Slide 1

Slide 1 text

1 株式会社HEART QUAKE 報連相を駆使して問題解決せよ 部課長ゲーム

Slide 2

Slide 2 text

2 株式会社HEART QUAKE 部課長ゲームとは 『部課長ゲーム』(別名 kゲーム) は チームで協力して 問題解決 することを目的とした コミュニケーションゲーム です。 それぞれに与えられた 指示書に従い、協力して 時間内に問題解決をしてください。

Slide 3

Slide 3 text

3 株式会社HEART QUAKE ゲーム説明 ゲームは1チーム5名で実施します。 1人1人に役割が与えられています。

Slide 4

Slide 4 text

4 株式会社HEART QUAKE ゲーム説明 また、1人につき4枚のカードが配布されます。 カードは全部で5種類ありますが、 種類はバラバラに配布されています。

Slide 5

Slide 5 text

5 株式会社HEART QUAKE ゲーム説明 さらに、1人につき1枚の指示書が配布されます。 ただし、 部長の指示書にのみ ゲームのクリア条件 が記述されています。 ※誰もそのことを知りません。

Slide 6

Slide 6 text

6 株式会社HEART QUAKE ゲーム説明 クリア条件とはカードの交換を通して 1人1人が 同じ種類のカードを4枚集めることです。 ※誰がどの種類のカードを集めても構いません。

Slide 7

Slide 7 text

7 株式会社HEART QUAKE ゲーム説明 ただし、自分のカードを 他の人に見せることはできません。 また、情報は メモの受け渡しでのみで 伝えることができます。 ※使えるメモの枚数には 制限があります。

Slide 8

Slide 8 text

8 株式会社HEART QUAKE ゲーム説明 さらに、 メモを渡せる相手にも 制限があります。 ※部長は社員に対して 直接メモを渡すことが できません。

Slide 9

Slide 9 text

9 株式会社HEART QUAKE ゲーム説明 制限時間以内に 部長役がクリア条件を満たしたと 思ったら、手を上げたらゲーム終了です。 その後、実際にクリア条件を 満たしていたのかどうかを チェックします。

Slide 10

Slide 10 text

10 株式会社HEART QUAKE ゲーム終了後の流れ ゲーム終了後は個人・チームでの 【振り返り】を行います。 ※ワークシートを用います。 社会人として必要なコミュニケーションについて 考えていきます。

Slide 11

Slide 11 text

11 株式会社HEART QUAKE 実施にあたってのタイムライン 本グループワークの実施にあたっては 約1時間〜1時間半での実施を推奨しております。 大項目 小項目 備考 ①ご挨拶 担当者からの挨拶 5分 ②アイスブレイク 自己紹介 省略可能です ③ルールの説明 5〜10分程度のご説明です ④ゲーム実施 20〜30分間の実施 ⑤振り返り 振り返り、及び、 講義 ワークシートを使っての振り返り、 講義を行います。 ※講義用のスライドもご提供 致します。 ⑥まとめ

Slide 12

Slide 12 text

12 株式会社HEART QUAKE 概算金額 (2025/1/1現在) 人数 講師なし(税別) 講師あり(税別) 備考 1名〜 20名 50,000円 150,000円 原則1キットで5名対応。 講師なしはキットレンタルで 社内講師で実施して頂きます。 キットレンタルには ・情報カード / 指示書 ・運営用スライド(pptx) ※マニュアル付き ・動画マニュアル ・ワークシート(pdf) が含まれます。 講師派遣にはキット使用料が 含まれます。 ※講師派遣の場合は 東京都23区外、 神奈川県川崎市、横浜市 以外は別途交通費を頂戴 します。 30名 70,000円 50名 110,000円 250,000円 80名 170,000円 325,000円 80名以上の実施も可能です。 50名以上は5名単位で1.25万円(2,500円/名)増加。

Slide 13

Slide 13 text

13 株式会社HEART QUAKE 詳細な資料は弊社ホームページより お問い合わせください。 ご検討よろしくお願いいたします。