Slide 42
Slide 42 text
一つの例ですが、上司が部下に対して、これくらいやってくれ
て当然だろうと思っていることでも、それが部下に伝わってい
なくて、結局部下はそれをやってなくて、「なんでやらないん
だ」と上司は部下を叱責したりしてしまうことがあると思いま
す。
でも部下は「なんだよ。自分のやることじゃないだろう」と思っ
て、結局上司も部下も2人とも腹を立てているという状況は、
まぁよくありそうなシチュエーションです。
ここで重要だなと思うのは、良いこと、悪いこと、やってほしい
こと、やって欲しくないことなどの期待を、事前に合意してお
かないといけないなということです。
上司から部下へ「言わなくてもわかるだろ」とか、部下から上
司へ「どうせ言っても無駄」って話は典型例ですし、ちゃん事
前に合意することの重要性を痛感します。
https://note.com/kunihirotanaka/n/n951df3a7f7b9