Slide 1

Slide 1 text

中村 真理 土壌と植物で奏でるアート 農業における新たなパラダイム 株式会社 B&B Lab.

Slide 2

Slide 2 text

中村 真理 Nakamura Shinri 診療放射線技師 Line API Expert 株式会社B&B Lab. 共同ファウンダー 自己紹介 株式会社 B&B Lab. 事業内容:IoTハードウェア及びサービスの開発 過去にNode-REDとLINEの連携について記事の執筆

Slide 3

Slide 3 text

Nakamura Shinri http://b-and-b-lab.jp 手動ON 自動 ■開発実績 SORACOM Air を活用した自動潅水システムの開発 〇農業ハウス向け自動潅水システム(開発中)

Slide 4

Slide 4 text

爆発的な普及のために 本日話をすること ・農業IoTの問題点 ・今後の展開について ・pFという指標について

Slide 5

Slide 5 text

労働力が減少傾向にある 日本の農業が置かれている状況 ① 50 55 60 65 70 75 80 100 110 120 130 140 150 160 170 180 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 農業従事者のうち65歳以上の割合(%) 基幹的農業従事者(万人) 西暦(年) 基幹的農業従事者(個人経営体)数の推移 基幹的農業従事者 65歳以上が占める割合(%) 農業従事者の高齢化が進んでいる 図1:基幹的農業従事者数の推移 農林水産省 農業労働力に関する統計をもとに作成

Slide 6

Slide 6 text

日本の農業が置かれている状況 ② 一人当たりの作業面積の限界を突破する必要がある 平均経営耕地面積が拡大 図2:経営耕地面積規模別経営耕地面積の集積割合 農林水産省 2020年農林業センサス結果の概要より

Slide 7

Slide 7 text

爆発的な普及のために IoTでDX化するとよいのでは 頑張って可視化してみました これだけでは どうすればよいのか わからない

Slide 8

Slide 8 text

爆発的な普及のために 実際にはこのようなループが必要 蓄積 分析 収集 活用 データ分析 AI関連技術など 自動制御 (自動潅水など) IoT、センサー 技術など クラウドなど サイバー空間 フィジカル空間 その場で フィードバック 図3: MONOist「いまさら聞けない「デジタルツイン」 https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1808/08/news043.html

Slide 9

Slide 9 text

爆発的な普及のために 現状のスマート農業の問題点 実証段階のものが多い 必要な情報を見つけにくい 通信の整備が必要 メーカーごとにセンサーや測定方法が 異なり比較がしにくい 令和2年度 関東地域研究・普及連絡会議 資料(抜粋) スマート農業普及推進上の課題について 農林水産省 農業DXをめぐる現状と課題

Slide 10

Slide 10 text

土壌水分測定を例にとってみます 土壌水分のデータを電気的に測定しました それをどう利用 するのかしら 農業で使用されるpF という指標を用いたら どうでしょうか 1 2 3 4 確かにどう利用したらよいか分 からない。 実際に現場で用いられる指標と は違うようだ。

Slide 11

Slide 11 text

今回用いる土壌水分の指標 農業の現場ではpFという指標が用いられている 福島県農業試験場 野菜部 pFセンサー制御自動灌水同時施肥システムによる夏秋トマト栽培法より ⾧野野菜花き試・野菜部 アスパラガスの二期どり栽培におけるかん水と培土による増収効果より

Slide 12

Slide 12 text

pF計をデジタル化 pF計用圧力計の開発 市販のセンサーに取り付けるアタッチメントの開発

Slide 13

Slide 13 text

活用イメージ さくら モノプラットフォーム データ取得(デバイス) データ通信 データ処理(クラウドアプリケーション) LTE センサ マイコン 通信モジュール websocket デジタル化することでスマート農場にも使用できる 情報をスマホへ通知

Slide 14

Slide 14 text

構成要素 M5stack さくらのモノプラットフォーム 通信モジュール pF計 開発したもの MIS-2503-015V 圧力センサー MCP3425 ADコンバータ 市販のもの pF計用圧力計 取付用アタッチメント 圧力計使用部品

Slide 15

Slide 15 text

pF測定の原理 水が土にしみ出す 内部の水が減るため 圧力が低くなる 乾燥した土壌 水が土から流入 内部の水が増えるため 圧力が高くなる 湿潤な土壌 水 水 水 水 水 水 水 水 カラム内の水圧を水柱 の高さに変換する 0 + ー 水柱の高さの 常用対数がpF pFが大きいほど乾燥しており、 pFが0に近いほど湿潤である

Slide 16

Slide 16 text

pF計の測定範囲 圧力計の最大値-1000mbar https://www.naro.go.jp/laboratory/nire/mail_magazine/files/mm16_05-01.pdf pF値3に相当 https://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/737893_6745651_misc.pdf 使用したい範囲 1.8~2.7 pF2.7を超えると植物が水を吸えなくなる 測定範囲は妥当である

Slide 17

Slide 17 text

Arduinoで変換式を記述 1/2 #define V_OFFSET 0.15 // 圧力計のオフセット(データシートから) #define P_RANGE 1000 // 圧力計のレンジ(-1000) // ADCの出力電圧を負圧に変換する // 引数:ADCの出力電圧 float CulcPressure(float voltage){ float pressure = 0; pressure = (voltage - V_OFFSET) / 2.7 * P_RANGE; return pressure; } ADCの出力電圧から負圧(mbar)に変換

Slide 18

Slide 18 text

式変換 https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/files/items/19004/File/20170412_11.pdf 東京水道局 参考資料 水頭圧力 = mbar * 1.02064 pF = log(水頭圧力) // pFへの換算 // 返り値:pF // 引数:圧力 double CulcpF(float pres){ double pF; double cmH2O; cmH2O = (double) pres * 1.02064; // 水柱の高さ pF = log10(cmH2O); return pF; } Arduinoで変換式を記述 2/2 負圧(mbar)から水頭圧力(cmH2O)に変換した後pFに変換

Slide 19

Slide 19 text

pF算出のプログラムの検証 表1:圧力とpFの関係 花卉園芸大百科 2 土・施肥・水管理 p41 土壌水分吸引圧の表示値 より作成 mbar pF cmH2O bar 0 0 0 1 0 1.02 0.001 5 0.7 5.1 0.005 10 1 10.2 0.01 20 1.3 20.4 0.02 50 1.7 51 0.05 100 2 102 0.1 200 2.3 204 0.2 500 2.7 510 0.5 1000 3 1020 1 y = 0.4343ln(x) + 0.0001 R² = 1 0 0.5 1 1.5 2 2.5 3 3.5 0 200 400 600 800 1000 1200 pF mbar mbarとpFの関係 ESPで計算したものと表の値を比較 文献で調べた値と算出した値を比較して問題ないことを確認

Slide 20

Slide 20 text

クラウドへのデータの送信 さくらのモノプラットフォーム(LTE)を使用してデータ送信 pF測定 クラウド処理 モノプラットフォーム デバイス アダプタ サービス アダプタ LTE

Slide 21

Slide 21 text

クラウドでの可視化 Node-REDを使用することで ローコードで可視化できる

Slide 22

Slide 22 text

UECSとは

Slide 23

Slide 23 text

バルブ 16ch 電源マネジメント システム 太陽発電 pF計 電気的な土壌センサー 今後の展開 ・自律制御 ・AIとの組み合わせ

Slide 24

Slide 24 text

以前にLINE REVUPで発表した内容が 爆発的な普及のために ベジリンガル構想 技術的に実装可能に! ※1 野菜ちゃんの気持ちがわかるベジリンガルの開発: https://speakerdeck.com/shinrinakamura/storyofvegilingerdevelop-linerevup ※1

Slide 25

Slide 25 text

爆発的な普及のために 農業IoTに変革を 目指せ一攫千金 農業IoTで

Slide 26

Slide 26 text

Appendix

Slide 27

Slide 27 text

MONOist「いまさら聞けない「デジタルツイン」 https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1808/08/news043.html 農林水産省 農業労働力に関する統計 https://www.maff.go.jp/j/tokei/sihyo/data/08.html 農林水産省 2020年農林業センサス https://www.maff.go.jp/j/tokei/census/afc/2020/ 農林水産省 農業DXをめぐる現状と課題 https://www.maff.go.jp/j/kanbo/dx/attach/pdf/nougyou_dxkousou-16.pdf アスパラガスの二期どり栽培におけるかん水と培土による増収効果 https://www.naro.affrc.go.jp/org/narc/seika/kanto22/06/22_06_17.html 新しい土壌測定法の計画基準の反映に向けて https://www.naro.go.jp/laboratory/nire/mail_magazine/files/mm16_05-01.pdf 平成16年度試験研究主要成果 https://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/737893_6745651_misc.pdf https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/files/items/19004/File/20170412_11.pdf 東京水道局 参考資料 花卉園芸大百科 2 土・施肥・水管理 社団法人 農山漁村文化協会 発行 ISBN 4-540-01202-9 野菜ちゃんの気持ちがわかるベジリンガルの開発 参考情報 https://speakerdeck.com/shinrinakamura/storyofvegilingerdevelop-linerevup https://amzn.asia/d/iIY8a3M

Slide 28

Slide 28 text

自動潅水システムの実証実験中 1/2 ⾧崎県農業技術開発センターで動作中

Slide 29

Slide 29 text

自動潅水システムの実証実験中 2/2 福岡県大木町 弊社実験農場で動作中 100m

Slide 30

Slide 30 text

動作状況のモニタリング 通信にはモノプラットフォームを活用