Slide 1

Slide 1 text

Amazon Location Service でラーメンマップを作る 戸井田 理 1 / 14

Slide 2

Slide 2 text

$ whoami 名前:戸井田 理(みどり) / @ryder472 出身: 栃木県 / 在住: 茨城県 所属: 日本ラッド株式会社 クラウドソリューション事業部 ビッグデータ技術部 好きなサービス: AWS Lambda, Amazon GuardDuty JAWS-UG 茨城 運営 第007636号 2 / 14

Slide 3

Slide 3 text

JAWS-UG栃木支部設立 おめでとうございます 3 / 14

Slide 4

Slide 4 text

👏👏👏 4 / 14

Slide 5

Slide 5 text

栃木の名物といえば 1. 餃子 2. いちご 3. かんぴょう 4. レモン牛乳 あたりが有名ですが 5 / 14

Slide 6

Slide 6 text

小山といえばラーメン 6 / 14

Slide 7

Slide 7 text

みんなにおすすめの お店を教えたい 7 / 14

Slide 8

Slide 8 text

ここで話すと 時間が足りない 8 / 14

Slide 9

Slide 9 text

地図を作ろう 9 / 14

Slide 10

Slide 10 text

Amazon Location Service 地理空間データを使用してMaps, Places, Tracking, Geofencing, Routingの各機能を提供してくれるサービス →地図情報を使用したアプリケーションを開発できる https://github.com/aws-samples/amazon-location-samples/ 10 / 14

Slide 11

Slide 11 text

用語説明 Geocoding(ジオコーディング): 住所などの情報から緯度経度に変換すること Geofencing(ジオフェンシング): 特定のエリアに仮想の境界線を引くこと →エリアへの出入りを判定できる 11 / 14

Slide 12

Slide 12 text

前提条件 普段バックエンドエンジニアとして働いています。 フロントエンドは専門外なので温かい目でみてください。 12 / 14

Slide 13

Slide 13 text

Amazon Location Serviceを使って作ったラーメンマップ https://ramen-map.greenryder.net 1週間ぐらいしたら多分消えます。 (2025/02/08ぐらい) 13 / 14

Slide 14

Slide 14 text

まとめ ● 地図データを扱いたいならアリかも ● 個人的にはGeofencing, Trackingあたりを使いこなせると 強いのではないかと思った ○ 位置情報を使ったアクティビティ(街歩きとか) ● 小山はうまいラーメン屋さんが多いのでぜひ今日や 次回開催時に行ってみてください。 14 / 14