Slide 51
Slide 51 text
© Voicy, Inc.
ファイル形式の変換
● 基本的な機能のため初期から必要だった =
開発工数削減のためにマネージドサービス
を使ったのかも
● リリース当初は負荷の量が予測できなかっ
た
● 内製サービスに移行する可能性は?
○ 単調な処理のため、コスト観点から移
行する可能性がある
音量調節 & ノイズ低減
● 細かいパラメータ調節が必要な処理であり、
内製が理にかなっている
● マネージドサービスに移行する可能性は?
○ 重い計算が必要なため、内製サービ
スで信頼性の確保が難しくなったら検
討する価値がある
○ AIによる音声処理サービス等がマネー
ジドで提供され始めた場合に使いたく
なるかもしれない
マネージドサービス vs 内製サービス
意思決定の理由と今後の方針