Slide 1

Slide 1 text

合同会社DMM.com 採用案内資料 アルファ室 ver.007

Slide 2

Slide 2 text

目次 会社概要 組織について 働く環境 開発について 選考について

Slide 3

Slide 3 text

会社概要

Slide 4

Slide 4 text

合同会社DMM.com 社名 合同会社DMM.com 所在地 - 本社 東京都港区六本木3丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタ ワー24階 - 加賀事業所 石川県加賀市美岬町メ1-1 - 金沢事業所 石川県金沢市米泉町10丁目1-152 設立 1999年11月17日 資本金 1億1円 決算月 2月 従業員数 2,584名※ HP https://dmm-corp.com/ 主な取引先 アマゾンジャパン合同会社 / アンダーソン ・ 毛利 ・ 友常法律事務所 / 伊藤忠商事株 式 会 社 / 株 式 会 社 NHKエンタープライズ / 株 式 会 社 NTTドコモ / 京 都 大 学 / Google LLC / KDDI株式会社 / 株式会社サイバーエージェン ト / JETRO / シャー プ株式会社 / 株式会社集英社 / 株式会社小学館 / 株式会社ソニー ・ ピクチャーズエ ンタテイメン ト / ソフ トバンクグループ株式会社 / TMI総合法律事務所 / 株式会社 円谷プロダクシ ョ ン / 株式会社TBSテレビ / 株式会社テレビ東京 / 株式会社電通 / 東京大学 / 凸版印刷株式会社 / 長島 ・ 大野 ・ 常松法律事務所 / 西村あさひ法律事 務所 / 日本テレビ放送網株式会社 / 日本電気株式会社 / 農林水産省 / 株式会社 博報堂 / 富士通Japan株式会社 / 株式会社フジテレビジョン / 株式会社ポニー キャニオン / Microsoft Corporation / みずほ銀行 / 株式会社三越伊勢丹 / Me ta Pla tf orms, In c. / 森 ・ 濱田松本法律事務所 / 楽天グループ株式会社 (五十音順) 会社概要

Slide 5

Slide 5 text

誰もが 見たくなる 未来。 人がみな失敗を恐れず、挑戦できる世界をつくる。 そのために、私たちは存在したい。 年齢も、肩書きも、領域をも超えて、変化を恐れず、ひたむきに挑戦し続ける。 それが、誰も想像できない未来を、誰もが見たくなる未来に変えていくと信じて。 本気 肯定 の失敗を する。 テ と クノロジーと もに。 誠実であれ ちゃんと稼ぐこと。 好奇心を 忘れない。 企業文化 DMMの組織風土に広く浸透している“DMMらしさ”を言語化した5つのエッセンス (DMM.ESSENCE) です。 コーポレートメッセージ

Slide 6

Slide 6 text

数字で見るDMMグループ 売上 3,637億円 会員数 4,507万人 事業数 60事業以 上 グループ会社 24社 創業 27年目 グループ従業員 5,081名

Slide 7

Slide 7 text

組織について

Slide 8

Slide 8 text

アルファ室とは DMMの成長を リードする横断組織

Slide 9

Slide 9 text

活動方針 1. 2. 3. 4. ビジネスを加速するため、 事業部との連携を確立 全社視点に立脚した開発の推進 顧客視点での価値提供 全社横断的人材の育成 アルファ室は、DMMにおける開発横断組織として、 という役割を担うことで、DMM全体の成長のためのリーダーであり、必要不可欠な存在となることをゴールとします。

Slide 10

Slide 10 text

1. 最高を目指す、 最良な“ギア”で。 2. すべての原点はユー ザー フ ォーカスから。 3. 「できない」 から 「できる」 をつく ろう。 4. 圧倒的スピードで いこう。 5. ワイルドサイドを 歩こう。

Slide 11

Slide 11 text

取り組み事例 全社横断検索改善 PFパーソナライゼーション強化 告知管理改善 EVチャージ、3Dプリント等 全社キャンペーン

Slide 12

Slide 12 text

アルファ室の役割 プ ロ ダ ク ト オ ー ナ ー 事 業 部 / ソリューション立案チーム 実開発チーム 実開発フェーズ クリエイター エンジニア デザイナー クリエイター エンジニア デザイナー アルファチーム アルファチーム アルファチーム プロダクトマネージャー プロダクトマネージャー プロダクトマネージャー プランナー プランナー プランナー アルファチーム アルファチーム アルファチーム プロジェクトマネージャー プロジェクトマネージャー プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー プロジェクトリーダー プロジェクトリーダー ディレクター ディレクター ディレクター 1.要望 4.実行 3.決定 2.提案 ソリューションプランの提案 ※ ソリューションプランの決定 共創 共創 ビジネスを加速するための、 事業部との連携手法を確立 ソリューション検討フェーズ

Slide 13

Slide 13 text

PdM (プランナー) の役割 プ ロ ダ ク ト オ ー ナ ー 事 業 部 / ソリューション立案チーム 実開発チーム クリエイター エンジニア デザイナー クリエイター エンジニア デザイナー アルファチーム アルファチーム アルファチーム プロダクトマネジャー プランナー アルファチーム アルファチーム アルファチーム プロジェクトマネージャー プロジェクトマネージャー プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー プロジェクトリーダー プロジェクトリーダー ディレクター ディレクター ディレクター 1.要望 4.実行 3.決定 2.提案 共創 共創 課題発見/検証、 ユーザー体験設計 ソリューション (実行可能計画)プランの企画 開発プランの計画 実開発フェーズ ソリューション検討フェーズ

Slide 14

Slide 14 text

PjMの役割 プ ロ ダ ク ト オ ー ナ ー 事 業 部 / ソリューション立案チーム 実開発チーム クリエイター エンジニア デザイナー クリエイター エンジニア デザイナー アルファチーム アルファチーム アルファチーム プロダクトマネージャー プロダクトマネージャー プロダクトマネージャー プランナー プランナー プランナー アルファチーム アルファチーム アルファチーム プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー ディレクター 1.要望 4.実行 3.決定 2.提案 共創 共創 課題発見/検証、 ユーザー体験設計 課題発見/検証、 ユーザー体験設計 課題発見/検証、 ユーザー体験設計 ソリューション (実行可能計画)プランの企画 ソリューション (実行可能計画)プランの企画 ソリューション (実行可能計画)プランの企画 開発プランの計画 開発プランの計画 開発プランの計画 実開発フェーズ ソリューション検討フェーズ

Slide 15

Slide 15 text

プランナーのスキル プロダクトの成功・成長 プロダクトを育てる チームとステークホルダーを 率いて推進する ⑦チーム構築力/推進力 ⑦チーム構築力/推進力 ⑦チーム構築力/推進力 ⑧アカウンタビリティ(説明責任) ⑧アカウンタビリティ(説明責任) ⑧アカウンタビリティ(説明責任) ①戦略理解 ①戦略理解 ①戦略理解 ②ユーザー理解 ②ユーザー理解 ②ユーザー理解 ③発想力/課題解決力 ③発想力/課題解決力 ③発想力/課題解決力 ④仮説検証力 ④仮説検証力 ④仮説検証力 ⑤計画/実行力 ⑤計画/実行力 ⑤計画/実行力 ⑥要件定義 ⑥要件定義 ⑥要件定義 事業・マーケティング基礎知識 事業・マーケティング基礎知識 事業・マーケティング基礎知識 UX知識 UX知識 UX知識 技術知識 技術知識 技術知識 チームリード知識 チームリード知識 チームリード知識 個人のリーダーシップ 個人のリーダーシップ 個人のリーダーシップ ステークホルダーマネジメント ステークホルダーマネジメント ステークホルダーマネジメント 知識 知識 知識 スキル スキル スキル

Slide 16

Slide 16 text

プロジェクトマネージャーのスキル 要件定義・提案 プロジェクトオーナー・事業部側からの要求への正確な理解のもと、 目的に合 致した要件定義・提案を作成でき、 ステークホルダーの合意に貢献する p プロジェクト計画立案のスキ‰ p プロジェクトの目標とスコープを理解し、 実行計画を策定するスキ‰ p オーナーの本質的な要求を捉え要件に落とし込む調整力・コーディネート能™ p 分析に必要なデータ箇所や構成を理解し、 ツールを利用して抽出した数値から問題を洗い出 し、 物事の解決を図る能力 要件定義や提案の影響・重要性を意識したうえで、 目的に合致した作成。 また は作成のサポートを行う スケジュール調整 マイルストンや前後関係を捉え、想定しうるリスクを加味しステークホルダー との合意されたスケジュール作成と実行・監視・コントロールを行う スケジュールに影響を及ぼす要因が発生した場合は適切なエスカレーション と対策の検討・実行を行う p プロジェクトスケジュールの策定スキ‰ p プロジェクトの進捗追跡のスキ‰ p プロジェクトのスコープと変更管理のスキル マイルストンを捉えたロードマップやスケジュールを作成しステークホルダー と合意を得て調整を行う p 基本的なプロジェクト管理スキ‰ p タスクの追跡と進捗管理のスキ‰ p タスクの文書化と報告スキル リソース調整 確保できるリソースを把握し、 必要に応じて関係者と調整しリソース調達を行 う リソース状況を理解し、 進行上弊害が発生しそうな場合はリソース調整の必要 性をPjMにエスカレーションする P(j)M プロジェクトマネージャー APM アソシエイトプロジェクトマネージャー

Slide 17

Slide 17 text

リスクへの対処 プロジェクト立ち上げや計画時などの特定タイミングでステークホルダーを 巻き込んだリスク洗い出しや、 継続てきなリスク管理を行う t リスク・課題管理のスキY t 緊急時の対応力 プロジェクトのリスクを理解し、 懸念事項を検知・察知したらプロジェクトメン バーに報告できる t リスク・課題の特定とプロジェクトマネージャーへの報告スキY t 迷いが生じたときに正直に協力を仰ぎ健全な解決・成長へとつなげy t 予測できない場面においても自分には何ができるか?を考え行動に移す思考と行動 技術的複雑性 技術面の理解が求められるプロジェクトにおいて有識者を巻き込んで理解を 深め、 知識不足による考慮漏れを抑えながら進行する 0 PFで提供している決済、 会員などの主要機能の知識を前提に、 依頼者の要求を実現する施策 を提案できること システム開発の基礎的な流れや関係者の特性を理解したうえでプロジェクト メンバーと共に進行できる 0 DMMとしての組織のあり方・案件の戦略を理解したうえで業務にあたy 0 コミュニケーション能力とチームとの協力スキル ステークホルダーの関与 複数(目安は2〜5部署、最大60事業部)のステークホルダーと連携しPJを推 進する t コミュニケーションスキルとステークホルダーとの効果的な関係構À t コンフリクトの解決と交渉スキY t チームメンバーの指導とモチベーションを提供するリーダーシップスキル ステークホルダーは少数(1〜2部署程度) であるが、 ステークホルダーと円滑 な連携を意識し振る舞うことができる t 相手の意見・要望を理解し、 要望元の目的を齟齬なく認識する能S t 情報を適切な人に伝達し、 関係者へ正しく情報を落とし込む能力 その他 t 自組織ないし自身の経験にないプロジェクトであっても主体性を持って行動する能S t 問題解決能S t タスク管理のスキY t sPjM(シニアプロジェクトマネージャー)層や部署の上位層と連携し、PjMのスキル向上や APMの育成に取り組® t 自己の専門性を発揮し組織課題(室内・DMM社内)に積極的に取り組み、 成果を出す t プロジェクトマネージャーの指示に従い、 タスクを遂行するスキY t 得た知識を簡潔にまとめ共有できるこì t PjMへのスキルアップを目指し必要な行動をおこなう自律性・主体性 P(j)M プロジェクトマネージャー APM アソシエイトプロジェクトマネージャー

Slide 18

Slide 18 text

各事業部 デザイン 開発 マーケティング CTO CTO CTO アルファ室はCTO直下組織 COO 他、 CxO陣 アルファ室 アルファ室 アルファ室 アルファ室と関連する部署

Slide 19

Slide 19 text

職能ごとのミッション プロダクトマネージャー プロダクトマネージャー プロダクトマネージャー プランナー プランナー プランナー 事業プロダクトオーナーの要望を受け、 ソリューションプランの提案、 決定、 リリース後のグロースまでを 主体的に推進 プロジェクトマネージャー プロジェクトマネージャー プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー プロジェクトリーダー プロジェクトリーダー ディレクター ディレクター ディレクター プロジェクトをリードする役割を担い、 プランナー、 エンジニア、 デザイナーと共に推進

Slide 20

Slide 20 text

働く環境

Slide 21

Slide 21 text

DMMグループでは オープンで透明性が高い 働きやすい職場を実現するため、 様々なイベントの実施や ツールの導入を行っています コミュニケーション

Slide 22

Slide 22 text

C C D C B B A B A DMM AWARD A 全社新年会&交流会 B DMM OUR BAR C ビアバッシュ D A

Slide 23

Slide 23 text

Slack Zoom Miro Jira/Confluence Google Workspace Github/Zenhub Figma デザイナー ディレクター エンジニア エンジニア デザイナー

Slide 24

Slide 24 text

福利厚生・社内制度 入社時ウェルカム休暇制度 育児休業制度 産前・産後休業制度 産前・時短勤務制度 介護休業制度 フレックスタイム制度 副業 スキルアップサポート制度 慶弔休暇見舞金制度 採用会食費用補助 リファラル制度 (社員紹介) 社内カフェ

Slide 25

Slide 25 text

社内図書制度 置き菓子 オフィスファミマ 部活動 (サークル) 補助 福利厚生費 (親睦費、 食事費) 誕生日ギフト 飲食系法人割引 旅行代理店割引 DMMグループ 持株会制度 退職金制度 DMMサービスの社内割引

Slide 26

Slide 26 text

アルファ室の紹介 36.6歳 33名 (25年7月時点/業務委託含む) 6チーム体制 (A〜F) 12h/月 複数の事業を担当 輪読会 1on1 メンターシップ PM育成 裁量を重視 担当制

Slide 27

Slide 27 text

就業について フレックスタイム制 副業可能 完全週休2日制 社会保険&労働保険完備 通勤手当、 その他各種手当

Slide 28

Slide 28 text

DMM Tech Empowerment ── 技術者向けサポート制度 ── カンファレンス参加支援 勉強会 ・ コミュニティ支援 リファラル50 AWS ・ GCP ・ Azure実弾演習場 資格取得支援

Slide 29

Slide 29 text

評価制度 等級制度 会社が求める貢献・役割の定義 行動評価 部室として望ましい行動、 称賛される行動を評価 成果評価 立てた目標をどれだけ達成したかを評価 標準的な評価制度・報酬決定の仕組みを設けつつ 事業の独自性を掛け合わせたアレンジが可能な制度設計 (定期的な1on1で認識のすり合わせを実施) (年2回の実施) 異なる事業領域が混在していても柔軟に対応できるように、 全社ルールで縛らず各市況感に応じた適切な報酬の設計になっています。

Slide 30

Slide 30 text

数字で見るDMMのHR 31 87.4% 障がい者職場定着率 従業員数 名 5,081 平均年齢 新卒・ 中途入社比率 新卒 中途 8.8% 91.2% 5.4年 勤続年数 職種別比率 平均 男女比率 数字で見る働く環境 従業員数

Slide 31

Slide 31 text

社員国籍数 有給取得率 84.2% 88% 91% 24の国と地域 男性育休取得率 女性育休後復職率 32 全体 男女の賃金差異 76.3% 賃金差異の是正するため、 等級制度の整備などに取り組んでいます 仕事にやりがいを感じている 業務を通じて自己成長するための 機会が与えられている 80.4% 82%

Slide 32

Slide 32 text

〒106-6224 東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー24階 本社

Slide 33

Slide 33 text

〒921-8044 石川県金沢市米泉町10丁目1-152 金沢事業所

Slide 34

Slide 34 text

開発について

Slide 35

Slide 35 text

開発組織の指針 DMMは「なんでもあり」の事業展開をしていく総合企業です。 事 業を支えて伸ばしていくための当たり前を技術で支え、 新しい当 たり前を自ら作って加速していくことを常に志向・徹底しながら 新しい技術に挑戦し続けなければならないと考えています。 当たり前を作り続ける

Slide 36

Slide 36 text

変 化 を 楽 し も う おそれず俊敏に 動く組織をつくる 論理的な思考で 事業をつくる 意欲的に成長する 自分をつくる 妥協せず魅力的な サービスをつくる

Slide 37

Slide 37 text

フラットな環境 だれもが提案できる 事業を成長させるために、 一人一人が意識を持って 提案できる環境づくりをしています 開発カルチャー

Slide 38

Slide 38 text

領域の垣根をなくす チーム全体の技術向上のため、 だれもが幅広い領域に 挑戦できます 挑戦できる環境

Slide 39

Slide 39 text

選考について

Slide 40

Slide 40 text

ユーザー目線でサービス成長をさせる意欲がある人 ユーザーやサービス、 チーム、 自己成長への探究心を持ち学習しつづける人 多くの人と関わり合い、 刺激を受けることが好きな人 新規サービス立ち上げ、 グロースフェーズの領域で、 サービスの成長にコミットしたい人 変化を楽しみ、 変わり続けることを成長と捉えられる人 チームで価値を最大化することに重きを置いている人 協調性を重視して、 各所と信頼関係を築ける人 アルファ室にマッチする人物像

Slide 41

Slide 41 text

選考プロセス 0.カジュアル面談(任意) 1. エントリー 2. 書類選考 3. 面接(1~2回) 4. オファー面談 4. オファー面談 4. オファー面談

Slide 42

Slide 42 text

DMM 採用 毎日採用中! 検索ワードはこちら 募集要項