Slide 1
Slide 1 text
基本的な文章題 掛け算編 学習対象者:計算のルールを学習した方
Slide 2
Slide 2 text
大人塾 2 いちごが安かったから 8個入りのパックを4つ買ってきたわよ~ イチゴは全部でいくつかしら
Slide 3
Slide 3 text
大人塾 3 いちごが安かったから 8個入りのパックを4つ買ってきたわよ~ イチゴは全部でいくつかしら 問題文を読んで、式を作る練習をしましょう。 8+8+8+8=32個ね!
Slide 4
Slide 4 text
大人塾 4 8を4回足すのは面倒くさいわね。 同じ数を足すのだから、 どうにかならないかしら このように、 一つの数を繰り返し足す場合は、 掛け算で計算します。
Slide 5
Slide 5 text
大人塾 5 8を4回足すのは面倒くさいわね。 同じ数を足すのだから、 どうにかならないかしら 8×4=32 で求めます。
Slide 6
Slide 6 text
大人塾 6 つまり、掛け算で 一つあたりの量 × いくつ分 =全体の量 を求めます。 足し算を省略するために掛け算を使うのね。 イチゴパック一つあたり8個×4パック=32個 ということね
Slide 7
Slide 7 text
次の問題文を読んで式を作り、答えを求めましょう。 大人塾 7 イチゴパックは1つ320円です。 7つ買ったらいくらになるでしょうか。 例題1
Slide 8
Slide 8 text
次の問題文を読んで式を作り、答えを求めましょう。 大人塾 8 イチゴパックは1つ320円です。 7つ買ったらいくらになるでしょうか。 例題1 一つあたりの量 × いくつ分 =全体の量 320(円) × 7(つ)=2240(円) 答え 2240円
Slide 9
Slide 9 text
次の問題文を読んで式を作り、答えを求めましょう。 大人塾 9 例題2 陸上競技のトラックは1周400mです。 ある日のマラソンの練習で、 このトラックを13周しました。 何m走りましたか?
Slide 10
Slide 10 text
次の問題文を読んで式を作り、答えを求めましょう。 大人塾 10 例題2 陸上競技のトラックは1周400mです。 ある日のマラソンの練習で、 このトラックを13周しました。 何m走りましたか? 一つあたりの量 × いくつ分 =全体の量 400(m) × 13(周)=5200(m) 答え 5200m
Slide 11
Slide 11 text
次の問題文を読んで式を作り、答えを求めましょう。 大人塾 11 例題3 桃は毎朝ウォーキングをしています。 1日1.2 km歩いているとき 10日歩くと 全部で何km歩いたことになりますか?
Slide 12
Slide 12 text
次の問題文を読んで式を作り、答えを求めましょう。 大人塾 12 例題3 桃は毎朝ウォーキングをしています。 1日1.2 km歩いているとき 10日歩くと 全部で何km歩いたことになりますか? 一つあたりの量 × いくつ分 =全体の量 1.2(km) × 10(日)=12(km) 答え 12km
Slide 13
Slide 13 text
大人塾 13 このように掛け算を利用すると 足し算より効率的に 一つあたりの量 × いくつ分 =全体の量 を求めることができます。