Slide 1

Slide 1 text

学群⽣のための院進‧院試概論 稲⽥ 和⺒(D1) 2023.10.11 #GDLab-LT スライド共有OK!

Slide 2

Slide 2 text

スピーカー紹介 ● 才川拓⾺(M1) ● 松⽥和⾺(B4) ● 稲⽥和⺒(D1) 2 ⼊試合格しました!おめでとう!👏

Slide 3

Slide 3 text

院進してよかった∕これはちょっと 3

Slide 4

Slide 4 text

院進してよかった∕これはちょっと ● 👍研究を続けられる ○ 学群⽣よりよっぽど時間がある ● 👍研究‧技術のスキルを積める ○ 卒論だけでは「浅く広いだけ」 ● 🤔授業が⾯倒 ● 🤔就職していく⼈を⾒るのがつらい 4

Slide 5

Slide 5 text

院試ってどんな感じなの 5

Slide 6

Slide 6 text

6 Q. GDLabに⾏くためにはどこを受ける?

Slide 7

Slide 7 text

7 A. ⼈間総合科学学術院 ⼈間総合科学研究群

Slide 8

Slide 8 text

研究室によって進学先が異なる 8 学群 情報メディア創成学類 先⽣の所属 図書館情報メディア系 システム情報系 ⼤学院 理⼯情報⽣命学術院 システム情報⼯学研究群 情報理⼯学位プログラム 理⼯情報⽣命学術院 システム情報⼯学研究群 知能機能システム 学位プログラム ⼈間総合科学学術院 ⼈間総合科学研究群 情報学学位プログラム 春⽇エリア 第3エリア 主な⽣息地

Slide 9

Slide 9 text

情報学学位プログラムの場合 チャンスは2〜3回、それぞれ内容が違う 9 時期 7⽉(推薦) 8⽉ 2⽉ 科⽬ 研究計画書+⾯接 研究計画書+⾯接+外国語 外国語 = TOEIC or TOEFL or IELTSを提出(⼤多数がTOEICと思われる) ⾯接 = 研究計画のプレゼン。5〜7分。最近はオンライン

Slide 10

Slide 10 text

⾯接(再現図) 10 ちょっと煽り⽬の画⾓ 3⼈横並び 怖い顔 意外と遠い

Slide 11

Slide 11 text

恐るべき院試への対策 Q&A 11

Slide 12

Slide 12 text

Q. 院進はいつ決めるべき? 12 ● 研究計画書‧発表準備:1ヶ⽉〜 ● TOEIC:申し込み〜スコア⼊⼿まで2ヶ⽉ ● (成績証明書:編⼊⽣は要注意!) → 4⽉時点で決まっているくらいの勢い

Slide 13

Slide 13 text

13 テーマ決定 サーベイ プロトタイピング 実装‧実験 卒業研究(例) 院試 TOEIC 来年の研究計画 練習 4 5 6 7 8 9 10 11 12 中間 発表

Slide 14

Slide 14 text

Q. 気をつけることはありますか? ● 卒論のテーマを決めるときに⼊試まで考える ○ 「これを発展させたら何ができるか」 14

Slide 15

Slide 15 text

Q. 気をつけることはありますか? ● 夏で決めろ ○ 2⽉⼊試は卒論提出‧発表時期 15 実装‧実験 卒業研究(例) 院試 TOEIC 来年の研究計画 練習 11 12 1 2 執筆 提出‧修正 発表練習 💥

Slide 16

Slide 16 text

16 発表スライドはここまでです。 「出⼝座」の⼈形: 吹⽥市博物館(⼤阪府)蔵 稲⽥撮影

Slide 17

Slide 17 text

ヤバかった⼊試エピソード ● ⼊試が学芸員実習とバッティング ● 成績証明書が間に合わない ● 前⽇にコロナ 17

Slide 18

Slide 18 text

就活との両⽴は可能か ● 就活→ダメだったら院進 ○ 🤔まあどうにかなる…… ○ 2⽉⼊試がつらいことは知っておくべき ● 院進→ダメだったら就活 ○ ❌絶対にやめるべき 18

Slide 19

Slide 19 text

⼤学院から研究室を変えられる? 🤔 不可能ではない ● 研究計画を⽴てるのが⼤変かも ○ いままでやってきたこととの関連性を問われる ● 詳しく聞きたい場合:お問い合わせください 19

Slide 20

Slide 20 text

情報学学位プログラム以外の可能性 ● GDLabだと ○ 筑波⼤ デザイン学学位P(研究室チェンジ) ○ 東京藝⼤ 映像メディア or 先端芸術 ○ 情報科学芸術⼤学院⼤(IAMAS) ● ⽇程が違う(ことがある) ● 推薦で受かると変えられない ○ cf: 藝⼤映像は2⽉⼊試しかない 20