Slide 21
Slide 21 text
© 2019-2024 OPTiM Corp. All rights reserved. 21
状態管理ライブラリPinia を活用する
カイゼン後
1. API で座標込みのポリゴンデータを取得
2. ポリゴンを全て生成 して Pinia に保持
3. マップの表示領域・ズーム倍率に応じて
Pinia から必要分を取得 & 描画
1 3
2
表示領域・ズーム倍率に応じて必要な情報を
取得し、描画することで余分な描画が減り、
操作性がカイゼンされた
Piniaの活用により、画面跨いだ時の
再取得も不要になった
不要なwatchを除くことができた
ポリゴンデータ
ポリゴンデータ
ポリゴンデータ Google
Map