Slide 1

Slide 1 text

法的⽂書のためのIDE ※本資料は、ICCサミット KYOTO 2024におけるピッチコンテスト「カタパルト」の 登壇資料を基に加筆修正しています。登壇動画はこちら 〜法律専⾨家向け総合⽂書エディタ〜

Slide 2

Slide 2 text

創業5年⽬の⾮常にユニークなスタートアップ 1万 70% 1.5億 世界展開に成功している BoostDraftの有料ユーザー数 従業員50名のうちの プロダクトチームの割合 過去3年間の累積利益。 ※2024年9⽉時点

Slide 3

Slide 3 text

私たちについて 藤井 陽平 渡邊 弘 ■CEO/共同創業者 ■マサチューセッツ⼯科⼤学 MBA ■NTT基礎研究所 SW R&D ■ベイン‧アンド‧カンパニー ex-Mgr ■ソフトウェアエンジニア ■CRO/共同創業者 ■スタンフォード経営⼤学院 MBA ■スタンフォード法科⼤学院 LLM ■⻄村あさひ法律事務所‧外国法  共同事業 弁護⼠

Slide 4

Slide 4 text

リーガルドラフティングって まだそんなに⼿作業しているの?

Slide 5

Slide 5 text

藤井くん、スタートアップ興味あるんでしょ? ブレストしようよ いいね、やろう! どんな感じでドラフトしてるの? リーガル⽂書作成も結構⾮効率が多いんだよね リーガル⽂書作成ってまだそんな⼿作業してる の!?ソフトウェアの世界ではIDEでとっくに 解決されてるよ 条項作ったあとに、⼿作業でインデントを調整 して、スクロールして‧‧‧ こんな感じで、ソフトウェアエンジニアが、開 発に注⼒できるようなエディタ(IDE)をほぼ 全員が使ってる これすごい良いね。リーガル⽂書向けに作った らすごいんじゃない?

Slide 6

Slide 6 text

解決策 ソフトウェアエンジニアのコーディングエディタ(IDE)の発想を 法的⽂書に適⽤することで、法務業務に潜む形式的作業を⾃動化 法務業務を劇的に効率化 スクロールをはじめ、すでに作業は⾃動化 コーディングエディタ 契約書など法的⽂書 … IDE

Slide 7

Slide 7 text

よくある⾮効率 法的⽂書作成では、条例や単語の使われ⽅に細かい注意を払う必要がある 第3条に戻って読み直さないと... 第35条 第3条に定める場合を除き... 不要となった場合⼜は本会社の請求がある場合... 甲は、法令に基づき... 個⼈情報保護法第2条第2項に定義される... あれ、甲って誰だっけ? この法令グーグル検索するか... ここの「または」だけ漢字になってる ⽂書内で統⼀しないと...

Slide 8

Slide 8 text

BoostDraftが解決

Slide 9

Slide 9 text

Wordを開くと⾃動的に起動、パスワードは⾃動挿⼊。 ポップアップでスクロールせずに確認可能。 カーソルを合わせるだけ ポップアップで中⾝を表⽰ 第3条って何が書いてあったっけ…

Slide 10

Slide 10 text

インデントを⼀括で修正 バラバラのインデント 1クリックで簡単に修正可能!

Slide 11

Slide 11 text

解決する領域 内容⾯の審査など ⾼付加価値の業務 (AIレビューがアプローチ) 価値の低い ⾮効率な作業 ‧スクロール ‧フォーマット調整 ‧検索 法的⽂書の作成‧審査における業務 30%+ これらは法務の価値発揮につながりません 法的⽂書は内容も重要だが、⾒栄えも重要 業務の30%以上は⾮効率な作業

Slide 12

Slide 12 text

導⼊法⼈数 圧倒的な成⻑速度により 既に400法⼈以上が有償利⽤ 21Q2 21Q3 21Q4 22Q1 22Q2 22Q3 22Q4 23Q1 23Q2 23Q3 23Q4 24Q1 24Q2 100法⼈突破 400法⼈突破

Slide 13

Slide 13 text

徹底的なユーザーファースト ⾮クラウド Wordのプラグイン 形式的な作業に特化 機密⽂書を取り扱う法務が安⼼できるようセキュリティリスクを限りなく排除 法務が慣れ親しんだWordを、そのまま使うかのように動作 AIレビューとは異なる思想で、形式的な作業だけを徹底的に効率化

Slide 14

Slide 14 text

⼝コミで拡がるプロダクトの強さ 顧客の課題に愚直に向き合ったプロダクト開発。 ⾮常に⾼い満⾜度を獲得した結果、ユーザーが新しいユーザーを呼び込む。 ⽉次解約率 70% 開発中⼼の組織体制 0.02% ⾮常に⾼い ユーザー満⾜度を獲得 ⼝コミが⾃然発⽣ プロダクトチーム ◯◯会社の⽅に紹介した らぜひ話を聞きたいとの ことなのでご連絡をお願 いします! ※2024年9⽉時点

Slide 15

Slide 15 text

⼤⼿企業法務‧法律事務所を中⼼に獲得。業界のTOP層での導⼊が加速中。 ⽇本市場での実績 上位30位中 25所 400社以上 ⼤⼿企業を 中⼼に導⼊ の法律事務所

Slide 16

Slide 16 text

グローバル市場 ⽶国 韓国 グローバル市場でも拡⼤中 初期から英語機能を実装‧販売。 ⽶‧英‧韓などの現地の弁護⼠事務所‧企業で導⼊が加速中。 ⽇本 グローバル顧客

Slide 17

Slide 17 text

3名 これまでの成⻑ 売上年間成⻑率90%、1年⽬より黒字経営。 21年8⽉ 22年8⽉ 23年8⽉ 24年8⽉ 25年8⽉ 26年8⽉ +90% growth ARR 社員数: 10名 20名 100名 50名 70名

Slide 18

Slide 18 text

IDE市場と弁護⼠ドラフティング市場 【引用元】https://alexandre.substack.com/p/jetbrains-bootstrapping-a-400m-revenues 多⾔語展開…… Java、C#‧Rust 隣接領域展開… チームコラボレーション など ‧ソフトウェアエンジニア ‧全世界の弁護⼠数 IDE企業Jetbrainsは、多⾔語展開‧隣接領域展開で、 シェア10%でARR600億円以上。BoostDraftもARR600億を⽬指す 〜23M 〜20M

Slide 19

Slide 19 text

今後の成⻑性(地域) ⽇本語 韓国語 英語 スペイン語 ポルトガル語 フランス語 中国語 英語‧韓国語をはじめ、ホワイトスペースの⾔語もカバーすることで 多数の領域に展開予定。 〜 20M ~4.3M ~2.7M ~2M ~1.5M North America Europe South America Asia

Slide 20

Slide 20 text

今後の成⻑性(隣接領域) リーガル領域も同様にARPU向上余地あり 形式⾯の修正 形式⾯の修正 形式⾯の修正 バージョン管理 バージョン管理 ナレッジ マネジメント 過去の⽂書の簡単な引⽤ STEP.1 STEP.2 STEP.3

Slide 21

Slide 21 text

凝縮された ノウハウが テキスト になっている リーガル テキスト理解 が可能な LLM リーガル領域からノウハウ獲得の加速に迫る! 人類の新たなノウハウの獲得手法の確立を目指す

Slide 22

Slide 22 text

© BoostDraft, Inc. 2024 カルチャーについて

Slide 23

Slide 23 text

© BoostDraft, Inc. 2024 コア‧バリュー 世界にイノベーションを起こすため に、そして働いて幸せだったと将来 思えるために最⾼の仕事環境を作るこ とにコミットしています。 Innovation to the world Best work environment Personal Growth 組織の⼀員として、誰もが仕事を通じたスキルアップを実現する。 そして、1⼈ひとりが⾃分の⽬標を叶えるために成⻑し合う。 仕事は、私たちの⼈⽣を⼤きく占める重要な要素である。 振り返ってみたときにBoostDraftでの仕事が楽しくも有意義であったと思えるよう な環境をつくっていく。 スタートアップ企業として、世界を⾰新する。エンジニア業界での発想から リーガル業務に⾰新をもたらしている現在は、その第⼀歩でしかない。

Slide 24

Slide 24 text

© BoostDraft, Inc. 2024 ⾏動ガイドライン 多様で異なる⽂化‧経験を持った 社員が集まり、気持ちよく働くため の決まりごとです。 経験を⾔語化して伝えよう 尊敬を明⽂化しよう 直接的に伝え、聞く側は「いい意味で」を無意識に補間しよう 前提のずれをなくすために努⼒しよう Logic over experience Extra effort to align assumptions Direct communication and positive intent listening Explicitly show respect

Slide 25

Slide 25 text

© BoostDraft, Inc. 2024 ⾃律分散‧⾃⾛主義 作り込む前にユーザーに問おう ガイドラインを⾔語化‧アップデートしよう 「⾃分が」会社‧プロダクトを作っているとして⾏動しよう Distributed-autonomy and self-drive Ownership for product and organization Codify and update guideline  Ask users before half-complete ⾏動ガイドライン 多様で異なる⽂化‧経験を持った 社員が集まり、気持ちよく働くため の決まりごとです。

Slide 26

Slide 26 text

© BoostDraft, Inc. 2024 特徴的なワークスタイル 多様性 フレキシビリティ 世界各国から優秀な⼈材を採⽤して おり、メンバーの約半数は外国籍 社内公⽤語は英語 (英語学習者への各種サポート有) マネジメント⼆名を含む、多くの ⼦育て世代が活躍 成⻑環境 会社として急成⻑フェーズにある 中、個⼈が持てる裁量や仕事の スケールも⼤きいものに 各々の興味やパッションが⼤事に される環境 充実したメンターシップの機会 フルリモート・フレックス制度に より各々のライフステージにマッチ した働き⽅をサポート 対⾯コミュニケーションやチーム ワークを促進する仕組みを導⼊ 事情次第では、⼀時的な海外からの 勤務なども可能

Slide 27

Slide 27 text

© BoostDraft, Inc. 2024 WE ARE HIRING! 幅広い職種で 採⽤を強化しています! 採⽤ページ https://boostdraft.com/careers