具体例
① 提案書‧プレゼンスライドの作成
② ワイヤーフレームの作成 (Wires jp 2.0
の紹介)
③ クライアントとのデザインの打ち合わせ
(アセット‧コンポーネント機能の紹介)
Slide 23
Slide 23 text
プラグインの紹介
Slide 24
Slide 24 text
プラグインの紹介
① テキスト校正くん
② Whiteborad
Slide 25
Slide 25 text
まとめ
Slide 26
Slide 26 text
まとめ
① ビジュアライズされた成果物を基にしたコミュニケーションは
相⼿の理解の助けになり、XDは形を作るのに最適なツール。
② XDはweb制作のワークフローのカバー範囲が広く、
ディレクターが扱えれば、スケジュールを短縮できる。
③ プラグインやワイヤーのテンプレートを⽤いることで、
業務効率をさらにあげることが可能。