作ったもので 他の人があまりリアリティを感じられない こんな感じかな…。

Slide 17

Slide 17 text

効果的なペルソナを作るために 意味のないペルソナから学ぶ ②従来のターゲットを少し詳しくしただけで ニーズまで考えられていない 10 100

Slide 18

Slide 18 text

効果的なペルソナを作るために 意味のないペルソナから学ぶ ③ペルソナが一つしか作成されていない

Slide 19

Slide 19 text

効果的なペルソナを作るために 意味のないペルソナから学ぶ 完全に架空ではなく実際のデータを 基にしてペルソナを作成する 効果的なペルソナを作成するためには…

Slide 20

Slide 20 text

効果的なペルソナを作るために どうやって効果的なペルソナを作る? ×完全に架空のペルソナを作る 〇実際のデータを基にペルソナを決める 完全に想像でペルソナ設定をしてしまうと… 理想の顧客 現実の顧客 ギャップ

Slide 21

Slide 21 text

効果的なペルソナを作るために どうやって効果的なペルソナを作る? ・ユーザーにインタビューをしてどんな人が利用 しているのかを知る ・年齢層やアクセスする時間帯、使用デバイスなど メディアのデータを分析する 効果的なペルソナ設定には データが必要になる データの集め方

Slide 22

Slide 22 text

効果的なペルソナを作るために どうやって効果的なペルソナを作る? ・Webサイト運用などが上手くいかない場合 ペルソナが効果的でない可能性がある ・効果的なペルソナ設定ができると一気に 課題が解決ことも期待できる。 ・練習としてまずは自分をペルソナにしてみる 自分の好きなもの、購入したものを一つ 挙げて自分をペルソナとして考えてみる

Slide 23

Slide 23 text

効果的なペルソナを作るために どうやって効果的なペルソナを作る? 会社のスタッフの立場で ペルソナ設計をしてみる どこが購入に繋がったのか考える 買った商品・サービスを1つ選ぶ

Slide 24

Slide 24 text

24 ペルソナをマーケティングに活かそう ペルソナをマーケティングに活かそう

Slide 25

Slide 25 text

ペルソナをマーケティングに活かそう ペルソナを使用したマーケティングの流れ ペルソナ作成 カスタマージャーニー 様々な施策の実行 ペルソナの動きを可視化したもの データ解析

Slide 26

Slide 26 text

ペルソナをマーケティングに活かそう ペルソナを使用したマーケティングの流れ カスタマージャーニーを 作成するメリット 顧客理解を さらに深める 複雑な購買 活動に対応 ペルソナの 認識を社内共有

Slide 27

Slide 27 text

ペルソナをマーケティングに活かそう

Slide 28

Slide 28 text

ペルソナをマーケティングに活かそう

Slide 29

Slide 29 text

ペルソナをマーケティングに活かそう

Slide 30

Slide 30 text

ペルソナをマーケティングに活かそう ペルソナを何に使う? ・Webサイト改善 ・コンテンツマーケティング ・SNSマーケティング ・ホワイトペーパー作成 ペルソナは様々な施策に活用できます コンテンツマーケティング:コンテンツ、メディア SNSマーケティング:投稿内容、頻度 Webサイト改善:設計、SEO など

Slide 31

Slide 31 text

ペルソナをマーケティングに活かそう ペルソナを何に使う? ペルソナを意識し続ける取り組みを行う 最初から完璧なものを作らず データを基に改善していく

Slide 32

Slide 32 text

ペルソナをマーケティングに活かそう サイトエンジンのペルソナ設定 行動につながるペルソナ設定

Slide 33

Slide 33 text

ペルソナをマーケティングに活かそう サイトエンジンのペルソナ設定 行動につながるカスタマージャーニー

Slide 34

Slide 34 text

ペルソナをマーケティングに活かそう サイトエンジンのペルソナ設定 改善のためのデータ解析

Slide 35

Slide 35 text

ペルソナをマーケティングに活かそう サイトエンジンのペルソナ設定 解析したデータ、設定したペルソナを基 に何が必要なのかをセットでご提案しま す(内容,頻度,規模感…) コンテンツマーケティング:コンテンツ、メディア SNSマーケティング:投稿内容、頻度 Webサイト改善:設計、SEO など

Slide 36

Slide 36 text

ペルソナをマーケティングに活かそう サイトエンジンのペルソナ設定 ペルソナ作成 カスタマージャーニー 様々な施策の実行 データ解析 一連の流れで考える

Slide 37

Slide 37 text

お問い合わせ サイトエンジン株式会社 「改善のタネを広める」を企業理念として、2008年からWebマーケティング支援の業務をしている企業で す。Webサイトを活用した集客・売上アップに課題をお持ちの方は、以下のお問い合わせ用URLよりご連 絡ください。 https://www.siteengine.co.jp/contact/ 当資料と類似のものをテーマとした無料オンラインセミナーを開催しています。 https://www.siteengine.co.jp/seminar/ 代表 代表取締役 毛塚智彦 設立 2008年8月4日 事業内容 Webマーケティング支援 コンテンツ制作 WebサイトURL https://www.siteengine.co.jp/