Slide 3
              Slide 3 text
              
                  国際化と地域化
Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/国際化と地域化
地域化
 地域固有の構成部品や翻訳テキストを追加することによって、
ソフトウェアを特定の地域や言語に適合させる工程
→本発表ではこちらについて主に触れる
国際化
 ソフトウェアに技術的な変更を加えることなく多様な言語や地
域に適合できるようにする、ソフトウェア設計の工程
※以下は発表時の間違っていた定義なので削除
オレオレ定義
 地域化 – Localization (l10n)
 特定のリソース(だいたい言語)のみを国別に対応する
 国際化 – Internationalization(i18n)
 リソースに加え、アプリケーションの内容も国別に対応する